研究課題/領域番号 |
15H05402
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 信州大学 |
研究代表者 |
小松 孝太郎 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (40578267)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 数学教育 / 数学的探究 / 教材系列 / 動的幾何ソフトウェア |
研究成果の概要 |
本研究では,中学校数学科における証明の学習状況を改善するために,動的幾何ソフトウェアを活用した協働型探究活動に着目し,その活動を促進するための教材系列の開発と検証を行った。具体的には,協働型探究活動を促進するための教材の設計原理を設定した上で,その原理に基づいて教材や教材系列を開発した。そして,課題準拠型インタビューや中学校での介入研究を行い,開発した教材や教材系列の有効性を明らかにした。
|
自由記述の分野 |
教科教育学(数学教育学),科学教育
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまで証明と論駁の活動に関する研究は行われてきたが,その活動を授業の場で実現する方法は十分には明らかにされてこなかった。本研究はこの方法を教材系列の開発に焦点を当てて明らかにしたものであり,この点に学術的意義がある。また,学習指導要領や教育振興基本計画では,ICTの活用による協働型学習の推進が強く求められており,その推進に資する教材系列を開発したことに本研究の社会的意義がある。
|