• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

卵巣漿液性腺癌の卵管起源説に対する実験的検証と発癌分子機構の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04985
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関島根大学

研究代表者

京 哲  島根大学, 医学部, 教授 (50272969)

研究分担者 中山 健太郎  島根大学, 医学部, 准教授 (70346401)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード卵巣漿液性癌 / 発癌分子機構 / 卵管采
研究成果の概要

卵巣漿液性癌の癌化過程を明らかにするために、その起源と考えられている卵管采の上皮細胞を手術検体から回収し、不死化することに成功した。臨床検体を用いた網羅的な遺伝子変異解析結果から認められる様々な遺伝子異常をmimicするべく上述の不死化細胞に遺伝子導入を行い、最終的にp53遺伝子変異、RAS-ERK経路またはPIK3-AKT経路、c-Myc過剰発現の3つのステップが細胞の造腫瘍性獲得に必須であることを見出した。

自由記述の分野

婦人科腫瘍学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi