研究課題/領域番号 |
15H05006
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
救急医学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
石見 拓 京都大学, 環境安全保健機構, 教授 (60437291)
|
研究分担者 |
川村 孝 京都大学, 環境安全保健機構, 教授 (10252230)
嶋津 岳士 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50196474)
早川 航一 関西医科大学, 医学部, 講師 (60403086)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 院外心停止 / 救急蘇生学 / 心臓突然死 / 集中治療 / 心肺蘇生 / 病院前救急医療 / 心停止後症候群 / 治療体制 |
研究成果の概要 |
本研究では、院外心停止患者の心肺蘇生の質や医療機関での治療など院外心停止例の救命に寄与すると思われる要因のデータベースを構築し、平成29年12月までの12,594例の症例についてデータを確定した。また大阪府内の複数の消防機関(枚方市・寝屋川市、吹田市、箕面市・豊能町)と共同で、救急隊員が行う『心肺蘇生の質』に関わるデータを平成29年2月から登録を開始し、令和2年3月末時点で、2,222例の症例を登録した。本データベースを用いて、院外心停止の患者の社会復帰に関連する因子の同定や治療効果の検証、予後の予測などの研究テーマについて、計10本の英文査読付き論文を出版した。
|
自由記述の分野 |
救急医学、循環器内科学、救急蘇生医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
病院の外で突然心停止となった方々に対する救命処置、病院到着後の状態や治療実態、救命・社会復帰に繋がる治療方法や予後予測方法について明らかにした。研究成果はCirculation誌などの蘇生循環器領域のトップジャーナルに掲載されたほか、米国心臓学会や日本救急医学会などの救急領域の学会で報告し、広く情報提供を行った。これらの研究成果は、院外心停止患者に対する最適な治療戦略の構築や予防につながり、院外心停止患者の社会復帰に寄与するものである。
|