研究課題/領域番号 |
15H05249
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
田中 千尋 京都大学, 農学研究科, 教授 (60263133)
|
研究分担者 |
大澤 直哉 京都大学, 農学研究科, 准教授 (10221821)
門脇 浩明 京都大学, 生態学研究センター, 研究員 (30643548)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 菌根菌 / ナンキョクブナ / ラジアータマツ / アカマツ / シイ |
研究実績の概要 |
1)ニュージーランドの研究協力者から提供された試料ならびに以前の調査においてサンプリングし標本として保存していた試料を用い,ナンキョクブナ林ならびにラジアータマツ林における菌根菌類相の調査を行った. 2)昨年度採取したマツタケシロ根圏DNAサンプルのNGS同定を行った.その結果,糸状菌相については,MortierellaならびににTrichodermaの検出回数が極めて高く,特にシロ内側ではTrichoderma属菌が大多数を占めていた.NGS解析で得られたTrichoderma属菌のITS配列は,同サンプルから分離されたシロ分解に関わる白色Trichoderma属菌のものと一致していた. 3)根圏の優占菌として見出されてくるHelotiales関連菌について代表的な種について記載を行なった.また,生態的分析から外生菌根菌種の寄生者,あるいは分解者である可能性が明らかになった.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度同様の手法で手持ちサンプルの分析を行い,解析作業も計画通りに進んだ.
|
今後の研究の推進方策 |
H30年度に予定していたサンプル分析を予定通りに進める. シイ林から高頻度に検出されるGlutinomyces属菌は,同宿主の外生菌根菌の寄生者であることが,生態的研究から明らかになってきたが,その関連菌の存在分布を分析データから確かめる.
|