研究課題/領域番号 |
15H04863
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
上阪 等 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (00251554)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 多発性筋炎 / 皮膚筋炎 / I型サイトカイン / II型サイトカイン |
研究実績の概要 |
申請者らの開発した多発性筋炎(PM)のマウスモデルであるC蛋白誘発性筋炎(CIM)は、CD8T細胞による筋傷害が主要な病態である。一方、Ⅰ型、Ⅱ型サイトカインは自己免疫性CD4T細胞応答に重要な影響を与えるとされ、関節炎モデルではⅠ型サイトカイン欠損にてインターロイキン(IL)-17A依存性の好中球浸潤を伴う関節炎が起こると報告されている。しかし、CD8T細胞応答については明らかではない。本研究では、両型サイトカインの代表であるインターフェロンγ(IFNg)とIL-4のCIMへの関与を検討した。 IFNg欠損マウスでは、野生型マウスと比較してCIMが増悪した。また、IFNg 欠損マウスでは炎症筋組織中に多数の好中球がみられた。IL-4欠損マウスでは、野生型マウスと同程度のCIMがみられた。In vitroでは、C蛋白をパルスした樹状細胞と共培養したIFNg欠損マウス由来CD4T細胞からのIL-17A産生が亢進していた。そこで、IFNg/IL-17A欠損マウスにCIMを誘導したところ、IFNg欠損マウスと同様に、好中球浸潤を伴う強い筋炎が発症した。 以上より、Ⅰ型サイトカインの欠損は好中球浸潤を伴うCIMを招いたが、Ⅱ型サイトカイン欠損の影響はなかった。IFNg欠損状態ではTh17細胞が活性化されるが、関節炎モデルとは異なりCIM増悪にはIL-17A作用以外の機序が関与していると考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
I型サイトカイン、II型サイトカインの影響について上記の結果を得た。また未発表ながら、CD28阻害もCIM治療に有効であることを見出している。なお、I型インターフェロン阻害はCIMの自然経過に重要な影響を与えないという結果も得ている。 実施計画はすべて完了した。
|
今後の研究の推進方策 |
今後も、自己反応性T細胞側とその標的臓器となる筋組織でも自然免疫系に関する研究を続ける。
|