研究課題/領域番号 |
15H04774
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
祖父江 友孝 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50270674)
|
研究分担者 |
車谷 典男 奈良県立医科大学, 医学部, 副学長 (10124877)
中谷 友樹 立命館大学, 文学部, 教授 (20298722)
島 正之 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40226197)
熊谷 信二 産業医科大学, 産業保健学部, 教授 (50250329)
喜多村 祐里 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (90294074)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 石綿 / 中皮腫 / 症例対照研究 |
研究実績の概要 |
尼崎市内に1975年以前から2002年まで継続的に居住していた17万人の住民を固定集団とし、2002年以降に中皮腫で亡くなった方をケースとし、性、年齢を一致させたコントロールを固定集団の中から抽出してネステッドケースコントロールスタディを実施する。目的は、旧石綿工場周辺の住民に過剰発生している環境経由の石綿曝露による被害の疫学特性を明らかにするためである。 平成28年度の実績としては、中皮腫死亡症例に対するコントロール対象者の家族(または本人も可とする)にインタビュー調査を実施した。 インタビュー調査の実施状況を確認し、調査票原本の内容に記入漏れや不備がないかどうか確認しながら、RED-Capシステムへの入力を行い、調査票データを電子化する作業を並行して行った。 また不定期ではあるが月1回の頻度で尼崎市保健所にて調査運営会議を開催し、進捗報告および意見交換を行ってきた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画立案段階では自治体決済の所要時間を考慮していなかったためインタビュー調査の開始がやや遅れたものの、研究の進捗には大きな障害は出ておらず、概ね順調に進行していると考えられる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の方針としては研究計画通りにインタビュー調査を完了させるべく対象者の抽出と協力要請の依頼文を自治体を通じて行っていく。インタビュー調査は熟練を経験を要するため、これまでの担当者にお願いし、できるだけ滞りなく実施できるように事務局でのサポートを継続する。
|