研究課題/領域番号 |
15H05000
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
田尻 達郎 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80304806)
|
研究分担者 |
松田 修 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00271164)
東 真弓 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10380453)
文野 誠久 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助手 (40405254)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 癌 / 神経芽腫 / 細胞治療 / 分化誘導 / 間葉系幹細胞 |
研究実績の概要 |
難治性神経芽腫に対する新規治療法として間葉系幹細胞(MSC)および神経幹細胞(NSC)を利 用したEngineered stem cell による分化誘導治療を主とした新規細胞療法の樹立を目的とする。そのために,神経芽腫発生モデルマウス (MYCN-TgM)に対する間葉系幹細胞(MSC)のhoming効果と分化誘導による抗腫瘍効果について検討を行っている. 現在は,ヒト→マウスのxenograftによる免疫応答の要因を排除し,よりhomingについての解析をすすめるためにhomograftであるマウス由来間葉系幹細胞(mMSC) を用いて検証を行っており,MSC腹腔内投与による腫瘍内へのhomingを検証できた. また,NSCソースとして,未熟奇形腫に着目し,神経幹細胞用培地で腫瘍組織を培養することで,神経細胞スフィアを作成することができ,またその細胞群の仲に神経堤細胞様集団があることも確認できた.今後これらの神経幹細胞を用いることで,容易にengineered stem cellを作成できるかを検証する.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
神経幹細胞作成に難渋しており,方法論を変更したため
|
今後の研究の推進方策 |
MYCN抑制miRNA産るMSC(eMSC)および未熟奇形腫由来神経堤幹細胞(NSC)の作成および神経芽腫培養細胞への効果の解析 ①Engineered MSC (eMSC)を神経芽腫細胞と共培養させ、神経芽腫細胞におけるMYCN発現の抑制効果を解析する。さらにeMSCの神経芽腫細胞への遊走能、抗腫瘍効果の解析を行う。 ②MSC、NSC、eMSCにレチノイン酸を併用した際の神経芽腫培養細胞分化への効果の解析を行う.レチノイン酸を用いて、神経芽腫培養細胞SK-N-SHに分化誘導を行い、この作用がMSC、iNSC、eMSC の存在下で増強されるか、また、その機序に関して解析を行う。
|