• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Neoantigensをターゲットにした肺がん個別化がんワクチン治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04942
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器外科学
研究機関東京大学

研究代表者

中島 淳  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (90188954)

研究分担者 長山 和弘  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00647935)
小原 收  公益財団法人かずさDNA研究所, その他部局等, 副所長 (20370926)
垣見 和宏  東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80273358)
松下 博和  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (80597782)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード肺癌 / 遺伝子変異 / neoantigen / 個別化医療 / 網羅的遺伝子解析
研究成果の概要

本研究の目的は、neoantigenをターゲットとした肺癌個別化ワクチンの開発である。そのためにまず、肺癌患者の手術検体から腫瘍特異的遺伝子変異を同定し、MHC結合予測プログラムを用いて患者ごとのneoantigen候補を予測するアルゴリズムを構築した。さらにRNAseqデータを用いて変異mRNAの発現を伴う候補に絞り込み、合成した変異ペプチドワクチンと健常人ドナーPBMCを用いて免疫原性を評価した。さらに、neoantigenワクチンを含む免疫制御法の個別化に向けて、患者ごとの癌免疫サイクルの状態を評価するためのイムノグラムを開発した。

自由記述の分野

肺癌

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi