• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

星間水素の精密定量による新たな星間物質像の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H05694
研究機関名古屋大学

研究代表者

福井 康雄  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (30135298)

研究分担者 立原 研悟  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (70432565)
山本 宏昭  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (70444396)
佐野 栄俊  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (50739472)
研究期間 (年度) 2015 – 2019
キーワード星間水素 / 星間ダスト / ガンマ線 / バリオン / NANTEN2
研究実績の概要

当初の研究計画に沿って、研究を推進した。主な実績は以下の2点に要約される。
1) NASCO計画の推進
NANTEN2望遠鏡に搭載するアレイ型超伝導受信機の開発を進めた。光学系として冷却型を導入してシステムのコンパクト化をはかり実装上の困難を回避する設計を固めて、実機の製作を推進した。光学性能を詳細にシミュレートすることによって、115GHz帯のビーム4系統と、中心の光軸をとおる230GHz帯のシングルビームの配置を最適化した。また、システムを機械的に可動とせず、スキャン法・データ処理を最適化することによって広域観測を一様に行なう方法を確立した。実機の製作を予定どおり進めており、3年次に実機による試験観測を行なって動作確認を行なう予定である。また、そのための準備として望遠鏡駆動系の全面的な更新を行い、新システムにおける基本的な駆動性能を確認した。
2) 星間水素の物理状態の追究
Fukui et al. 2014, 2015を発展させて以下の項目について研究を進めた。この結果、ダスト放射を用いた水素原子定量の精度向上をはかるとともに、水素の密度分布の非一様性が観測に及ぼす影響を明らかにし、密度上昇に伴うダスト成長を観測的に捉え、あわせて重元素量の変動を検出する手法を提案した。これらの成果は、水素原子の存在形態について洞察を深化させ、星間ガスの物理状態について格段に理解を深化させた。特に、C. Heilesらによって用いられてきた電波連続波源の吸収による水素光学的深さの定量法では、水素の原子の空間的非一様な分布のために選択的に光学的厚みを過小評価されることを見いだしたことは、重要な成果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

計画自体について予定どおりに成果があがっており、重元素量の定量については期待を超える知見が得られている。
機器の開発については、光学系の数値計算による確かな見通しのもとに新受信機の開発が順調に推進されている。チリ現地における望遠鏡の整備も予定どおり完了した。
水素原子の挙動について、理論計算結果を活用した疑似観測によって深い洞察が達成されており、C. Heilesらによる先行研究の限界を明らかにするとともに、ダストの挙動を精度よく定量できることを示した。Fukui et al. 2015で提案した水素定量法を洗練し、あらたにペルセウス座、カメレオン座における水素の解析を行なって先行研究の誤りを指摘して新定量法の意義を明確にした。

今後の研究の推進方策

予定どおりNASCO計画を推進する。3年次には現地に新受信機を搭載し、試験運用を行なって初期の性能と動作を確認し、問題点があれば解決をはかる。これまでの実績に照らして、計画推進について十分な見通しを持っている。
水素原子の挙動についての研究を一層深化させる。これによって、観測計画の最適化をはかり、星間水素の相転移を軸とする星間物質の挙動についての理解を深める。
まず、理論計算結果(Inoue and Inutsuka 2012)の新たな活用をはかる。これまでは21cm水素原子スペクトルの疑似観測を行なってきたが、水素分子形成にともなうガスの変動を明らかにするために、一酸化炭素分子COと炭素原子CIにも疑似観測を拡張し、相変化に伴う観測的特徴を明らかにする。これは、NASCO観測計画の推進に重要な見通しを与えると期待される。
また、ペルセウス座等における水素の解析をさらに多領域に拡張する。とくに、水素分子雲方向でのX_<CO>因子の空間分布を克明に明らかにし、COの挙動を克明に理解することを目指す。並行して星間減光、赤外線・サブミリ波放射、ガンマ線強度分布等の他の独立な指標とのクロス相関を詳細に探究し、先行研究の意味と新手法によって提起されるであろう「予測」とを付き合わせて、新たな星間物質像の確立を具体的に推進する。
これらの研究を、銀緯の高い領域に拡張することによって、銀河系ハロー部における重元素量の定量法を提案検討する。同時に、マゼラン雲他の銀河における重元素量の振る舞いを解明し、重元素の銀河内拡散について量的な洞察を深める計画である。

  • 研究成果

    (101件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 16件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 21件) 学会発表 (78件) (うち国際学会 30件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] HCN hyperfine ratio analysis of massive molecular clumps2017

    • 著者名/発表者名
      Schap, W. J., Barnes, P. J., Ordofiez, A., Ginsburg, A., Yonekura, Y., & Fukui, Y.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 465 ページ: 2559-2566

    • DOI

      10.1093/mnras/stw2842

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetohydrodynamic Simulations of the Formation of Molecular Clouds toward the Stellar Cluster Westerlund 2 : Interaction of a Jet with a Clumpy Interstellar Medium2017

    • 著者名/発表者名
      Asahina, Y., Kawashima, T., Furukawa, N., Enokiya, R., Yamamoto, H., Fukui, Y., & Matsumoto, R.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 836 ページ: 213(11)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa5c86

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Triggered O Star Formation in M20 via Cloud-Cloud Collision : Comparisons between High-resolution CO Observations and Simulations2017

    • 著者名/発表者名
      Torii, K., Hattori, Y., Hasegawa, K., Ohama, A., Haworth, T. J., Shima, K., Habe, A., Tachihara, K., Mizuno, N., Onishi, T., Mizuno, A., & Fukui, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 ページ: 142(12)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/2/142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An analysis of star formation with Herschel in the Hi-GAL Survey. Ⅱ. The tips of the Galactic bar2017

    • 著者名/発表者名
      Veneziani, M., Schisano, E., Elia, D., Noriega-Crespo, A., Carey, S., Di Giorgio, A., Fukui, Y., Maiolo, B. M. T., Maruccia, Y., Mizuno, A., Mizuno, N., Molinari, S., Mottram, J. C., Moore, T. J. T., Onishi, T., Paladini, R., Paradis, D., Pestalozzi, M., Pezzuto, S., Piacentini, F., Plume, R., Russeil, D., & Strafella, F.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 599 ページ: A7(15)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201423474

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interstellar gas towards the TeV γ-ray sources HESS J1640-465 and HESS J1641-4632017

    • 著者名/発表者名
      Lau, J. C., Rowell, G., Burton, M. G., Fukui, Y., Aharonian, F. A., Oya, I., Vink, J., Ohm, S., & Casanova, S.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 464 ページ: 3757-3774

    • DOI

      10.1093/mnras/stw2692

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vertical flows and structures excited by magnetic activity in the Galactic center region2017

    • 著者名/発表者名
      Kakiuchi, K., Suzuki, T. K., Fukui, Y., Torii, K., Machida, M., & Matsumoto, R.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 322 ページ: 220-221

    • DOI

      10.1017/S174392131601190X

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigating Magnetic Activity in the Galactic Centre by Global MHD Simulation2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T. K., Fukui, Y., Torii, K., Machida, M., Matsumoto, R., & Kakiuchi, K.
    • 雑誌名

      IAU Symposium

      巻: 322 ページ: 137-140

    • DOI

      10.1017/S1743921316012461

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinematic Structure of Molecular Gas around High-mass YSO, Papillon Nebula, in N159 East in the Large Magellanic Cloud : A New Perspective with ALMA2017

    • 著者名/発表者名
      Saigo, K., Onishi, T., Nayak, O., Meixner, M., Tokuda, K., Harada, R., Morioka, Y., Sewito, M., Indebetouw, R., Torii, K., Kawamura, A., Ohama, A., Hattori, Y., Yamamoto, H., Tachihara, K., Minamidani, T., Inoue, T., Madden, S., Galametz, M., Lebouteiller, V., Chen, C.-H. R., Mizuno, N., & Fukui, Y.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 ページ: 108(11)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/108

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The 1.1 mm Continuum Survey of the Small Magellanic Cloud : Physical Properties and Evolution of the Dust-selected Clouds2017

    • 著者名/発表者名
      Takekoshi, T., Minamidani, T., Komugi, S., Kohno, K., Tosaki, T., Sorai, K., Muller, E., Mizuno, N., Kawamura, A., Onishi, T., Fukui, Y., Ezawa, H., Oshima, T., Scott, K. S., Austermann, J. E., Matsuo, H., Aretxaga, I., Hughes, D. H., Kawabe, R., Wilson, G. W., & Yun, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 835 ページ: 55(17)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/835/1/55

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interstellar Gas toward the Magellanic Supernova Remnants2017

    • 著者名/発表者名
      Sano, H., Fujii, K., Yamane, Y., Inaba, T., Yoshiike, S., Fukuda, T., Voisin, F., Rowell, G., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1792 ページ: 040038, 1-6

    • DOI

      10.1063/1.4968942

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interstellar gas in the middle-aged SNRs2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiike S., Fukuda, T., Sano, H., Fukui, Y.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1792 ページ: 040039, 1-6

    • DOI

      10.1063/1.4968943

    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantifying the Interstellar Medium and Cosmic Rays in the MBM 53, 54, and 55 Molecular Clouds and the Pegasus Loop Using Fermi-LAT Gamma-ray Observations2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, T., Abdollahi, S., Fukui, Y., Hayashi, K., Okumura, A., Tajima, H., & Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 833 ページ: 278(19)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/833/2/278

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiative and mechanical feedback into the molecular gas in the Large Magellanic Cloud. I. N159W2016

    • 著者名/発表者名
      Lee, M.-Y., Madden, S. C., Lebouteiller, V., Gusdorf, A., Godard, B., Wu, R., Galametz, M., Cormier, D., Le Petit, F., Roueff, E., Bron, E., Carlson, L., Chevance, M., Fukui, Y., Galliano, F., Hony, S., Hughes, A., Indebetouw, R., Israel, F. P., Kawamura, A., Le Bourlot, J., Lesaffre, P., Meixner, M., Muller, E., Nayak, O., Onishi, T., Roman-Duval, J., & Sewito, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 596 ページ: A85(25)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201628098

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ammonia excitation imaging of shocked gas towards the W28 gamma-ray source HESS J1801-2332016

    • 著者名/発表者名
      Maxted, N. I., de Wilt, P., Rowell, G. P., Nicholas, B. P., Burton, M. G., Walsh, A., Fukui, Y., & Kawamura, A.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 462 ページ: 532-546

    • DOI

      10.1093/mnras/stw1687

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Revealing a Detailed Mass Distribution of a High-density Core MC27/L1521F in Taurus with ALMA2016

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, K., Onishi, T., Matsumoto, T., Saigo, K., Kawamura, A., Fukui, Y., Inutsuka, S.-i., Machida, M. N., Tomida, K., Tachihara, K., & Andre, P.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 826 ページ: 26(10)

    • DOI

      10.3847/0004-637X/826/1/26

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hi-GAL, the Herschel infrared Galactic Plane Survey : photometric maps and compact source catalogues. First data release for the inner Milky Way : +68°<1<-70°2016

    • 著者名/発表者名
      Molinari, S., Fukui, Y., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 591 ページ: A149(33)

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201526380

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mid-and far-infrared properties of Spitzer Galactic bubbles revealed by the AKARI all-sky surveys2016

    • 著者名/発表者名
      Hattori, Y., Kaneda, H., Ishihara, D., Fukui, Y., Torii, K., Hanaoka, M., Kokusho, T., Kondo, A., Shichi, K., Ukai, S., Yamagishi, M., & Yamaguchi, Y.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 68 ページ: 37(41)

    • DOI

      10.1093/pasj/psw028

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Balloon-Borne Submillimeter Polarimetry of the Vela C Molecular Cloud : Systematic Dependence of Polarization Fraction on Column Density and Local Polarization-Angle Dispersion2016

    • 著者名/発表者名
      Fissel, L. M., Fukui, Y., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 824 ページ: 134(21)

    • DOI

      10.3847/0004-637X/824/2/134

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Submillimeter Polarization Spectrum in the Vela C Molecular Cloud2016

    • 著者名/発表者名
      Gandilo, N. N., Fukui, Y., et al,
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 824 ページ: 84()

    • DOI

      10.3847/0004-637X/824/2/84

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ISM gas studies towards the TeV PWN HESS J1825-137 and northern region2016

    • 著者名/発表者名
      Voisin, F., Rowell, G., Burton, M. G., Walsh, A., Fukui, Y., & Aharonian, F.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 458 ページ: 2813-2835

    • DOI

      10.1093/mnras/stw473

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Rotation Period Distributions of 4-10 myr T Tarrui Stars in Orion OBI : New Constrants on Pre-main-sequence Angular Momentum Evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Karim, M. T., Stassun, K. G., Bricefio, C., Vivas, A. K., Raetz, S., Mateu, C., Josè; Downes, J., Calvet, N., Hern&aacute ; ndez, J., Neuhäser, R., Mugrauer, M., Takahashi, H., Tachihara, K., Chini, R., Cruz-Dias, G. A., Aarnio, A., James, D. J., and Hackstein, M.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 152 ページ: 198(12pp)

