• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

うつ病の個別化医療:遺伝子-環境相互作用を包括したPK-PD-PGxモデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H04754
研究機関弘前大学

研究代表者

古郡 規雄 (安井規雄)  弘前大学, 医学研究科, 准教授 (20333734)

研究分担者 猿渡 淳二  熊本大学, 大学院生命科学研究部(薬), 准教授 (30543409)
土嶺 章子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第三部, 科研費研究員 (60649044)
菅原 典夫  弘前大学, 医学研究科, 客員研究員 (80431435)
大里 絢子  弘前大学, 医学研究科, 助教 (80597162)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードうつ病 / 個別化医療 / 遺伝子解析 / 環境因子 / パーソナリティ
研究実績の概要

我々は、5-HTTLPR多型によりパロキセチンの血中濃度と治療効果が逆相関する、すなわちSS型では負の相関を、Lキャリアーでは正の相関を示すことを報告した。また、近年、神経伝達物質にかかわる遺伝子と性格・人格特性との関連も報告されている。
120名のうつ病患者を対象とし、パロキセチン10~40mg/日で6週間治療し、89名が治療を完遂した。開始時、1週目、2週目、4週目、6週目にMontgomery-Asberg Depression Rating Scale (MADRS)により症状を評価し、6週目にパロキセチン血中濃度を測定した。62例が治療開始時にTCIを完遂しており本研究の対象とした。TCIの7次元(NS: novelty seeking, HA: harm avoidance, RD: reward dependence, P: persistence, SD: self-directedness, C: cooperativeness, ST: self-transcendence)それぞれを中央値で区切り、それぞれの高値群・低値群における、6週目の血中濃度とMADRS改善率の相関を比較した。
対象者全体において、血中濃度と改善率に有意な負の相関がみられた。各次元それぞれの低値・高値群ごとの解析では、低NS群、高HA群、低RD群、低SD群で血中濃度と改善率に有意な負の相関がみられた。追加の解析では、低NSかつ高HA群、低NSかつ低SD群、高HAかつ低RD群、低RDかつ低SD群が有意な負の相関を示し、高HAかつ低SD群が有意かつ最も高い相関を示した(r=-0.633、p=0.002)。
特定の人格傾向において、パロキセチン血中濃度と症状の改善率とに負の相関がみられた。特定の人格傾向を示す患者で良好な治療反応が得られない場合は、用量を減量することが好ましい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

解析は順調に進んでいる。関連論文の公表も十分出ている。

今後の研究の推進方策

平成30年度は研究成果のまとめの年となる。現在うつ病寛解率と血中薬物濃度の関係を母集団薬物動態(PK)-薬力学(PD)解析の手法により検討中である。治療反応性との関係が示唆されている遺伝子(5-HTTLPR、BDNF、DRD3、CYP2D6)の多型を検討し、一定の結果が出ている。現在論文執筆中である。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 8件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Effects of Cytochrome P450 (CYP) 2C19 genotypes on steady-state plasma concentrations of escitalopram and its desmethyl metabolite in Japanese patients with depression2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimine Shoko、Ochi Shinichiro、Tajiri Misuzu、Suzuki Yutaro、Sugawara Norio、Inoue Yoshimasa、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Therapeutic Drug Monitoring

      巻: Volume 40 ページ: 1~1

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000000506

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Attitudes toward placebo-controlled clinical trials among depressed patients in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Norio、Ishioka Masamichi、Tsuchimine Shoko、Tsuruga Koji、Sato Yasushi、Tarakita Natsumi、Furukori Hanako、Kudo Shuhei、Tomita Tetsu、Nakagami Taku、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 225 ページ: 313~316

    • DOI

      10.1016/j.jad.2017.08.061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased levels of CREB in major depressive patients with antidepressant treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimine Shoko、Sugawara Norio、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 263 ページ: 296~297

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2017.12.077

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing of psychoeducation for patients with depression who were treated with antidepressants: when should patients receive psychoeducation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita Tetsu、Kudo Shuhei、Sugawara Norio、Fujii Akira、Tsuruga Koji、Sato Yasushi、Ishioka Masamichi、Nakamura Kazuhiko、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 14 ページ: 505~510

    • DOI

      10.2147/NDT.S156797

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Association Between the Severity and Level of Understanding of Depression Among Patients Treated With Antidepressants2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita Tetsu、Yasui-Furukori Norio、Kudo Shuhei、Sugawara Norio、Fujii Akira、Tsuruga Koji、Sato Yasushi、Ishioka Masamichi、Nakamura Kazuhiko
    • 雑誌名

      Clinical Neuropharmacology

      巻: Volume 41 ページ: 1~1

    • DOI

      10.1097/WNF.0000000000000257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a stratum-specific likelihood ratio analysis in a screen for depression among a community-dwelling population in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Norio、Kaneda Ayako、Takahashi Ippei、Nakaji Shigeyuki、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 13 ページ: 2369~2374

    • DOI

      10.2147/NDT.S142517

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Irritable bowel syndrome and quality of life in a community-dwelling population in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sugawara Norio、Sato Ken、Takahashi Ippei、Satake Ryu、Fukuda Shinsaku、Nakaji Shigeyuki、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      The International Journal of Psychiatry in Medicine

      巻: 53 ページ: 159~170

    • DOI

      10.1177/0091217417749791

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delirium in hemodialysis predicts mortality: a single-center, long-term observational study2017

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori Norio、Tarakita Natsumi、Uematsu Waka、Saito Hisao、Nakamura Kazuhiko、Ohyama Chikara、Sugawara Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 13 ページ: 3011~3016

    • DOI

      10.2147/NDT.S152355

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Levodopa-responsive depression associated with corticobasal degeneration: a case report2017

    • 著者名/発表者名
      Tarakita Natsumi、Nishijima Haruo、Yasui-Furukori Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 13 ページ: 1107~1110

    • DOI

      10.2147/NDT.S136706

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 双極性障害のガイドライン:エビデンスと潮流2017

    • 著者名/発表者名
      古郡規雄
    • 学会等名
      日本神経精神科診療所協会学術集会
  • [学会発表] 抗うつ薬の離脱症状2017

    • 著者名/発表者名
      古郡規雄
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会
  • [学会発表] 外来診療の薬物療法でどの点に注目するべきか2017

    • 著者名/発表者名
      古郡規雄
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会
  • [学会発表] うつ病患者のTemperament and Character Inventory(TCI)における傾向とパロキセチン血中濃度-治療効果の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      冨田哲、古郡規雄、中神卓、土嶺章子、石岡雅道、金田絢子、菅原典夫、中村和彦
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会
  • [学会発表] うつ病患者における治療開始時の症状とパロキセチン血中濃度-治療効果の関係について2017

    • 著者名/発表者名
      冨田哲、古郡規雄、佐藤靖、中神卓、土嶺章子、石岡雅道、金田絢子、菅原典夫、中村和彦
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会
  • [学会発表] 抗うつ薬服用患者のうつ病理解と治療反応における性差2017

    • 著者名/発表者名
      冨田哲、古郡規雄、工藤周平、菅原典夫、藤井学、敦賀光嗣、佐藤靖、石岡雅道、中村和彦
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会
  • [学会発表] 抗うつ薬パロキセチンの血中濃度と治療効果に関する母集団薬物動態―薬力学解析2017

    • 著者名/発表者名
      岩下知磨、冨田哲、上田幹人、猿渡淳二、青木顕子、西村美紀、土嶺章子、鬼木健太郎、下田和孝、古郡規雄
    • 学会等名
      日本臨床精神神経薬理学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi