• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

重症心不全に対する外科的心負荷軽減による機能回復予測の包括的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04936
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関千葉大学

研究代表者

松宮 護郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20314312)

研究分担者 石田 敬一  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (40375671)
上田 秀樹  千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (50738987)
黄野 皓木  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (40375803)
松浦 馨  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (50436375)
田村 友作  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (60738988)
渡邉 倫子  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (20766274)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード心不全 / 心筋症 / リモデリング / 補助人工心臓
研究成果の概要

左室駆出率30%未満かつNYHAⅢあるいはⅣ度である重症心不全患者を対象とし、治療による逆リモデリングを予測しうる指標を探索することを目的とし、左室心筋サンプルからRNA-sequenceを行った。有意の左室逆リモデリングを認めた群で術前の臨床的指標に差を認めなかったが、RNA-sequenceの結果、左室逆リモデリングを認めなかった群で有意にupregulateされるミトコンドリア呼吸鎖複合体、p38MAP kinase関連蛋白をcodingする遺伝子が確認され、有用な予測因子となりうることが示唆された。

自由記述の分野

心臓血管外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi