• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

途上国開発戦略におけるガバナンス論の深化を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 15H05178
研究機関同志社大学

研究代表者

小山田 英治  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (30580740)

研究分担者 小林 誉明  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (00384165)
金丸 裕志  和洋女子大学, 人文社会科学系, 教授 (10346752)
木村 宏恒  名古屋大学, 国際開発研究科, 名誉教授 (20112386)
近藤 久洋  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (20385959)
稲田 十一  専修大学, 経済学部, 教授 (50223219)
杉浦 功一  和洋女子大学, 人文社会科学系, 准教授 (70453470)
西川 由紀子  名古屋大学, 国際開発研究科, 教授 (70584936)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード開発政治学 / ガバナンス / 開発途上国 / 開発援助 / グッド・ガバナンス / 法の支配 / 民主化
研究実績の概要

H29年度は本科研事業の最終年度となり、途上国のガバナンス研究の深化における共同研究の成果としては2つの学会報告、成果物としては『開発政治学を学ぶための61冊』を出版出来た。また出版記念ロンチングとして、6月のはじめにJICA研究所・JICA本部との共催で研究セミナーを開催する予定。科研代表・分担者における各業績や学会発表も活発に行われ、本事業の当初の目的を概ね達成することができ、また次の科研事業の申請に向け大きな一歩にもつながった。H29年度の主な研究実績としては次の通り。
1.研究会・現地調査
H29年8月に研究代表・分担者との研究会を実施(専修大学)、各自の研究成果及び今後の短期、長期研究計画について協議できた。H30年3月には研究代表・分担者計4名でイギリスへ研究調査を実施。現地の研究機関、援助機関、NGOとの交流を通じて有意義な情報を入手したと同時に、開発政治学の分野における海外ネットワークを構築できた。
2.科研代表・分担者との共同作業
2回の学会報告、1回の研究会、1回の海外調査、そして1冊の図書出版を可能とした。学会報告としては、(1)日本国際開発学会における報告「持続可能な開発目標(SDGs)とガバナンス」(於:関西学院大学6月)と、「民主化優先は平和構築と開発の足かせか:ガバナンスと開発政治学の焦点」(於:東洋大学11月)を報告。(2)科研代表・分担者を中心に研究会を開催(於:東京8月)。(3)海外(イギリス)共同調査を実施(3月)。(4)明石書店より『開発政治学を学ぶための61冊』を出版(2月)。また、この他、H30年6月には日本国際開発学会で開発政治学に関する報告を共同で行う予定。同月にはJICA研究所・JICA本部共催による研究セミナーも開催予定。右活動を通じて国内における開発政治学の位置づけと重要性をより多くの研究者に理解してもらえたと考えている。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Anticorruption in Police Sector in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Oyamada
    • 雑誌名

      Asian Education and Development Studies

      巻: 4 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「デモクラシーの概念の変容の考察―民主化支援活動の現状から」2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦功一
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 58 ページ: 13-24

    • DOI

      10.18909/00001554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ルワンダの経済開発における『シンガポール・モデル』:アフリカの小国における経済開発戦略とその可能性2018

    • 著者名/発表者名
      金丸裕志
    • 雑誌名

      和洋女子大学紀要

      巻: 58 ページ: 1-12

    • DOI

      10.18909/00001554

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combating corruption in Rwanda: Lessons for policy makers2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Oyamada
    • 雑誌名

      Asian Education and Development Studies

      巻: 6 ページ: 249-262

    • DOI

      doi.org/10.1108/ADE-03-2017-0028

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stagnation of Integration in Aid Administration in South Africa―Choices between Norms, Interests and Power Balance―2017

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Kondo
    • 雑誌名

      JICA-RI Working Paper

      巻: 167 ページ: 1-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ODAは難民を救えるか:グローバルな人口移動時代における国際貢献の構図」2017

    • 著者名/発表者名
      小林誉明
    • 雑誌名

      『東洋文化』特集 開発と援助の未来学

      巻: 97 ページ: 99-116

    • 査読あり
  • [学会発表] How donor's influence on the performance of anticorruption agencies change?2018

    • 著者名/発表者名
      Eiji Oyamada
    • 学会等名
      Cambridge University International Seminar on Economic Crime
    • 国際学会
  • [学会発表] 持続可能な開発目標(SDGs)とガバナンス2017

    • 著者名/発表者名
      木村宏恒
    • 学会等名
      日本国際開発学会
  • [学会発表] 民主化優先は平和構築と開発の足かせか:ガバナンスと開発政治学の焦点2017

    • 著者名/発表者名
      木村宏恒
    • 学会等名
      日本国際開発学会
  • [学会発表] 規範か利益か―ドナー化プロセスにおけるアクターと規範・利益の選択―2017

    • 著者名/発表者名
      近藤久洋
    • 学会等名
      日本国際開発学会
  • [学会発表] Academic Collaboration in the Field of Development Cooperation2017

    • 著者名/発表者名
      Hisahiro Kondo
    • 学会等名
      Northeast Asia Development Cooperation Forum
    • 国際学会
  • [学会発表] 「民主主義の概念の変容の考察―民主化支援活動の現状から」2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦功一
    • 学会等名
      日本政治学会
  • [学会発表] 「民主化優先は平和構築と開発の足かせか:ガバナンスと開発政治学の焦点1」2017

    • 著者名/発表者名
      杉浦功一
    • 学会等名
      国際開発学会
  • [学会発表] Japan’s Party System in the 2010s: Party System Fragmentation, Personal Party and Institutionalization2017

    • 著者名/発表者名
      金丸裕志
    • 学会等名
      アダム・ミツキェヴィチ大学日本研究学会
  • [学会発表] How Leadership can change in Institutional Building2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Oyamada
    • 学会等名
      Indonesian Association of Public Administration/Hasanuddin University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ASEAN ‘Vitalization’ and Japan’s ‘Revitalization’ of Local Government and Community2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji Oyamada
    • 学会等名
      International Conference on Multidisciplinary Studies, Sultan Ageng Tirtayasa University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 開発と汚職2019

    • 著者名/発表者名
      小山田英治
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 開発政治学を学ぶための61冊2018

    • 著者名/発表者名
      木村宏恒監修、稲田十一、小山田英治、金丸祐志、杉浦功一編
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      978-4-7503-4639-7
  • [図書] Political Sociology of Japanese Pacifism2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Nishikawa
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 『開発政治学を学ぶための61冊』2018

    • 著者名/発表者名
      木村宏恒
    • 総ページ数
      292 (3-18,66-67,85-98,149-180,195-200,203-208)
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      978-4-7503-4639-7
  • [図書] 『開発援助がつくる社会生活-現場からのプロジェクト診断- 改訂版』2017

    • 著者名/発表者名
      青山和佳・受田宏之・小林誉明編
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      大学教育出版
    • ISBN
      978-4864294843
  • [図書] 『社会調査からみる途上国開発-アジア6カ国の社会変容の実像』2017

    • 著者名/発表者名
      稲田十一
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      978-4-7503-4582-6

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi