• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

肝線維化進展におけるマクロファージと肝星細胞間の糖鎖シグナルの分子機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04932
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関群馬大学 (2016-2017)
九州大学 (2015)

研究代表者

調 憲  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70264025)

研究分担者 下田 慎治  九州大学, 大学病院, 准教授 (30279319)
成松 久  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 招聘研究員 (40129581)
久野 敦  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 上級主任研究員 (50302287)
前原 喜彦  九州大学, 医学研究院, 教授 (80165662)
吉住 朋晴  九州大学, 医学研究院, 准教授 (80363373)
池上 徹  九州大学, 大学病院, 助教 (80432938)
佐藤 隆  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (90371046)
山下 洋市  熊本大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (00404070)
川中 博文  独立行政法人国立病院機構別府医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 臨床研究部長 (10363334)
池田 哲夫  九州大学, 大学病院, 准教授 (60585701)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードWFA-M2BP / 肝線維化 / galectin 3 / マクロファージ
研究成果の概要

われわれはWFA-M2BPを肝星細胞が産生することを明らかにした。WFA-M2BPは肝星細胞が産生し、galectin 3を介したマクロファージへのメッセンジャーとしての役割を担っており、肝の線維化の亢進に係っている。われわれはgalectin 3阻害剤による肝線維化の進展の阻止を目指す実験を行う予定である。

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi