• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

HIV複製抑制因子の細胞性免疫増強作用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04737
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

俣野 哲朗  国立感染症研究所, エイズ研究センター, センター長 (00270653)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードウイルス / 微生物 / 免疫学 / 細胞傷害性Tリンパ球 / HLA / 抗原提示
研究成果の概要

子孫ウイルス産生だけでなく細胞性免疫に対する抗原提示という新たな視点を加えたウイルス複製サイクルの解明を目指し、HIV複製に抑制的に働く宿主因子APOBEC3Gに焦点を絞り、これら抑制因子とHIV蛋白質との相互作用がCTLに対する抗原提示に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。その結果、APOBEC3G発現細胞では、HIV Vifに連結されたエピトープを標的とするCTL反応が効率よく生じることを示す極めて斬新な結果を得た。本研究は、HIV抗原と相互作用する宿主APOBEC3GがCTL標的の抗原提示に関与するという新規概念を示すものとして重要である。

自由記述の分野

微生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi