• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

海底下に潜む未知の生命-多面的アプローチで明らかにする地球深部微生物の実態

研究課題

研究課題/領域番号 15H05608
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

諸野 祐樹  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, グループリーダー代理 (30421845)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード海底下生命圏 / NanoSIMS
研究実績の概要

本研究では、NanoSIMS (Nano-scale Secondary Ion Mass Spectroscopy) による元素同位体分析や分子生物学的解析等を駆使し、最大で1 億年前に堆積した海底下試料中に存在する未知微生物の姿形を捉えると同時に、それら微生物が「生きているのか?」「機能・役割は?」「代謝活性は?」という基本的かつ重要な問いに答えることを目標とする。多様な海底下環境で採取した試料から申請者が開発した独自の技術によって微生物細胞を分取し、安定同位体基質取り込み、ゲノム解析や元素組成分析等、多面的な解析を行う。
平成29年度は平成27年度以前に行われた国際深海科学掘削計画(IODP)航海において取得し、安定同位体ラベルされた基質を添加して培養を行っている試料のヘッドスペースガスの分析によって基質代謝活性が高まっていると判断された培養バイアルについて、高密度の溶液を用いた密度勾配遠心分離操作、さらに細胞内のDNAを染色してセルソーターによって、細胞と非生物粒子とをほぼ完全に分離した。これらの操作によって調製した試料についてNanoSIMSを用いた一細胞レベルでの基質取り込み活性検出を実施した。また、ソーティングによって堆積物粒子と分離した細胞について、分子生物学的解析も実施した。具体的には、ポリカーボネートメンブレン上にソーティングした微生物細胞から直接16S rRNA遺伝子を増幅し、その解析を実施することで、海底下で生残し、添加した基質を取り込んだ生命に関する知見を得た。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] California Institute of Technology/Bigelow Laboratory for Ocean Sciences(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      California Institute of Technology/Bigelow Laboratory for Ocean Sciences
  • [国際共同研究] ETH(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH
  • [国際共同研究] Aarhus University(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      Aarhus University
  • [雑誌論文] Assessment for capacity to capture aerosol-DNA by clean filters for molecular biology experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Morono, Y., Hoshino, T., Terada, T., Suzuki, T., Sato, T., Yuasa, H., Kubota, Y., and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] Microbial diversity in sediments from the bottom of the Challenger Deep, Mariana Trench2018

    • 著者名/発表者名
      Nunoura, T., Nishizawa, M., Hirai, M., Shimamura, S., Harnvoravongchai, P., Koide, O., Morono, Y., Fukui, T., Inagaki, F., Miyazaki, J., Takaki, Y., and Takai, K.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] Bioturbation as a key driver behind the dominance of Bacteria over Archaea in near-surface sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Xihan、Andersen Thorbjorn Joest、Morono Yuki、Inagaki Fumio、Jorgensen Bo Barker、Lever Mark Alexander
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 2400

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02295-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Atribacteria from the Subseafloor Sedimentary Biosphere Disperse to the Hydrosphere through Submarine Mud Volcanoes2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Tatsuhiko、Toki Tomohiro、Ijiri Akira、Morono Yuki、Machiyama Hideaki、Ashi Juichiro、Okamura Kei、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8 ページ: 1135

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.01135

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Methyl-compound use and slow growth characterize microbial life in 2-km-deep subseafloor coal and shale beds2017

    • 著者名/発表者名
      Trembath-Reichert Elizabeth、Morono Yuki、Ijiri Akira、Hoshino Tatsuhiko、Dawson Katherine S.、Inagaki Fumio、Orphan Victoria J.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 114 ページ: E9206~E9215

    • DOI

      10.1073/pnas.1707525114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aerobic and Anaerobic Methanotrophic Communities Associated with Methane Hydrates Exposed on the Seafloor: A High-Pressure Sampling and Stable Isotope-Incubation Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Case David H.、Ijiri Akira、Morono Yuki、Tavormina Patricia、Orphan Victoria J.、Inagaki Fumio
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 8 ページ: 2569

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.02569

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 海底下微生物の謎?~海底下に広がる世界~2017

    • 著者名/発表者名
      諸野 祐樹
    • 学会等名
      高知大学理学部応用理学科災害科学コース特別講演
    • 招待講演
  • [学会発表] IODP Expedition 357: Atlantis Massif Serpentinization and Life2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Morono, Shino Suzuki, Motoo Ito, Goichiro Uramoto, Akira Ijiri, Gretchen Fruh-Green, Beth Orcutt, and IODP Expedition 357 Scientists
    • 学会等名
      海洋リソスフェアの蛇紋岩化作用と物理・化学・生物プロセス- InterRidge-Japan 研究集会 -
    • 招待講演
  • [学会発表] Excess fluid pressure development beneath the decollement at the Nankai subduction zone2017

    • 著者名/発表者名
      Takehiro HIROSE、Nana KAMIYA、Yuzuru Yamamoto、Heuer Verena、Fumio INAGAKI、Yuki Morono、 Kubo Yu'suke、Expedition 370 Scientists
    • 学会等名
      JpGU-AGU 2017/SSS04-17
  • [学会発表] 室戸沖デコルマゾーンおよび沈み込む堆積物の変形と物性の側方バリエーション:Exp. 370速報2017

    • 著者名/発表者名
      山本 由弦、Stephen Bowden、藤内 智士、Kiho Yang、Man-Yin Tsang、廣瀬 丈洋、神谷 奈々、奥津 なつみ、山本 裕二、稲垣 史生、Verena Heuer、諸野 祐樹、久保 雄介、Expedition 370 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
  • [学会発表] IODP Expedition 370: Temperature Limit of the Deep Biosphere off Muroto2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Morono, Verena B. Heuer, Fumio Inagaki, Yusuke Kubo, Lena Maeda, and the Expedition 370 Scientists
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
  • [学会発表] The global survey of subseafloor sedimentary microbiomes2017

    • 著者名/発表者名
      TATSUHIKO HOSHINO, HIDEYUKI DOI, LARS WORMER, YUKI MORONO, STEVEN D’HONDT, KAI-UWE HINRICHS, FUMIO INAGAKI
    • 学会等名
      Goldschmidt2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 室戸沖海底下掘削による生命生息温度限界への挑戦(T-リミット)2017

    • 著者名/発表者名
      諸野 祐樹, Hauer B. Verena, 稲垣 史生, 久保 雄介, 前田 玲奈, Expedition 370 Scientists
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会
  • [学会発表] Global microbial diversity in subseafloor sediment2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Hoshino, Hideyuki Doi, Lars Wormer, Yuki Morono, Kai-Uwe Hinrichs, Fumio Inagaki Global microbial diversity in subseafloor sediment
    • 学会等名
      The international society for subsurface microbiology 2017 conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature Limit of the Deep Subseafloor Biosphere in the Nankai Trough Subduction Zone off Cape Muroto (IODP T-Limit Expedition 370)2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Morono, Verena B. Heuer, Fumio Inagaki, Yusuke Kubo, Lena Maeda and The Expedition 370 Scientists
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] オープンクリーンシステムを用いた実験環境下におけるDNA汚染の影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      寺田武志、諸野祐樹、星野辰彦、鈴木剛人、佐藤卓広、湯浅久史、久保田裕仁、稲垣史生
    • 学会等名
      環境微生物系合同大会2017

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-10-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi