• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

GATA1因子機能不均衡による多段階白血病発症機構

研究課題

研究課題/領域番号 15H04759
研究機関東北大学

研究代表者

清水 律子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (40226262)

研究分担者 平野 育生  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00708117)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードGATA転写因子 / 遺伝子改変マウス / 白血病 / Rasシグナル
研究実績の概要

転写因子GATA1は、複数の標的遺伝子の発現を包括的に制御し、赤血球や巨核球、好酸球、肥満細胞それぞれの分化に重要な役割を担っている。ダウン症患児に好発する一過性骨髄増殖性疾患(TMD)や、その自然寛解後に発症する急性巨核芽球性白血病(AMKL)には、GATA1のN側転写活性化領域欠失変異(GATA1s)が関与していることが分かっている。また、GATA1sの発現量に依存した巨核球分化異常の有無が、TMDから白血病発症の基盤にあることも分かっている。GATA1s変異を有し、周産期にTMD病態を呈する2つのマウス系統(GATA1s-H;GATA1sが高発現で、TMDは離乳までに自然寛解し、白血病を発症しない。GATA1s-M;GATA1s発現量が中等度で、TMDは離乳までに自然寛解するが、成獣時に白血病を発症する。)を用いて、TMD芽球における遺伝子発現の変化を検討し、TMD芽球で発現が変化している遺伝子のプロモーター近傍ではGATA1とE2Fが共局在していること、また、GATA1がRasal1のプロモーター領域に存在するGATA結合配列に結合して、Rasal1の発現を制御していること、その制御の破綻が白血病発症に関与している可能性を見いだしてきた。H30年度は、巨核球系細胞株やダウン症白血病から樹立した細胞株を用いて、巨核球分化の過程でRasシグナルが活性化すること、その活性化にはGATA1の発現が関与していることを見いだした。また、完全長GATA1の機能欠失によるRasシグナルの制御不全は、大量のGATA1sを発現することで部分的に代償できることを見いだした。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A Gata3 3′ Distal Otic Vesicle Enhancer Directs Inner Ear-Specific Gata3 Expression2018

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi Takashi、Hoshino Tomofumi、Rao Arvind、Yu Lei、Takai Jun、Uemura Satoshi、Ise Kazue、Nakamura Yasuhiro、Lim Kim-Chew、Shimizu Ritsuko、Yamamoto Masayuki、Engel James Douglas
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 38 ページ: e00302-18

    • DOI

      10.1128/MCB.00302-18

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] GATA2 hypomorph triggers chronic myelomonocytic leukemia in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R. Harada N, Hasegawa A, Hirano I, Yamamoto M.
    • 学会等名
      IUBMB Focused Meeting on GATA Transcription Factors.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GATA1転写因子の機能異常と白血病2018

    • 著者名/発表者名
      清水律子
    • 学会等名
      第19回細胞移植・遺伝子治療セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写因子GATA2によるサイトカイン産生亢進を介した腎臓での炎症促進メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      森口尚、于磊、金子寛、山本雅之、清水律子
    • 学会等名
      第91回生化学会大会
  • [学会発表] DCML欠損症発症に関与する変異GATA2の分子機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      藤田優城、長谷川敦史、平野育生、清水律子
    • 学会等名
      第91回生化学会大会
  • [学会発表] GATA2による系列特異的な免疫細胞産生制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川敦史、藤田優旗、山本雅之、清水律子
    • 学会等名
      第91回生化学会大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi