• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

FAPの次世代型複合的免疫療法によるアミロイド掃討作戦

研究課題

研究課題/領域番号 15H04841
研究機関熊本大学

研究代表者

安東 由喜雄  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (20253742)

研究分担者 池田 徳典  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (00613530)
田崎 雅義  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 助教 (50613402)
植田 光晴  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (60452885)
三隅 洋平  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (80625781)
山下 太郎  熊本大学, 医学部附属病院, 特任教授 (90381003)
大林 光念  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (90361899)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード神経科学 / 家族性アミロイドニューロパチー / トランスサイレチン / 抗体治療 / 免疫療法 / iPS細胞 / 神経分子病態学
研究実績の概要

免疫療法の標的抗原の探索
1. 立体構造情報から予測される抗原部位のペプチド合成:TTR四量体構造から単量体、ミスフォールディングTTR、オリゴマー、アミロイド線維と変化する過程で、内部から外部へ露出すると予測される部位のペプチドを合成し各種免疫療法の抗原とする。これまでに、C末端側であるTTR115-124に対する抗体はintactなTTR四量体では内部に位置するため反応せず、アミロイド線維化すると外部へ露出するため反応することが判明しており抗原部位の候補となる。本研究では、TTR115-124に加えて他の部位でも同様にペプチドを合成し、更に理想的な抗原部位を探索した。
2. リコンビナント蛋白質を用いた標的抗原の探索:大腸菌で作成した変異型(Val30Met)TTRを酸性条件下でインキュベーションしTTRを変性・アミロイド線維化させる。本過程で様々な形態の変性TTR、オリゴマーなどが形成されるため、HPLC(ゲル濾過カラム)を用いて分子サイズにより分取した。さらに異なった症状のFAP(劇症型、髄膜型、心臓型など)の原因となる各種の変異体TTR(Leu55Pro、Tyr114Cys、Ser50Ileなど)を用いて同様の検討を行った。
3. FAP患者組織から抽出・分離・精製した抗原:FAP患者の剖検凍結組織をホモジネートしPras法でアミロイド線維を抽出した。この過程で得られる可溶性の分画もストックし、HPLC法で分取後にTTRオリゴマーの検出した。得られた各種のTTR形態を精製後に抗原として用いた。
解析の結果、TTR115-124はTTRがアミロイドになる折に確かにcryptic epitopeになることが確認されたが、加えて、TTR88-96も同様の抗原になることが新たに判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TR115-124はTTRがアミロイドになる折に確かにcryptic epitopeになることが確認されたが、加えて、TTR88-96も同様の抗原になることが新たに判明したが、両者とも確かにこれまでのpreliminaryなin vitroの研究においてアミロイド化を著明に抑えることが判明している。これまでの化血研との共同研究に加えて、アメリカのベンチャー企業であるProthena社とも共同研究を開始しており、今年度予定しているiPS―マクロファージの研究を行いながら、FAP患者に対する応用を目指して、確実に前に進んでいる。
現在までのところ要所の予想通りに研究は進展しており、あらたな研究の変更はない。

今後の研究の推進方策

平成28年度はTTR115-124に加えて、TTR88-96も候補に加えて実験を展開する。またiPS-MΦを用いた細胞療法の開発の研究も開始する。具体的には以下の通りである。
1. 健常人およびFAP患者よりiPS細胞を樹立:健常人とFAP患者の末梢血リンパ球よりiPS細胞を樹立する(すでに複数の患者より疾患特異的iPS細胞を樹立している)。
2. マクロファージへ分化させ、各抗原の貪食効果を解析:健常人由来とFAP患者由来のiPS細胞からマクロファージへ分化させる。双方のiPS-MΦに(A)で得られた標的抗原を投与し、貪食能や反応性(サイトカイン産生)などに違いがあるか検証する。
3. モデル動物での効果検討:健常人由来とFAP患者由来のiPS-MΦを(A)で得られた標的抗原と共にインキュベーションした後にモデルラットへ投与し、TTR沈着量の変化などを検証する。
4. 副作用の確認:iPS-MΦの投与に伴う、副作用(生体での炎症反応)の確認をラットやウサギを用いて実施する。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] Labial salivary gland biopsy for diagnosing immunoglobulin light chain amyloidosis: a retrospective analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kusumoto S, Yamashita T, Masuda A, Kinoshita S, Yoshida T, Takami-Mori F, Takino H, Ito A, Ri M, Ishida T, Komatsu H, Ueda M, Ando Y, Inagaki H, Iida S
    • 雑誌名

      Ann Hematol

      巻: 95 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s00277-015-2549-y.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phase 1 study of bortezomib in combination with melphalan and dexamethasone in Japanese patients with relapsed AL amyloidosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki C, Fuchida S, Suzuki K, Ishida T, Imai H, Sawamura M, Takamatsu H, Abe M, Miyamoto T, Hata H, Yamada M, Ando Y
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 103 ページ: 79-85

    • DOI

      10.1007/s12185-015-1901-2.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of tafamidis treatment on Transthyretin (TTR) Stabilization, efficacy, and safety in Japanese patients with familial amyloid polyneuropathy (TTR-FAP) with Val30Met and non-Varl30Met: A phase III, open-label study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ando Y., Sekijima Y., Obayashi K., Yamashita T., Ueda M., Misumi Y., Morita H., Machii K., Ohta M., Takata A., Ikeda S.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 15(362) ページ: 266-271

    • DOI

      10.1016/j.jns.2016.01.046.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term outcome of patients with hereditary transthyretin V30M amyloidosis with polyneuropathy after liver transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura K., Yamashita T., Masuda T., Misumi Y., Ueda A., Ueda M., Obayashi K., Jono H., Yamashita S., Inomata Y., Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 23(1) ページ: 39-45

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1123149.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knee osteoarthritis associated with different kinds of amyloid deposits and the impact of aging on type of amyloid.2016

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa A., Ueda M., Sueyoshi T., Nakamura E., Tasaki M., Suenaga G., Motokawa H., Toyoshima R., Kinoshita Y., Misumi Y., Yamashita T., Sakaguchi M., Westermark P., Mizuta H., Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 23(1) ページ: 26-32

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1115758.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recipient Aging Accelerates Acquired Transthyretin Amyloidosis After Domino Liver Transplantation.2015

    • 著者名/発表者名
      Misumi Y., Narita Y., Oshima T., Ueda M., Yamashita T., Tasaki M., Obayashi K., Isono K., Inomata Y., Ando Y.
    • 雑誌名

      Liver Transpl

      巻: 22(5) ページ: 656-664

    • DOI

      10.1002/lt.24371.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolving landscape in the management of transthyretin amyloidosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Hawkins PN., Ando Y., Dispenzeri A., Gonzalez-Duarte A., Adams D., Suhr OB.
    • 雑誌名

      Ann Med

      巻: 47(8) ページ: 625-638

    • DOI

      10.3109/07853890.2015.1068949.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two brothers homozygous for the TTR V30M both presenting with a phenotype dominated by central nervous complications.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y., Takada K., Tsugu Y., Ueda M., Yamashita T., Ando Y., Kobayashi S., Koike H.,, Watanabe T., Matsumoto T., Toyoda T., Yamada G., Matsukawa N.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22(4) ページ: 261-262

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1104661.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of insulin amyloid fibril formation by cyclodextrins.2015

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K., Misumi Y., Ueda M., Hayshi Y., Tasaki M., Obayashi K., Yamashita T., Jono H., Arima H., Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22(3) ページ: 181-186

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1064818.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of liver transplantation and tafamidis in hereditary transthyretin amyloidosis caused by transthyretin Leu55Pro mutation; a case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Kon T., Misumi Y., Nishijima H., Honda M., Suzuki C., Baba M., Inomata Y., Obayashi K., Ando Y., Tomiyama M.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 22(3) ページ: 203-204

    • DOI

      10.3109/13506129.2015.1031373.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver Transplantation for Hereditary Transthyretin Amyloidosis: After 20 Years Still the Best Therapeutic Alternative?2015

    • 著者名/発表者名
      Ericzon BG., Wilczek HE., Larsson M., Wijayatunga P., Stangou A., Pena JR., Furtado E., Barroso E., Daniel J., Samuel D., Adam R., Karam V., Poterucha J., Lewis D., Ferraz-Neto BH., Cruz MW., Munar-Ques M., Fabregat J., Ikeda S., Ando Y., Heaton N., Otto G., Suhr O.
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: 99(9) ページ: 1847-1854

    • DOI

      10.1097/TP.0000000000000574

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discovery of y-Mangostin as an Amyloidogenesis Inhibitor.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T., Ueda M., Ando Y., Mizuguchi M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 27(5) ページ: 13570-13570

    • DOI

      10.1038/srep13570.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wild-type ATTR amyloidosis of the ureter in a 56-year-old woman with rheumatoid arthritis and Sjögren’s syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinoda K., Taki H., Obayashi K., Ando Y., Watanabe A., Komiya A., Fuse H., Tsuneyama K., Tobe K.
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol

      巻: 8(7) ページ: 8624-8427

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid detection of wild-type and mutated transthyretins2015

    • 著者名/発表者名
      Tasaki M., Ueda M., Obayashi K., Motokawa H., Kinoshita Y., Suenaga G., Yanagisawa A., Toyoshima R., Misumi Y., Masuda T., Yamashita T., Ando Y.
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: ? ページ: ?

    • DOI

      10.1177/0004563215605541

    • 査読あり
  • [学会発表] コンパウンドヘテロ変異を有した遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスの1例。2016

    • 著者名/発表者名
      天野朋子、植田光晴、山下太郎、三隅洋平、増田曜章、古谷博和、安東由喜雄
    • 学会等名
      第213回日本神経学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-03-12 – 2016-03-12
  • [学会発表] 自律神経障害からみたアミロイドーシスの多様性と診断法。2015

    • 著者名/発表者名
      山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第68回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-11-29 – 2015-11-30
  • [学会発表] FAP肝を移植された二次レシピエントに生じる医原性アミロイドーシスの病態解析。2015

    • 著者名/発表者名
      三隅洋平, 安東由喜雄
    • 学会等名
      第68回日本自律神経学会総会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2015-10-29 – 2015-10-30
  • [学会発表] トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーの治療最前線。2015

    • 著者名/発表者名
      山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      日本遺伝看護学会第14回学術大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 全身性アミロイドーシスに伴う手根管症候群の病態。2015

    • 著者名/発表者名
      山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第26回 日本末梢神経学会学術集会パネルディスカッション 2「全身疾患に伴う手根管症候群の病態」
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
  • [学会発表] シェーグレン症候群との関連が疑われたALアミロイドーシスの1例。2015

    • 著者名/発表者名
      波止聡司、長尾洋一郎、三隅洋平、山下太郎、前田寧、安東由喜雄
    • 学会等名
      第310回日本内科学会九州地方会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2015-08-29 – 2015-08-29
  • [学会発表] アミロイドーシスの早期診断と早期治療の重要性。2015

    • 著者名/発表者名
      山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会 モーニングセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの表皮内神経線維密度と臨床像の関連。2015

    • 著者名/発表者名
      増田曜章、植田光晴、田崎雅義、三隅洋平、山下太郎、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] FAP肝を移植された二次レシピエントに生じる医原性アミロイドーシスの臨床像の解析。2015

    • 著者名/発表者名
      三隅洋平、植田光晴、山下太郎、田崎雅義、増田曜章、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] FAP の病態における単球、マクロファージの関与と iPS-MP を利用した新規治療法開発の検討。2015

    • 著者名/発表者名
      末永元輝、池田徳典、千住覚、菰原義弘、本川拓誠、田崎雅義、三隅洋平、植田光晴、西村泰治、竹屋元裕、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 肝移植後も緩徐に症候が進行した集積地出身で高齢発症の家族性アミロイドポリニューロパチー症例の病理解析と生化学的検討。2015

    • 著者名/発表者名
      本川拓誠、植田光晴、田崎雅義、三隅洋平、末永元基、木下祐美子、豊島梨沙、黄冠男、馬翊竑、増田曜章、大林光念、山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] トランスサイレチンを発現する線虫モデルの作成と解析。2015

    • 著者名/発表者名
      豊島梨沙、植田光晴、山中邦俊、小椋光、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] Acquired systemic transthyretin amyloid deposits in a case with domino liver transplantation: an autopsy study.2015

    • 著者名/発表者名
      Guannan Huang, Mitsuharu Ueda, Masayoshi Tasaki, Yohei Misumi, Teruaki Masuda, Yasuteru Inoue, Genki Suenaga, Hiroaki Motokawa, Risa Toyoshima, Yumiko Kinoshita, Konen Obayashi, Taro Yamashita, Yukio Ando
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] シェーグレン症候群との関連が疑われた多発性の限局性ALアミロイドーシスの1例。2015

    • 著者名/発表者名
      木下祐美子、三隅洋平、長尾洋一郎、波止聡司、田崎雅義、増田曜章、山下太郎、前田寧、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 新規 portal アミロイドーシス原因蛋白質の発見2015

    • 著者名/発表者名
      岡本菜紗、田崎雅義、星井嘉信、植田光晴、木下祐美子、三隅洋平、増田曜章、山下太郎、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] Cerebral amyloid angiopathyを伴ったホモ接合型ATTR V30Mアミロイドーシス。2015

    • 著者名/発表者名
      打田佑人、植田光晴、小林晋、小池春樹、高田幸児、継泰城、山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 肝移植後に著明なステロイド関連心筋肥大を呈した家族性アミロイドポリニューロパチーの症例解析2015

    • 著者名/発表者名
      坂下直実、山下太郎、中川雄伸、安東由喜雄、竹屋元裕
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] AApoAIアミロイドーシスにおけるヘパラン硫酸多硫酸化ドメインの役割。2015

    • 著者名/発表者名
      桑原香織、西辻和親、山下太郎、小林典裕、内村健治、安東由喜雄、斎藤博幸、坂下直実
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 透析アミロイド沈着部位に共存するグリコサミノグリカン及びプロテオグリカンの検討-病理切片を用いた免疫組織化学的観察とプロテオーム解析-。2015

    • 著者名/発表者名
      山口格、大越忠和、内田研造、田崎雅義、山下太郎、安東由喜雄、内木宏延
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] アミロイドβ2microglobulinのLC/MS解析。2015

    • 著者名/発表者名
      本宮善恢、宇治義則、末永元輝、安東由喜雄
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 免疫染色で確定診断が困難なALアミロイドーシス。2015

    • 著者名/発表者名
      杉本俊哉、田崎雅義、遠藤慎也、藤井絵理、山下太郎、大林光念、西村直、奥野豊、満屋裕明、安東由喜雄、畑裕之
    • 学会等名
      第3回日本アミロイドーシス研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの早期診断における皮膚生検の有用性の検討。2015

    • 著者名/発表者名
      増田曜章、植田光晴、野村隼也、田崎雅義、三隅洋平、山下太郎、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-21 – 2015-05-21
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの病態解析と治療における展望。2015

    • 著者名/発表者名
      植田光晴、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] 家族性アミロイドポリニューロパチーの心筋におけるアミロイド沈着の進展様式の解析。2015

    • 著者名/発表者名
      三隅洋平、大嶋俊範、植田光晴、大林光念、山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
  • [学会発表] アミロイドーシス診療体制構築事業の平成26年度病型診断の報告。2015

    • 著者名/発表者名
      山下太郎、田崎雅義、増田曜章、大嶋俊範、軸丸美香、高松孝太郎、三隅洋平、植田光晴、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi