• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

シソ科ムラサキシキブ属におけるアリ植物の進化と形態進化の遺伝的背景の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H05236
研究機関熊本大学

研究代表者

副島 顕子  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (00244674)

研究分担者 塚谷 裕一  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90260512)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード植物系統分類学 / 形態形成遺伝子
研究実績の概要

H27年度は,予備的な調査で得られた資料を用いた実験準備や予備的な解析を行った.形態形成遺伝子の解析においては,種子から発芽させた植物体の成長を待ち,BOP相同遺伝子のmRNAの単離を試みた.系統解析においては,予備的な調査で推測されていたアリと関係のある3種が単系統的であることが示され,近縁な種を特定することができた.これらの種の系統学的位置をさらに詳しく知るために,他の種のサンプルが必要であり,国内の鹿児島県等での野外調査採集を行った.12月にボルネオ島のインドネシア領での野外調査採集を予定していたが,採集した植物サンプルを持ち帰るために必要な手続きとして,互いの機関同士で交わす必要のある契約締結に予想以上の時間がかかり,ビザ申請が間に合わず,予定を翌年度に繰り越すことになり,予算の繰越を行った.そのほか随時必要な標本調査などを行った.
H28年度は繰越予算を利用して,4月にインドネシア領ボルネオ島にて調査採集を行った.野外での生態的な観察により,アリの植物利用様式についての知見を深めることができた.さらに,9月には関連するサンプルを得るために台湾にて調査採集を行い,同時に台湾の研究機関に所蔵される標本の調査も行った.
一方,形態形成遺伝子の解析においては,種子から育てた植物体を用いることで,対象種の葉原基からmRNAの調整に成功している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

形態形成遺伝子の解析においては,すでにmRNAの調整がすみ,次世代シーケンサー解析の準備が整っているので,順調に進んだといえる.
一方,H28年4月に実施したボルネオ島(インドネシア領)の調査で採集したサンプルの系統解析と標本調査を行ったところ,研究対象種の近縁種がマレーシア領に分布するという新たな知見が得られた.このため,研究遂行上H28年11月に予定していたボルネオ島(インドネシア領)の再調査に先立って,ボルネオ島(マレーシア領)の調査採集を追加で実施する必要が生じ,その結果,研究計画全体として12ヶ月の遅延が生じることになった.

今後の研究の推進方策

系統解析および遺伝子の比較解析に用いるサンプルを得るために,ボルネオ島インドネシア領での調査採集を行う.また,これまでに得られたサンプルを用いた系統解析を引き続き行う.さらに,得られたサンプルのについての分類学的検討を行うために,各国の標本庫に収蔵されている標本調査を行う.
遺伝的解析においては,すでに得られている対象種のBOP遺伝子のmRNAについて次世代シーケンサーで解析を行い,相同遺伝子の配列決定を行う.また,新たに得られる予定の近縁種の遺伝子についても同様の解析を行い,特定遺伝子の進化について明らかにする予定である.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件)

  • [国際共同研究] Indonesian Institute of Sciences(Indonesia)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Indonesian Institute of Sciences
  • [国際共同研究] Universiti Malaysia Sabah(Malaysia)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      Universiti Malaysia Sabah
  • [雑誌論文] A New Species of the Genus Heteroblemma, Melastomataceae, from West Kalimantan, Borneo Island, Indonesia2017

    • 著者名/発表者名
      HIROSHI OKADA, HIROKAZU TSUKAYA AND AKIKO SOEJIMA
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Morphological and phylogenetic investigation for several cryptic ant-plants found in Callicarpa (Lamiaceae) from Borneo.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, S., E. Sarath, H. Okada, K. Ezaki, D. Darnaedi, H. Tsukaya, A. Soejima
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 129 ページ: 591-601

    • DOI

      10.1007/s10265-016-0820-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Callicarpa bachmaensis Soejima & Tagane (Lamiaceae), a new species from Bach Ma National Park in Thua Thien Hue Province, Central Vietnam.2016

    • 著者名/発表者名
      Soejima, A., S. Tagane, N. N. Van, C. N. Duy, N. T. T. Huong, T. Yahara
    • 雑誌名

      PhytoKeys

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3897/phytokeys.@.7974.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi