• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

インドネシアの熱帯雨林からのエンドファイトの分離と鉱山跡地の修復への利用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05246
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関山形大学

研究代表者

俵谷 圭太郎  山形大学, 農学部, 教授 (70179919)

研究分担者 塩野 義人  山形大学, 農学部, 教授 (80361278)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエンドファイト / 菌類 / 熱帯雨林 / インドネシア / 土壌 / 二次代謝産物
研究成果の概要

インドネシアの鉱山跡地を修復するために、森林土壌からエンドファイト菌類(EPF)を分離し、それらの機能を解明した。トラップ培養により33のEPF菌株が単離され、これらはBrassica campestris及びParaserianthes falcatariaの生育を促進し、促進の度合は培地養分濃度の影響を受けた。6種のEPFより、10個以上の新規な化学構造を有する物質を明らかにすることができた。これらの結果はエンドファイト菌類が露天掘り鉱山跡地の修復に利用できることを示した。

自由記述の分野

植物栄養学・土壌学

研究成果の学術的意義や社会的意義

エンドファイト菌類を用いることにより露天掘り鉱山跡地に修復することが可能となり、インドネシアの森林破壊、土壌侵食、生物多様性の喪失、土壌や地下水の汚染などの環境問題を解決することができる。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi