研究課題
慢性の睡眠障害について、研究者らが構築してきた慢性疾患管理の手法を基盤に、企業の健康経営、慢性疾患管理の視点からとらえ直し、睡眠障害の①簡便な定量的な把握方法の開発とパターン分類、②ターゲット集団の抽出、③リスク特性に応じた個別介入のための予防・改善プログラムの構築、④健康経営への提案を行い、睡眠を基盤とする慢性疾患管理を構築、検証するものである。平成28年度は、平成27年度の研究1、2の結果に基づき、(研究3)慢性疾患と睡眠障害のテキスト「質の悪い睡眠と病気との関係を断ち切るために」と介入プログラム「睡眠障害の改善を追加した慢性疾患セルフマネジメントプログラム」を作成した。プログラムの特徴は、慢性疾患(糖尿病性腎症)の疾病管理プログラムに加えて、初回に睡眠障害のアセスメントと原因の探索を実施し、アルゴリズムに基づいて介入するものである。睡眠障害の原因は、生理学的な問題に加え、心理・社会的問題--<仕事・仕事上の人間関係・職場環境><時差ぼけ/起床時刻の差による時間認識のずれ><睡眠に対する考え方や信念><個人の性格や気質><身についた行動習慣><体調の変化や不調/体調に関する強い不安><人生や生活の不安や葛藤><社会や個人の問題や葛藤><家庭の問題(葛藤・怒り・不安)><家事や育児><家族の病気や介護>に分類され、それぞれに対して対策を示したのが特徴である。また、3種類の調査票を用いて睡眠障害をスクリーニングし、それに基づいて睡眠計と活動量計、パルスオキシメーターで睡眠障害の可能性を抽出する手順を構築した。広島市在住の広島市国民健康保険被保険者、広島県在住の広島県の組合国保被保険者、全国健康保険協会広島支部及び健康保険組合連合会広島の加入者で糖尿病性腎症の2~3期の者に対して、一群前後比較研究デザインで本プログラムを実施中である。
3: やや遅れている
研究1「睡眠障害ターゲット集団の把握の仕組みの構築」及び研究2「睡眠障害の客観的・定量的な把握方法の構築(パターンの特定)」は予定通りに実施した。研究3「睡眠障害の改善を追加した慢性疾患セルフマネジメントプログラムの構築」については、研究1及び研究2の結果に基づいたプログラムとテキストを作成した。研究4「睡眠障害の改善を追加した慢性疾患セルフマネジメントプログラムの効果測定」は、研究3で構築したプログラムの効果測定であるが、対象者の抽出(リクルート)において、研究1の方法では困難なことが明らかとなり、リクルート方法や実施場所の検討に時間を要した。また、広島県からの類似した研究依頼が入り、その研究の実施に時間を取られて開始が遅れた。研究4の介入研究については、フィールドを変え、対象者のリクルートの方法を変更し(まず、慢性疾患「糖尿病性腎症」を有する者をリクルートし、その対象者に睡眠障害の有無を測定してもらい、睡眠障害を有する人に糖尿病性腎症疾病管理プログラムに加えて、睡眠障害への対応を行うようにした。)、平成28年1月からリクルートをスタートし、現在、順次、介入(プログラム)を展開している。
研究の概要に示した対象者を対象に、5月末までリクルート・登録を実施し、6ヶ月間の介入プログラムを実施する。広島県の「糖尿病性腎症重症化予防」研究事業とも併せて実施していることから対照群を設置することが難しく、プログラムが使用可能かの評価も含めて1群前後比較研究デザインとした。慢性疾患(糖尿病性腎症)と睡眠障害の2つへの介入は非常に複雑であり、またスクリーニングの結果、睡眠障害を有している者の割合が高くなかったことから、今後、1企業を対象に、睡眠障害への介入を中心とした新しいプログラムを展開する計画である。これは、睡眠障害を最初のスクリーニングとし、その中で慢性疾患を有する者に対しては、その疾病管理を追加するプログラムである。対照群を設置した2群の比較研究を計画している。
すべて 2017 2016 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件) 備考 (2件)
日本糖尿病教育・看護学会誌
巻: 21 ページ: 46-55
http://dx.doi.org/10.11477/mf.7002200081
医工学治療
巻: 28 ページ: 123-128
Clin Exp Hypertens.
巻: 38 ページ: 733-737
10.1080/10641963.2016.1200066
Sleep Med
巻: Sep.25 ページ: 73-77
10.1016/j.sleep.2016.06.029
Int J Geriatr Psychiatry
巻: June 1
10.1002/gps.4503
Transl Psychiatry
巻: March 8
10.1038/tp.2016.18.
http://home.hiroshima-u.ac.jp/seijin/
http://home.hiroshima-u.ac.jp/dmcenter/