• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

異種-脱細胞化組織骨格の再細胞化による、再生気管、再生肺の移植研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04944
研究機関長崎大学

研究代表者

土谷 智史  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (30437884)

研究分担者 小林 英司  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任教授 (00245044)
李 桃生  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (50379997)
永安 武  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (80284686)
樋上 賀一  東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 教授 (90253640)
秋田 定伯  福岡大学, 医学部, 教授 (90315250)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード肺再生 / 気管再生 / 脱細胞化 / 肺移植 / 気管移植 / 異種移植 / 再生医療 / 細胞外マトリックス
研究実績の概要

下記の研究成果を国内外で報告し、一部を論文化した。I) ラット再生肺は移植後数時間でその機能を廃絶してしまい、その原因として、血管の未熟さが考えられている。ラット脱細胞化肺に脂肪由来幹細胞と血管内皮細胞を生着させ、より成熟した血管網を持つ肺を作成した。ラット脱細胞化肺に脂肪由来幹細胞と血管内皮細胞を生着させたところ、脂肪由来幹細胞は、生着後周皮細胞への分化を示した。またその再生肺をラットに同所移植したところ、移植後の肺胞内出血は減少した。また、脂肪由来幹細胞群では、内皮細胞のみで再細胞化した群に比べ、培養16日目での内皮細胞の減少は優位に軽減していた(Doi e al. Scientific Rep. 2017)。II) 一般に動物が持つマトリックス内糖蛋白のα-galは、ヒトへの移植後に免疫反応を引き起こすことが知られている。このα-galの脱細胞化組織での減少、およびヒト細胞による再細胞化によってα-galがさらに減少するかを確認した。ラット脱細胞化組織骨格内では、ECMを構成するGAGはほぼ消失するが、再細胞化によって増加し、特に脂肪由来幹細胞を投与した群で増加した。Western blotによる肺内糖鎖抗原α-gal抗原は脱細胞化によって著明に減少し、ブタ脱細胞化組織骨格内では明らかに残存していた(論文投稿中)。III)異種組織骨格-気管移植;ブタから採取した異種脱細胞化組織骨格をラットの自己間葉系幹細胞で再細胞化し、ラットへ気管移植し、その免疫反応を解析した。ブタ脱細胞気管支骨格自体の免疫反応は、脱細胞を行っていないブタ気管支にくらべ、肉眼的に有意に免疫反応は少なかった。また脂肪由来幹細胞投与群において、CD8陽性T細胞が減少し、免疫抑制系に作用するCD163陽性M2マクロファージが増加していた(論文作成中)。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 105.Sodium hydroxide based non-detergent decellularizing solution for rat lung.2018

    • 著者名/発表者名
      Sengyoku H, Tsuchiya T, Obata T, Doi R, Hashimoto Y, Ishii M, Sakai H, Matsuo N, Taniguchi D, Suematsu T, Lawn M, Matsumoto K, Miyazaki T, Nagayasu T
    • 雑誌名

      Organogenesis

      巻: 11 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/15476278.2018.1462432

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 103.Adipose-derived mesenchymal stem cells attenuate rejection in a rat lung transplantation model.2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Tsuchiya T, Shimoyama K, Shimizu A, Akita S, Yukawa H, Baba Y, Nagayasu T.
    • 雑誌名

      J Surg Res

      巻: 227 ページ: 17-27

    • DOI

      10.1016/j.jss.2018.01.016.

    • 査読あり
  • [学会発表] 異種脱細胞化気管移植モデルにおける脂肪由来間葉系細胞の免疫抑制効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      久永 真
    • 学会等名
      第21回日本異種移植研究会
  • [学会発表] 自己脂肪由来間葉系幹細胞による免疫抑制効果を目的とした、ラット肺移植モデルにおける細胞治療の試み2019

    • 著者名/発表者名
      土谷 智史
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
  • [学会発表] 細胞置換技術を利用した 肺再生 -細胞外マトリックスに関わる研究-2019

    • 著者名/発表者名
      土谷智史
    • 学会等名
      第36回日本呼吸器外科学会
  • [学会発表] The transition of the extracellular matrix and alpha-gal antigens in the rat lung scaffold reseeded using human vascular and adipogenic stromal cells2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 泰匡
    • 学会等名
      第20回日本異種移植研究会
  • [学会発表] 3次元構築を保った肺再生の取り組みとヒト肺創出への道2018

    • 著者名/発表者名
      土谷 智史
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
  • [学会発表] Comparing the Effects of Adipose-derived Mesenchymal Stem Cells Derived from Donor and Recipient in Rat Lung Transplantation Mode2018

    • 著者名/発表者名
      下山 孝一郎
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会大会
  • [学会発表] 異種脱細胞骨格を用いた気管移植における脂肪幹細胞の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      久永 真
    • 学会等名
      第54回日本移植学会
  • [学会発表] Potential of Adipose-Derived Stem/Stromal Cells for Lung Transplantation and Lung Tissue Engineering2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      American Thoracic Society 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Remodeling the vasculature in the decellularized lung scaffold using adipogenic stromal cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      5th TERMIS World Congress 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] The transition of extracellular matrix and alpha-gal antigen of rat lung scaffold reseeded by human vascular and adipogenic stromal cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Hashimoto
    • 学会等名
      5th TERMIS World Congress 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 異種脱細胞骨格を用いた気管移植における脂肪由来間葉系細胞の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      久永 真
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
  • [学会発表] Application of decellularized organ scaffolds for respiratory tissue engineering2018

    • 著者名/発表者名
      土谷 智史
    • 学会等名
      第54回日本肺サーファクタント・界面医学会学術研究会
    • 招待講演
  • [図書] 再生医療の開発戦略と最新研究事例集2019

    • 著者名/発表者名
      高簿一弘
    • 総ページ数
      419(8)
    • 出版者
      技術情報協会
  • [産業財産権] 脱細胞化用界面活性剤2018

    • 発明者名
      土谷智史ほか
    • 権利者名
      土谷智史ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-233003
  • [産業財産権] 疾患モデル2018

    • 発明者名
      土谷智史ほか
    • 権利者名
      土谷智史ほか
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-014778

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi