研究課題/領域番号 |
15H05277
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
由井 克之 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90274638)
|
研究分担者 |
木村 大輔 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (50423637)
濱野 真二郎 長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (70294915)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | マラリア / 免疫応答 / T細胞 / サイトカイン / 無症状 / 免疫抑制 |
研究実績の概要 |
研究課題一年目は、ケニア、ビタ地区の学校を訪問して無症状でマラリア原虫保有者と非保有者の免疫応答に関する調査を行った。二年目は、同地区のクリニックの協力を得て、マラリアを発症した患者の免疫応答に関して調査を行った。両者とも、ビタ地区の長崎大学拠点の研究室に採血したサンプルを持ち込み、単核細胞の分離、フローサイトメトリー解析、細胞培養と培養上清のELISA法によるサイトカイン測定を行った。サンプル数が多く、培養上清を凍結したまま研究室に残したサンプルがあったため、本年度(三年目)は現地研究室にて凍結してあったサンプルのELISAを行い、全てのサンプルの解析を終了した。 その後、一年目学校調査の結果をとりまとめた。原虫保有に関しては、顕微鏡レベルの熱帯熱マラリア原虫血症を原虫保有者と非保有者の境界とした。末梢血の細胞分画、増殖応答(CFSEラベルした細胞で解析)、サイトカイン産生について、原虫保有者と非保有者との比較を行った。末梢血細胞の構成では、記憶型CD8 T細胞とNK細胞の頻度が原虫保有者で有意に低かった。機能解析では、原虫抗原特異的CD4 T細胞のサイトカイン産生量は、個人差が顕著に大きかった。また、抗CD3抗体と抗CD28抗体刺激に対するCD4 T細胞のインターロイキンー2産生は、原虫保有者で有意に低下していた。これらの結果は、熱帯熱マラリア原虫流行地では、無症状の子供達の間でT細胞応答に個人差が極めて大きいこと、また原虫保有者では無症状でも免疫応答が抑制されている可能性があることを示唆している。 本研究では、原虫血症の指標として顕微鏡レベルの原虫血症を判断基準とした。しかしながら、流行地では顕微鏡で検出されなくともPCRで検出できるレベルの原虫保有者が多くいることが報告されており、顕微鏡レベル以下の原虫血症の影響についても今後検討する必要があると考えられる。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|