• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

インドネシアにおける復興住宅に係る住宅安全性及び住民のリスク認知の経年変化

研究課題

研究課題/領域番号 15H05135
研究機関京都大学

研究代表者

岡崎 健二  京都大学, 地球環境学堂, 名誉教授 (90418682)

研究分担者 SINGER Jane  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (00570003)
安部 美和  熊本大学, 熊本創生推進機構, 特任助教 (40619805)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード災害後再建住宅 / 住民参加 / 住宅の長期的変化 / 防災意識の長期的変化 / インドネシア
研究実績の概要

本研究は、地震または津波により大きな被害を受けたインドネシアのアチェ、ジョクジャカルタ、パダンの3都市において、防災意識の向上に効果が高いとされる住民参加型手法により災害後の住宅再建が実施された地域の住民を対象として、住宅再建および生活再建に係る行政対応の実態を明らかにしたうえで、①住宅安全性と空間構成、②生活形態、③リスク認知と防災行動の長期的変化を明らかにすることを目的としている。
平成27年度は初年度であり、基礎的な文献収集及び対象地区選定のための現地調査を行った。平成28年度は、3都市6地区の現地調査を実施し、再建住宅の増改築や経年劣化、生活形態の変化と適応、居住者のリスク認知・防災行動の変化について、インタビュー、アンケート、実測等により詳細なデータを収集した。平成29年3月に、バンドン工科大学で本研究に係るセミナーを開催した。
平成29年度には、収集したデータの整理を進め、9月に不明データの確認・修正及び追加情報収集のため、3都市6地区において詳細な現地調査を実施した。住宅再建のプロセスに関する専門家ヒアリングも行った。また、再建住宅の耐震安全性評価を行うためのデータ収集も行った。平成30年2月に、これまでの分析結果を発表するとともに専門家の意見を反映するため、インドネシアのバンドン工科大学で本研究に係るセミナーを開催した。セミナーには、本研究に参加した専門家、政府関係者や専門家、NGO、学生等が参加した。現地調査及びセミナーは、バンドン工科大学のクリシュナ・プリバディ教授との協力・連携により実施した。本研究の3年間の成果は、英文の報告書(約190ページ)として発行した。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] バンドン工科大学(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      バンドン工科大学
  • [雑誌論文] Livelihood Changes in Banda Aceh, Indonesia after the 2004 Indian Ocean Tsunami in Banda Aceh, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Nafesa Binti Ismail, Okazaki Kenji, Ochiai Chiho, Glenn Fernandez
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction (IJDRR)

      巻: 28 ページ: 439, 449

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2017.09.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Livelihood Strategies after the 2004 Indian Ocean Tsunami in Banda Aceh, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Nafesa Ismail, Kenji Okazaki, Chiho Ochiai
    • 雑誌名

      Procedia Engineering, Elsevier

      巻: Volume 212 ページ: 551-558

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is post-disaster housing reconstruction with participatory method effective to increasing people’s awareness for disaster prevention?2018

    • 著者名/発表者名
      Miwa Abe, Chiho Ochiai, Kenji Okazaki
    • 雑誌名

      Procedia Engineering, Elsevier

      巻: Volume 212 ページ: 411-418

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Livelihood Strategies after the 2004 Indian Ocean Tsunami in Banda Aceh, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      Nafesa Ismail
    • 学会等名
      7th International Conference on Building Resilience
    • 国際学会
  • [学会発表] Is post-disaster housing reconstruction with participatory method effective to increasing people’s awareness for disaster prevention?2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Okazaki
    • 学会等名
      7th International Conference on Building Resilience
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Post-disaster Housing: Resilience Perspective2017

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi