• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

伝統薬のサステイナビリティと現地還元を指向したアジアの薬用植物の調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05268
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 天然資源系薬学
研究機関富山大学

研究代表者

小松 かつ子  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 教授 (50225570)

研究分担者 當銘 一文  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 准教授 (80563981)
朱 シュウ  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (20377360)
東田 千尋  富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 教授 (10272931)
長田 拓哉  富山大学, 附属病院, 講師 (40303242)
数馬 恒平  名古屋大学, 情報学研究科, 技術補佐員 (70552446)
連携研究者 安東 嗣修  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 准教授 (50333498)
研究協力者 蔡 少青  北京大学, 医学部薬学院, 教授
何 毓敏  三峡大学, 医学部, 講師
JAVZAN Batkhuu  モンゴル国立大学, 工学・応用科学部, 教授
Myint YiYi  ミャンマー保健, スポーツ省伝統医療局, 局長
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード薬用資源学 / 生物活性 / 認知症 / がん / 国際協力 / 防風 / 骨砕補 / 車前子
研究成果の概要

調査で収集した植物・生薬について多様性解析研究及び薬理研究を行った。モンゴル産Gentiana macrophylla及びSaposhnikovia divaricataは中国産秦ギョウ及び防風に匹敵する品質であった。ミャンマーでは機能性食品となり得るSalacia属2種を見出した。中国のDrynaria fortunei基原の骨砕補に記憶障害改善作用を見出し、脳内に移行する活性代謝物としてnaringeninを同定した。車前子はパクリタキセル誘発アロディニアを抑制し、活性成分としてaucubinとpedicularis-lactoneを同定した。以上の知見は産地国での生薬生産の促進に繋がる。

自由記述の分野

生薬学・天然物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi