研究課題/領域番号 |
15H05602
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
遺伝・染色体動態
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
伊藤 伸介 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (50612115)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | エピジェネティクス / CpGアイランド / 遺伝子発現抑制 |
研究成果の概要 |
CpGアイランドはエピジェネティック修飾のプラットフォームとして寄与し、転写制御の中心であるが、そのエピジェネティック修飾を忠実に導入するメカニズムは不明な点が多い。本研究課題においてはCpGアイランドを認識して結合するCXXCファミリータンパク質であるCXXC1とKDM2Bに着目して、エピジェネティック制御が如何に誘導されるか検証する研究をおこなった。その結果、CXXC1とKDM2Bは特異的なタンパク質複合体をCpGアイランドにリクルートし、特徴的なエピジェネティック修飾を導入すること、また、タンパク質複合体を自己制御することによって、修飾導入の特異性を呈することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
ゲノム動態
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
エピジェネティック修飾は、個体発生 ・分化の過程において時空間的に厳格な遺伝子発現制御を行う上で重要な役割を果たしている。このエピジェネティック修飾は、その重要さ故に、エピジェネティック修飾の破綻は、様々な疾患の発症に繋がるため、エピジェネティック修飾が如何に導入されるかを詳細に理解することは極めて重要である。とりわけ、CpGアイランドのエピジェネティック修飾の異常が様々な疾患やがんにて報告されている。したがって、本研究成果は、エピジェネティック修飾の忠実に導入するメカニズムの一端を明らかにするものであり、その異常が疾患発症の原因になる可能性をもつとかんがえる。
|