偏光制御された超短光パルスを磁性体に照射することで、高い自由度で超高速にコヒーレント磁化制御することを目的として研究を行った。六方晶マンガン酸化物において逆磁気光学効果を用いたマグノン励起と、それを線形・非線形磁気光学効果を用いた多角的なプローブを行った。非線形磁気光学効果によるマグノンの時間分解測定は、これまでほとんど例がない。マグノンの緩和定数の強い温度依存性が観測され、緩和過程に関する考察を行った。また、光で励起されたスピン波(静磁波)が空気ギャップを乗り越えて透過する現象を実験・計算の両面から研究を行った。その結果、スピン波エヴァネッセント波として理解できることを解明した。
|