• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

中国東北部の冷帯稲作地帯における気象・水資源の100年変動に基づく生産リスク予測

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05256
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関山口大学

研究代表者

山本 晴彦  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (40263800)

研究分担者 王 秀峰  北海道大学, 農学研究院, 准教授 (30301873)
高山 成  大阪工業大学, 工学部, 准教授 (40403373)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード中国東北部 / 冷帯 / 稲作 / イネ / 気候変動 / リスク
研究成果の概要

黒龍江省における温暖化による稲作期拡大および冷害リスク低減への影響評価について,GHCNおよび北東アジア気象データベースを統合し,日気温データを用いて解析を行った.水田へ移植後の6月における平均気温の上昇が,イネの生育初期の環境を好条件下へと変化させ,イネが成熟するまでの中・後期は高温害のリスクも少なく,品種の転換を考慮する必要性は現状ではないことが示唆された.

自由記述の分野

農業気象学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi