• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

GATA1因子機能不均衡による多段階白血病発症機構

研究課題

研究課題/領域番号 15H04759
研究機関東北大学

研究代表者

清水 律子  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40226262)

研究分担者 平野 育生  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00708117)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードGATA転写因子 / 遺伝子改変マウス / 白血病 / Rasシグナル
研究実績の概要

転写因子GATA1は、複数の標的遺伝子の発現を包括的に制御し、赤血球や巨核球、好酸球、肥満細胞それぞれの分化に重要な役割を担っている。ダウン症患児に好発する一過性骨髄増殖性疾患(TMD)や、その自然寛解後に発症する急性巨核芽球性白血病(AMKL)には、GATA1のN側転写活性化領域欠失変異(GATA1s)が関与していることが分かっている。また、GATA1sの発現量に依存した巨核球分化異常の有無が、TMDから白血病発症の基盤にあることも分かっている。本年度は、GATA1s変異を導入して樹立した、周産期にTMD病態を呈する2つのマウス系統(GATA1s-M;GATA1s発現量が中等度。TMDが自然寛解した後、離乳後に白血病を発症する。GATA1s-H;GATA1sが高発現。TMD寛解後白血病を発症しない。)を用いて、TMD芽球における遺伝子発現の変化を検討し、GATA1s-Mのみで発現が上昇する遺伝子としてRasal1を同定した。また、Rasal1のプロモーター領域には近接した3つのGATA結合配列が存在し、これらのGATA結合配列がRasal1の制御に関与していることを、非血液細胞を用いたルシフェラーゼレポーター実験で明らかにした。Rasal1はGTPase活性化因子として、Rasシグナルを負に制御すること、また、巨核球の分化にはRasシグナルが関与しているという報告もあることから、GATA1s変異によるRasal1遺伝子制御異常が、TMDからAMKL発症に関与している可能性を考えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TAMからAMKLに関わる重要なGATA1標的遺伝子候補を抽出できた。

今後の研究の推進方策

巨核球系細胞におけるRasal1遺伝子制御について、とくにN側転写活性化領域の重要性を中心に解析すると共に、巨核球系分化におけるRasal1の役割を明らかにして、ダウン症関連白血病発症の多段階発がん機構を考察する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Monitoring of minimal residual disease in early T-cell precursor acute lymphoblastic leukemia by next-generation sequencing.2017

    • 著者名/発表者名
      Pan X, Nariai N, Fukuhara N, Saito S, Sato Y, Katsuoka F, Kojima K, Kuroki Y, Danjoh I, Saito R, Hasegawa S, Okitsu Y, Kondo A, Onishi Y, Nagami F, Kiyomoto H, Hozawa A, Fuse N, Nagasaki M, Shimizu R, Yasuda J, Harigae H and Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Br J of Haematol.

      巻: 176 ページ: 318-321

    • DOI

      10.1111/bjh.13948

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unique cistrome defined as CsMBE is strictly required for Nrf2-sMaf heterodimer function in cytoprotection2016

    • 著者名/発表者名
      Otsuki A, Suzuki, M; Katsuoka F, Tsuchida K, Suda H, Morita M, Shimizu R, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 91 ページ: 45-57

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukemogenesis in Down syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Health Problems in Down Syndrome

      巻: - ページ: 27-44

    • DOI

      10.5772/60598

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エリスロポエチン遺伝子の腎特異的転写制御領域の解析と腎性貧血モデルマウスの樹立2015

    • 著者名/発表者名
      平野育生, 鈴木教郎, 祢津昌広, 関根弘樹, 相馬友和, 峯岸直子, 清水律子, 山本雅之
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] GATA1 changes DNA-binding fashion in a binding-sitespecific manner and alters transcriptional activity during erythropoiesis2015

    • 著者名/発表者名
      清水律子
    • 学会等名
      日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      金沢アートホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-16
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi