• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

アカゲザル脂質免疫研究を基盤にした、新たな抗結核ワクチンの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04869
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関京都大学

研究代表者

杉田 昌彦  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (80333532)

研究分担者 中村 孝司  北海道大学, 薬学研究院, 助教 (20604458)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード結核 / 脂質ワクチン
研究成果の概要

結核は依然としてグローバルな感染症であり、現行唯一の抗結核ワクチンであるBCGワクチンに代わる新たな抗結核ワクチンの開発は、社会的急務と言える。研究代表者は結核菌脂質を標的とした新しい免疫応答の研究を展開し、その成果をもとに抗結核脂質ワクチンの可能性を追究してきた。本研究において、抗結核脂質ワクチン候補を絞り込み、その生合成経路や宿主体内で誘起される免疫応答についてサルやモルモットを用いた研究を展開し、今後につながる基礎知見を得た。

自由記述の分野

感染免疫

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi