研究課題/領域番号 |
15H05658
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
孫 大輔 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (40637039)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | アクションリサーチ / CBPR / ソーシャルキャピタル / ウェルビーイング |
研究実績の概要 |
1. 背景と目的 本研究は、急速に高齢化が進む日本の諸地域において、医療系専門職主導ではなく地域住民が主体となり、地域の健康課題に対して健康づくり活動・健康教育を進めるためのモデルを、アクションリサーチによって開発することを目的とする。 2. 方法 平成27年11月から東京都台東区・文京区を中心とする地域(谷中・根津・千駄木エリアなど)をフィールドとして、住民参加型アクションリサーチ(Community-Based Participatory Research: CBPR)の枠組みで、地域の健康課題を同定しつつ、住民とパートナーシップを構築しながら、地域のソーシャルキャピタルを活用した健康向上へ向けてのアクションを行なっている。 3. 現在までの結果 東京の谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアのソーシャルキャピタルとして、古民家、銭湯、お寺などが、住民に集い場としてゆるいつながりを作り、ウェルビーイングの向上につながるような多機能な場として機能していることが分かった。またこの地域の課題として、孤立している人々の健康課題が挙げられた。そこで、課題に対するアクションとして、住民と研究者・専門職が協働して、古民家などを会場にしたウェルビーイング向上につながる活動を定期的に開始した。具体的には、映画上映会、マインドフルネスの会、ダイアローグ(対話)の会、落語会、モバイル屋台を用いたアウトリーチなどを行なっている。今後、参加者に対するフォーカスグループや質問紙調査によって活動の効果を評価していく予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画とモデル地域や具体的な研究方法論は異なってきているが、対象となる地域とのパートナーシップ構築が進み、アクションとしての各活動は発展し、順調に開催されている。今後、活動(アクション)の評価を進めていく予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
住民参加型アクションリサーチ(CBPR)の枠組みに基づいて、地域とのパートナーシップ形成を強化しながら、健康課題に対するアクションを継続し、評価を行う。評価は、アウトカム評価、プロセス評価、パートナーシップ評価の3軸で行う。また、地域に根ざした健康向上プロジェクトのフレームワークを検討し、他の地域にも応用可能なモデルを提示する。
|