• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

保健師の基礎・現任教育のための体系的かつ実効性のある放射線教育モデルの構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 15H05107
研究機関聖路加国際大学

研究代表者

麻原 きよみ  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 教授 (80240795)

研究分担者 北宮 千秋  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (10344582)
小西 恵美子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 客員研究員 (70011054)
川崎 千恵  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (80648212)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード看護学 / 教育 / 放射線 / 保健師
研究実績の概要

平成28年度の研究目的は、質問紙調査及びインタビュー調査の結果の解析とそれに基づく、保健師基礎教育並びに実践の保健師への現任教育の放射線教育内容、方法を検討することであり、以下を実施した。
1.保健師教育機関に対して行った質問紙調査(回収数104、回収率47.9%)を解析した結果、保健師教育課程では放射線教育が単独の科目ではほとんど行われておらず、科目の一部として教育されているのがほとんどであり、多くは健康危機管理の一部として教育されていることがわかった。教員自身は放射線教育の重要性を認識しているものの、「非常に重要である」より「どちらかといえば重要」という認識が多かった。また、保健師教育課程における放射線教育内容の優先性に関する内容が明らかとなった。さらに、放射線を教える教員不足、カリキュラム内容、教材の不足等も明らかとなった。この結果は関連学会で発表した。
2.原発事故影響下の自治体及び隣県の保健師に対するインタビュー調査(8名)を解析した結果、原発影響下の自治体と近隣の保健師の認識は異なっていることがわかった。震災後の心のケアの重要性、日頃からの体制づくりの必要性などが語られ、保健師教育に対する放射線教育の内容についても語られた。
3.1と2から、保健師教育機関と実践の保健師に対する現任教育における放射線教育の内容を検討した。放射線教育の構成、内容については、基礎教育と現任教育でほぼ同じで実施できる可能性、事例を盛り込んだ構成の必要性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

4年間の研究計画書調書および平成28年度科研費交付申請書に記載した研究目的を当該年度に実施できていることから、研究は、概ね順調に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

平成29年度は、平成28年度の放射線教育プログラムの内容の検討に基づき、実際の回数・時間・構成・内容・教材等について、具体的に作成し、実用可能性の高い放射線教育プログラムとする。また、そのプログラムを保健師教育機関および実践保健師の現任教育で試行し、評価する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 保健師基礎教育における放射線教育の意義と効果2017

    • 著者名/発表者名
      永井智子、小西恵美子、小林真朝、梅田麻希、小野若菜子、三森寧子、麻原きよみ
    • 雑誌名

      日本放射線看護学会誌

      巻: 5 ページ: 39-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Post-Fukushima radiation education for public health nursing students: a case study2016

    • 著者名/発表者名
      Konishi, E, Nagai, T, Kobayashi, M, Mitsumori, Y, Wakanako, O, Asahara, K, Porter, SE.
    • 雑誌名

      International Nursing Review

      巻: 63 ページ: 292-299

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 保健師基礎教育機関における放射線教育の実態2017

    • 著者名/発表者名
      麻原きよみ、荒木田美香子、江川優子、遠藤直子、川崎知恵、北宮千秋、小林真朝、小西恵美子、三森寧子、永井智子、大森純子、小野若菜子、折田真紀子、梅田麻希
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      宮城県仙台市 仙台国際センター
    • 年月日
      2017-01-21 – 2017-01-22
  • [学会発表] 保健師基礎コースにおける放射線教育の意義と効果2016

    • 著者名/発表者名
      永井智子、小西恵美子、小林真朝、梅田麻希、小野若菜子、三森寧子、麻原きよみ
    • 学会等名
      第5回日本放射線看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都目黒区 東京医療保健大学
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-04
  • [学会発表] 公衆衛生看護における放射線教育に関する文献検討:放射線事故・災害後の研究から2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤直子、江川優子、北宮千秋、小野若菜子、小林真朝、梅田麻希、荒木田美香子、菊地透
    • 学会等名
      第5回日本放射線看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都目黒区 東京医療保健大学
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-04

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi