前立腺癌抗原-サイトカイン融合タンパク質を担癌マウスモデルに投与することによる抗癌作用に、液性免疫が関与している可能性が示唆された。抗癌サイトカイン様機能を持つREICタンパク質についても、各種の動物実験系を用いて、またアデノウイルスベクター等による強制発現系を用いた研究を展開し成果を得た。従来、抗癌免疫の確立には、生体内における各種細胞でのMHCクラス1およびクラス2タンパク質の発現と細胞内動態が重要であるとされる。本研究の実施により、これらのMHC分子のエンドサイトーシスと細胞内動態を癌抗原クロスプレゼンテーション機構の構築と一体化して解析する研究系が確立されつつある。
|