研究課題/領域番号 |
15H05493
|
研究機関 | 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー |
研究代表者 |
神谷 厚輝 公益財団法人神奈川科学技術アカデミー, 人工細胞膜システムグループ, 研究員 (70612315)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | リン脂質非対称膜 / リポソーム / 膜タンパク質 / 人工細胞 |
研究実績の概要 |
本研究ではリン脂質非対称膜リポソームを用い、人工トランスロコン構築を目的とする。昨年度に引続き、研究代表者が考案されたジェット法によって作製したリン脂質非対称膜リポソームに無細胞発現系より、膜タンパク質の再構成量の定量評価を行った。これらの結果をNature Chemistryにて発表をおこなった。また、1回膜貫通タンパク質の発現に成功し、現在、この膜タンパク質の再構成挙動を観察中である。人工トランスロコン構築には、様々な非対称組成のリポソームで膜タンパク質の再構成を観察しなければならない。したがって、1つのデバイスで様々な非対称膜組成のリポソームが構築できるデバイスを開発した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
リン脂質非対称膜と膜タンパク質相互作用の定量的なデータを取得でき論文発表を行った。また、他の膜タンパク質において再構成実験を始めたため。
|
今後の研究の推進方策 |
1回膜貫通タンパク質の再構成挙動観察と機能観察を行う。また、複数種の非対称膜リポソーム作製デバイスの信頼性を向上させる。
|