• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヒトプロテオミクスに資する抗体様低分子リガンド群の網羅的創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05372
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 ケミカルバイオロジー
研究機関山梨大学 (2016-2017)
国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2015)

研究代表者

川上 隆史  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (60638881)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードプロテオミクス / HUPEX / ヒト腕型ロボット / 無細胞タンパク質合成系 / 部位特異的ビオチン化 / cDNAクローン / PUREシステム / in vitro virus
研究成果の概要

PUREシステムとmRNAディスプレイ法を組み合わせた環状ペプチドリガンド創製技術に、ヒトcDNAクローンからの固定化ヒトタンパク質の無細胞発現技術(HUPEX)を組み込むことにより、ヒトタンパク質を標的とする新規環状ペプチドリガンド群を完全無細胞システムで創製することに成功した。また、本システムにヒト腕型ロボット技術を組み合わせることによりヒトタンパク質結合リガンド群の創製を完全自動化し、プロテオミクスによる解析に応用することにも成功した。

自由記述の分野

ケミカルバイオロジー

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi