• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ゲル・液状物質の膨張による劣化が生じるコンクリート構造のマルチスケール耐久性力学

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05531
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 佑弥  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (10726805)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
キーワード耐久性力学 / アルカリ骨材反応 / 凍結融解作用 / 複合劣化 / 疲労
研究成果の概要

ゲル・液状水による膨張劣化が生じる鉄筋コンクリート構造物の挙動予測のために,材料‐構造統合解析システムに新たなモデルを実装し,耐久性力学が評価可能な解析システムを構築した.アルカリ骨材反応による膨張性ゲル生成と,凍結融解作用による空隙水の凝固と膨張に関する化学-物理統合モデルを作成し,それらの複合劣化が計算可能なシステムを達成した.さらに,非破壊検査と数値計算を組み合わせることで,膨張劣化が生じた既存の鉄筋コンクリート床版を対象とした余寿命予測を予測する手法について提案した.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi