研究課題/領域番号 |
15H05036
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
野口 和行 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (90218298)
|
研究分担者 |
白方 良典 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 准教授 (60359982)
中村 利明 鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 講師 (60381183)
瀬名 浩太郎 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (60701117)
迫田 賢二 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (70419654)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | DFAT / BMP-9 / 歯周病 / 骨組織再生 / 歯周組織再生 / 細胞移植 / 培養上清 / 再生療法 |
研究実績の概要 |
本研究では脂肪組織由来の脱分化脂肪細胞(De-differentiated fat cells: DFAT)に着目し、細胞の分化制御因子としてBMP-9とFK506を併用することで、歯周組織再生および顎骨再生への新規治療法の開発を目的としている。本年度は、ヒトの頬脂肪体より脂肪組織を採取し、ヒトADSC(hADSC)とヒトDFAT(hDFAT)の分離培養を行い、以前分離培養していたヒトMSC(hMSC)を含め、その骨芽細胞様分化能を比較評価したところ、骨分化培地においても、BMP-9とFK506の共刺激においても、hADSC, hMSCと比較し、hDFATで著名なALPの上昇が認められた。更に、in vivoにおいて、BMP-9とFK506で共刺激したDFATの骨欠損での骨形成能については十分な検討が行われていないため、ラットDFAT(rDFAT)と乳酸・グリコール酸共重合体/ハイドロキシアパタイト複合体(PLGA/HA)を用いて、ラット頭蓋骨欠損における骨形成効果について検討した。コントロール群、PLGA/HA群、PLGA/HA+rDFAT(OD)群、PLGA/HA+rDFAT(BMP-9)群、PLGA/HA+rDFAT(BMP-9+FK)群の5群に関して移植を行い、マイクロCTを用いた3D構築による放射線学的観察にて比較・評価したところ、移植後8週においては、PLGA/HAの著名な残存が認められ、PLGA/HA+rDFAT(BMP-9)群、PLGA/HA+rDFAT(BMP-9+FK)群で骨欠損の辺縁から中央部にかけて新生骨の形成が確認された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通り、概ね順調に遂行されている。
|
今後の研究の推進方策 |
①抗体アレイを用いて、rDFAT培養上清中における多数のサイトカインの発現を網羅的に解析する。②ラット頭蓋骨欠損におけるrDFAT培養上清の骨形成効果の検討を行う。
|