• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

尿路上皮特異的な時間生物学的アプローチによる夜間頻尿の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05682
研究機関京都大学

研究代表者

根来 宏光  京都大学, 医学研究科, 助教 (80708595)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード排尿障害 / 時間生物学 / 尿路上皮 / コネキシン43 / Bmal1
研究実績の概要

尿路上皮におけるCx43の転写制御機構の解明のため、不死化尿路上皮細胞(TRT-HU1)にレポーターアッセイを行い、Sp-1と時計遺伝子Rev-erbαによる転写制御機構を明らかにした。これまでの研究成果である、尿路上皮に概日時計が存在し、Cx43が概日リズムを有しATP放出経路となりヘミチャネル機能も有していることを国際学会で発表し、論文発表した。また、尿路上皮特異的にBmal1、Cx43ノックダウンしたマウスの作成するにあたり、遺伝子組み換え酵素Creの活性化に外因性のタモキシフェンを必要としないCreマウスを入手した。SPF化を終了し目的の遺伝子型をもつマウスの作成段階にある。
今後はそのマウスの解析を中心に行う。尿路上皮をqPCR、immunoblotting、免疫染色にてsham 投与と比較検討する。aVSOP による排尿行動解析、さらに膀胱内圧測定による膀胱機能解析、muscle strip test に対する尿路上皮機能の影響を検討し、尿路上皮末梢時計の破綻が、排尿のフェノタイプにどのように関与するかを明らかにする。またフェノタイプに差があるようであれば尿路上皮における末梢時計の膀胱機能分子制御機構の検討として、尿路上皮の末梢時計がどのような分子を介して膀胱機能を制御するのかを網羅的に解析する。野生型マウスの膀胱で同様に解析しデポジットしたデータ(GSE35795)と比較することで、膀胱において尿路上皮の時計によって制御され日内変動する遺伝子の解析を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

尿路上皮の概日時計の存在と、コネキシン43が概日リズムを呈し、ATP放出経路となるヘミチャネル機能を有していることを明らかにし、国内外の学会にて発表し、論文発表を行った。また、尿路上皮特異的な遺伝子ノックダウンマウスの作成は、当初の方法では理論通りのノックダウン効率が得られなかったがタモキシフェン投与を必要としないマウスを入手し、次年度中にはマウスを用いた行動解析、機能解析を行う事が出来る見通しである。

今後の研究の推進方策

Bmal1、コネキシン43の2系統の尿路上皮特異的な遺伝子ノックダウンマウスを用いて、行動解析、機能解析を行い、これらの遺伝子が尿路上皮で担う役割を明らかにする。またDNAマイクロアレイにてこれらのマウスの遺伝子変異を網羅的に解析する予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Circadian coordination of ATP release in the urothelium via connexin43 hemichannels.2018

    • 著者名/発表者名
      Sengiku A, Ueda M, Kono J, Sano T, Nishikawa N, Kunisue S, Tsujihana K, Liou LS, Kanematsu A, Shimba S, Doi M, Okamura H, Ogawa O, Negoro H.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 31 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20379-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 概日リズムと排尿機能2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 雑誌名

      腎臓内科・泌尿器科

      巻: 6 ページ: 154-158

  • [雑誌論文] Cross-sectional epidemiological analysis of the Nagahama Study for correlates of overactive bladder: genetic and environmental considerations.2017

    • 著者名/発表者名
      Funada S, Kawaguchi T, Terada N, Negoro H, Tabara Y, Kosugi S, Yamada R, Nakayama T, Akamatsu S, Yoshimura K, Matsuda F, Ogawa O
    • 雑誌名

      Journal of Urology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.juro.2017.09.146

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nocturia increases the incidence of depressive symptoms: a longitudinal study of the HEIJO-KYO cohort.2017

    • 著者名/発表者名
      Obayashi K, Saeki K, Negoro H, Kurumatani N
    • 雑誌名

      BJU Int

      巻: 120 ページ: 280-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary Sodium Restriction Reduces Nocturnal Urine Volume and Nocturnal Polyuria Index in Renal Allograft Recipients With Nocturnal Polyuria.2017

    • 著者名/発表者名
      Okumura Y, Asai K, Kobayashi T, Miyata H, Tanaka Y, Okada Y, Sakai K, Kamba T, Tsuji H, Shide K, Nagashima K, Yanagita M, Inagaki N, Ogawa O, Negoro H
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 106 ページ: 60-64

    • 査読あり
  • [学会発表] 尿路上皮のコネキシン43は時計遺伝子の制御下に細胞間情報伝達機能を有する2018

    • 著者名/発表者名
      千菊 敦士, 根来 宏光, 上田 政克, 河野 仁, 佐野 剛視, 國末 純宏, 辻花 光次郎, 岡村 均, 小川 修
    • 学会等名
      第27回泌尿器科分子・細胞研究会
  • [学会発表] 体内時計の破綻と夜間頻尿(講演)2018

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      山形臨床泌尿器科懇話会2018.1.10
  • [学会発表] 過活動膀胱の成因を考える(講演)2018

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      女性泌尿器疾患を考える会2018.1.23
  • [学会発表] 膀胱における時計遺伝子発現と膀胱容量変動のメカニズム(講演)2018

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      第5階時間疫学研究会2018.2.17
  • [学会発表] 体内時計の破綻と下部尿路症状‐タダラフィルの話題も交えて‐(講演)2018

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      第8回熊本泌尿器疾患研究会2018.3.10
  • [学会発表] The circadian rhythm coordinates the ATP release in the urothelium via the connexin43 hemichannel2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sengiku, Hiromitsu Negoro, Takeshi Sano, Masakatsu Ueda, Jin Kono, Kyoto, Japan, Louis Liou, Cambridge, MA, Hitoshi Okamura, Osamu Ogawa
    • 学会等名
      AUA 2017 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Circadian rhythm in urothelium coordinates its ATP release via connexin43 hemichannel2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sengiku, Hiromitsu Negoro, Jin Kono, Masakatsu Ueda, Takeshi Sano, Sumihiro Kunisue, Kojiro Tsujihana, Hitoshi Okamura, Osamu Ogawa
    • 学会等名
      第105回日本泌尿器科学会総会
  • [学会発表] 尿路上皮のコネキシン43は時計遺伝子の制御下に細胞間情報伝達機能を有する2017

    • 著者名/発表者名
      千菊 敦士、根来 宏光、上田 政克、河野 仁、佐野 剛視、國末 純宏、辻花 光次郎、 岡村 均、小川 修
    • 学会等名
      第24回日本排尿機能学会
  • [学会発表] Mechanically-induced ATP release had oscillations in correlation with the Cx43 expression in urothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sengiku, Hiromitsu Negoro, Masakatsu Ueda, Jin Kono, Takeshi Sano, Louis S. Liou, Hitoshi Okamura, Osamu Ogawa
    • 学会等名
      15th Urological Association of Asia Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] 日内排尿リズムを構成する膀胱時計2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      第24回日本排尿機能学会(シンポジウム)2017.9.29
  • [学会発表] 過活動膀胱の成因から治療まで-抗コリン薬の役割‐(講演)2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      舞鶴医師会 学術講演会2017.4.20
  • [学会発表] 体内時計と排尿障害の関わり(講演)2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      2017年石川県泌尿器科医会2017.6.22
  • [学会発表] 体内時計と排尿障害の関わり(講演)2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      male LUTS治療戦略セミナー2017.7.14
  • [学会発表] 体内時計と排尿障害の関わり(講演)2017

    • 著者名/発表者名
      根来 宏光
    • 学会等名
      前立腺研究会 in 能登2017.7.21

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi