• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

緑膿菌PcrV-CpG(K3)-SPGワクチンの開発と前臨床試験

研究課題

研究課題/領域番号 15H05008
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

佐和 貞治  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10206013)

研究分担者 森山 潔  杏林大学, 医学部, 准教授 (10296717)
天谷 文昌  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60347466)
中屋 隆明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80271633)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード緑膿菌 / ワクチン / 経鼻 / アジュバント / 前臨床試験
研究実績の概要

人工呼吸器関連肺炎や敗血症の高頻度起炎菌である緑膿菌が多剤耐性化し、致死的な院内感染発生が頻発している。近年、多くの他の病原性グラム陰性菌と同様に緑膿菌にもⅢ型分泌システムの存在が発見され、緑膿菌性肺炎に続発する急性肺傷害や敗血症の病態発生に深く関わっていることが解明されてきた。加えて、Ⅲ型分泌システムが関わる病原性を抑制できる標的として緑膿菌Ⅴ抗原PcrVが発見され、欧米では緑膿菌感染に対してⅤ抗原を標的とした抗体療法の開発が進められている。本研究では、ヒトへ臨床応用可能な緑膿菌PcrV・CpG-oligodeoxynucleotidesアジュバント複合体ワクチンを開発し、前臨床試験として動物にて安全性と有効性を確かめた。
今回開発した緑膿菌PcrVワクチン抗原は、本プロジェクトにおいて前臨床試験として動物モデルを用いて有効性と安全性を示し、今後のヒト臨床試験第1相施行に繋げていく計画である。これまでの研究でPcrVワクチンには十分な有効性が示されており、アジュバントとの組み合わせにおいて、臨床応用の適応性と安全性とを評価してきた。近い将来的には、多剤耐性菌の発生が院内で認められた場合や、重篤な緑膿菌感染症が発生した場合、更には予防的に術後の人工呼吸管理が予想しうる大手術を受ける患者や、術前化学療法を行う手術予定の担癌患者などのハイリスク群を対象に、このワクチン療法を提供できることを目標とする。病原毒性の強い緑膿菌に対する免疫力を選択的に高め、感染が重篤化したり、院内感染が致死化・集団化しないように対処していくことにある。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] An outbreak of fluoroquinolone-resistant Pseudomonas aeruginosa ST357 harboring the exoU gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Kainuma A, Momiyama K, Kimura T, Akiyama K, Inoue K, Naito Y, Kinoshita M, Shimizu M, Kato H, Shime N, Fujita N, Sawa T.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2018.03.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy comparison of adjuvants in PcrV vaccine against Pseudomonas aeruginosa pneumonia.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka S, Niato Y, Katoh H, Shimizu M, Kinoshita M, Kainuma A, Akiyama K, Moriyama K, Ishii KJ, Sawa T.
    • 雑誌名

      Microbial Immunol

      巻: 61(2) ページ: 64-74

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12467

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多剤耐性緑膿菌に対する免疫療法-緑膿菌V抗原ワクチンの開発2017

    • 著者名/発表者名
      内藤慶史, 佐和貞治
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 264(5) ページ: 444-449

  • [雑誌論文] 緑膿菌感染症に対する能動、受動免疫療法2017

    • 著者名/発表者名
      佐和貞治
    • 雑誌名

      第51回緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 51 ページ: 20-23

  • [雑誌論文] 臨床分離緑膿菌株のMLST法による遺伝子解析2017

    • 著者名/発表者名
      甲斐沼篤, 秋山浩一, 内藤慶史, 木下真央, 濱岡早枝子, 清水優, 加藤秀哉, 佐和貞治
    • 雑誌名

      第51回緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 51 ページ: 96-97

  • [雑誌論文] 各種グラム陰性細菌V抗原抗体価の疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      木下真央, 甲斐沼篤, 内藤慶史, 秋山浩一, 濱岡早枝子, 清水優, 加藤秀哉, 佐和貞治
    • 雑誌名

      第51回緑膿菌感染症研究会講演記録

      巻: 51 ページ: 92-95

  • [学会発表] The Association Between Anti-Pcrv Titers And Protective E ects Against P. Aeruginosa In Pcrv Vaccinated Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hamaoka S, Naito Y, Kato H, Kainuma A, Sawa T.
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society Annual Meeting and International Symposium 2017, at the Grand Hyatt Washington in Washington, DC
  • [学会発表] Epidemic propagation of Pseudomonas aeruginosa ST357 clones harboring exoU gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Momiyama K, Akiyama K, Naito Y, Kinoshita M, Kato H, Sawa T.
    • 学会等名
      Association of University Anesthesiologists, 64th Annual Meeting, May 4, 2017, at the Grand Hyatt Washington in Washington, DC
  • [学会発表] The single sequence type pandemic of clinical isolate Pseudomonas aeruginosa in a university hospital, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kainuma A, Akiyama K, Naito Y, Momiyama K, Inoue K, Kinoshita M, Kato,H, Sawa T.
    • 学会等名
      16th International Conference on Pseudomonas, Liverpool, UK, Sep 5-9, 2017
  • [図書] Antibody Engineering, Construction of a recombinant single-chain antibody fragment against bacterial type III secretion.2018

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kainuma A, Moriyama K, Naito Y.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      InTech
    • ISBN
      978-953-51-3825-9
  • [図書] Anti‐PcrV Immunization for Pseudomonas aeruginosa Pneumonia in Cystic Fibrosis, Progress in Understanding Cystic Fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Naito Y, Moriyama K, Sawa T.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      INTech
    • ISBN
      978-953-51-3291-2
  • [産業財産権] 病原性グラム陰性菌に対するワクチン2018

    • 発明者名
      佐和貞治、石井健、濱岡早枝子、内藤慶史
    • 権利者名
      佐和貞治、石井健、濱岡早枝子、内藤慶史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2018/003991
  • [学会・シンポジウム開催] ASM Microbe 2017, June 1, 2017, New Orleans, Louisiana, USA2017

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi