• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ヘリコバクター・ピロリ菌の感染経路の特定と小児歯科領域からの胃疾患予防法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H05049
研究機関大阪大学

研究代表者

仲野 和彦  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (00379083)

研究分担者 仲 周平  岡山大学, 大学病院, 講師 (10589774)
大川 玲奈  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (80437384)
野村 良太  大阪大学, 歯学研究科, 准教授 (90437385)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードヘリコバクター・ピロリ菌 / Nested PCR法 / 検出プライマー / 口腔サンプル / 感染歯髄 / デンタルプラーク / 除菌療法 / 十二指腸潰瘍
研究実績の概要

ヘリコバクター・ピロリ菌は、胃潰瘍や胃癌などの原因菌として知られており、乳幼児期に口腔を介して感染が成立すると考えられている。これまでにピロリ菌を検出するための多くのPCR法が構築されているが、口腔における検出率には大きなばらつきがありコンセンサスが得ることが困難であった。
本研究において、約50株近くのピロリ菌の全ゲノムデータを利用することにより、ピロリ菌に対する高い特異性を有する複数の検出プライマーを設計した。このプライマーを用いたSingle PCR法は、ピロリ菌を純培養し抽出したゲノムDNAに対しては高い検出感度を示したものの、口腔サンプル中に含まれるピロリ菌から抽出した細菌DNAを用いた場合では感度が著しく低下した。そこで、前述のプライマーを用いて、新たにNested PCR法の構築を行った。これらのPCR法を用いて、歯髄処置の際に採取した小児の感染歯髄131サンプルからピロリ菌の検出を試みたところ、Single PCR法を用いた場合においては約3%でピロリ菌が検出されたのに対し、Nested PCR法では約40%の検出率を示したことから、本研究において構築したNested PCR法の高い検出感度が示唆された。
構築したNested PCR法を用いて、十二指腸潰瘍患者から口腔サンプルを採取し、除菌前から除菌後6か月までのピロリ菌の経時的な変化について分析を行った。被験者の全歯を6ブロックに分け、除菌療法開始、除菌中および除菌後にデンタルプラークサンプルの採取を行ったところ、除菌前には6ブロックのうち3ブロックからピロリ菌が検出された。その後、除菌中にはピロリ菌は1ブロックからしか検出されなくなり、除菌終了後にはいずれのブロックからも検出されなかった。これらのことから、消化器疾患における除菌療法は、口腔内のピロリ菌の除去にも効果的であることが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular and clinical analyses of Helicobacter pylori colonization in inflamed dental pulp2018

    • 著者名/発表者名
      Ryota Nomura, Yuko Ogaya, Saaya Matayoshi, Yumiko Morita, Kazuhiko Nakano
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 18 ページ: 64

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Molecular and clinical analyses of Helicobacter pylori colonization of inflamed dental pulp.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogaya Y, Nomura R, Morita Y, Nakano K.
    • 学会等名
      65th Annual Meeting of the Japanese Division of the International Association for Dental Research
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Helicobacter pylori in oral cavity.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogaya Y.
    • 学会等名
      The 7th Japan-Thailand-Korea Joint Symposium “Innovative Dentistry-Seeds and Needs”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 別冊 BIO Clinica 消化管の慢性炎症2017

    • 著者名/発表者名
      野村良太,仲野和彦(分担執筆)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      北隆館

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi