• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

循環流動層を用いた省エネルギーなガス吸収分離装置の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H05554
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東京大学

研究代表者

甘蔗 寂樹  東京大学, 生産技術研究所, 特任准教授 (10544083)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードプロセス設計 / 流動層 / ガス分離 / 省エネルギー
研究成果の概要

温室効果ガス排出量の削減が望まれており、産業プラントの排出ガス中に含まれる二酸化炭素の分離回収・利用技術や貯留技術が注目を集めている。これらの技術では、二酸化炭素を分離回収する際に、非常に大きなエネルギーを消費していることが知られている。そこで、本研究では、粒子を吸収材として用いつつ、循環流動層とヒートポンプにてプロセス内にて熱を循環利用する省エネルギーな二酸化炭素分離プロセスを提案するとともに、そのプロセス実現に向け、吸収反応や流動などの実験による基礎解析と汎用プロセスシミュレーターを用いて本プロセスが要するエネルギー消費量を算出し既存のプロセスと比較する基礎研究を実施した。

自由記述の分野

プロセス設計

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi