研究課題/領域番号 |
15H05511
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知能機械学・機械システム
|
研究機関 | 弘前大学 (2017-2019) 東京大学 (2015-2016) |
研究代表者 |
星野 隆行 弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (00516049)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | メカトロニクス / ナノバイオテクノロジー / 分子機械 |
研究成果の概要 |
バイオ環境中のクーロンポテンシャル制御を原理としたナノバイオ操作手法の提案とその応用研究である.電子線描画による空間電荷密度の時間・空間的な制御を基盤技術として細胞膜近傍のクーロンポテンシャルとイオン濃度を任意に操作することが可能である.この独自技術を用い生成したクーロンポテンシャルを介してバイオ環境(電解質)中のナノ分子間の静電および疎水性相互作用を変化させ,ナノ分子間の機能的ネットワーク(細胞膜や細胞骨格など)構造が造る力学的機能のシステム理解を目指す.また,分子間相互作用を直接的に操作する本提案の特徴を生かして次世代ナノ構造材料形成における自己組織化現象の誘導・制御に応用する.
|
自由記述の分野 |
ナノバイオテクノロジー
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
バイオ環境中の生体分子に界面動電現象や電気化学現象を用いて操作することで,分子の時空間パターニングという基礎課程だけでなく,細胞接着分子の結合状態を操作して細胞内に働いている弾性ひずみエネルギー分布を可視化することや,これまで見ることができなかった接着界面の電気化学的イメージングに応用できることを示すなど,本研究で取り組んできたバーチャル電極を自在に提示,操作する技術は細胞工学やナノバイオテクノロジーなど新しい技術革新が求められている分野に貢献するものである.
|