研究課題/領域番号 |
15H04762
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
木原 進士 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20332736)
|
研究分担者 |
山本 浩靖 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00631201)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 蛋白質 / 医療・福祉 / 分析科学 / 細胞・組織 / 生体分子 |
研究成果の概要 |
E-selectin ligand (ESL)-1とMac2 Binding Protein (M2BP)を新規アディポネクチン(APN)結合蛋白として同定し、ESL-1を介した新たな抗動脈硬化機序、APN - M2BP複合体が冠動脈疾患で著明に高値でありM2BPがアディポネクチンの作用を阻害すること、さらにAPN -シスタチンC複合体が冠動脈プラークの不安定性と関連することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
臨床検査医学
|