    • DOI

      10.3847/0004-6256/152/6/198

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] NASCO用2周波同時観測マルチビーム受信機(2) : 230GHz帯受信機の開発2017

    • 著者名/発表者名
      栗田大樹, 大浜晶生, 堤大陸, 漆原宏亮, 加藤千晴, 西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 野田匠利, 大西崇文, 小林和宏, 長谷川豊, 木村公洋, 大西 利和, 小川英夫, 鈴木和司, 中島拓, 水野亮, 藤井泰範
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] NASCO(NANTEN2 Super CO survey as Legacy)の進捗報告(2)2017

    • 著者名/発表者名
      大浜晶生, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] 超新星残骸における宇宙線研究の到達点と展望 : 電波天文学の立場から2017

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 超新星残骸IC443に付随する星間ガスと陽子起源ガンマ線の検証2017

    • 著者名/発表者名
      吉池智史, 福田達哉, 佐野栄俊, 岡本竜治、山本宏昭、立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-17
  • [学会発表] NASCOに向けたNANTEN2制御系の開発 : 3. Google Cloud Platformを用いたFile I/O制御系の検討2017

    • 著者名/発表者名
      西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡によるカメレオン座分子雲領域の星間物質の探査2017

    • 著者名/発表者名
      林 克洋, 岡本竜治, 山本宏昭, 福井康雄, 日高直哉, 田島宏泰, 奥村 暁, 他 Fermi-LAT collaboration
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 4個の若いシェル状TeVガンマ線超新星残骸における宇宙線陽子の定量2017

    • 著者名/発表者名
      福井康雄, 佐野栄俊, 福田達也, 吉池智史
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      久州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 分子雲衝突によるSpitzer Bubbleの形成 ; S44, S121, S1432017

    • 著者名/発表者名
      服部有祐, 大浜晶生, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 鳥居和史
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 大質量星形成領域W33のCO輝線観測Ⅲ2017

    • 著者名/発表者名
      河野樹人・立原研悟・大浜晶生・西村淳・福井康雄・梅本智文・南谷哲宏・鳥居和史・松尾光洋・藤田真司・山岸光義
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 双子スターバースト領域NGC6334とNGC6357における分子雲と星形成の観測的研究2017

    • 著者名/発表者名
      横山景子, 佐野栄俊, 立原研悟, 服部有祐, 福井康雄, 鳥居和史, 水野範和
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] 大マゼラン雲における水素原子ガス衝突によるR136形成2017

    • 著者名/発表者名
      柘植紀節, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 井上剛志, 福井康雄, 戸次賢治, 千葉柾司
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] スーパーバブル30Doradus Cにおける衝撃波-星間ガス相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      山根悠望子, 佐野栄俊, 稲葉哲大, 吉池智史, 馬場崎康敬, 三石郁之, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] Cassiopeia A周辺星間ガスの観測的研究2017

    • 著者名/発表者名
      稲葉哲大, 佐野栄俊, 山根悠望子, 吉池智史, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
  • [学会発表] ダスト放射で探るマゼラニックシステムにおける低金属量ガスの分布の解明2017

    • 著者名/発表者名
      古賀真沙子, 福井康雄, 立原研悟, 山本宏昭, 佐野栄俊, 林克洋, 早川貴敬, 岡本竜治
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-15
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム受信機開発の現状2017

    • 著者名/発表者名
      大浜晶生, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他
    • 学会等名
      第17回ミリ波サブミリ波受信器ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-02-28
  • [学会発表] NANTEN2新制御システムNECST : 2017年度の開発項目2017

    • 著者名/発表者名
      西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他
    • 学会等名
      第17回ミリ波サブミリ波受信器ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-02-28
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム受信機の制御システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      漆原宏亮, 大浜晶生, 西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 中島拓, 水野亮, 長谷川豊, 木村公洋, 小川英夫, 南谷哲宏, 新関康昭, 藤井泰範
    • 学会等名
      第17回ミリ波サブミリ波受信器ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-02-28
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム冷却光学系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      加藤千晴, 大浜晶生, 堤大陸, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 水野亮, 中島拓, 木村公洋, 小川英夫
    • 学会等名
      第17回ミリ波サブミリ波受信器ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-02-28
  • [学会発表] NASCO用230GHz帯受信機の開発2017

    • 著者名/発表者名
      栗田大樹
    • 学会等名
      第17回ミリ波サブミリ波受信器ワークショップ
    • 発表場所
      情報通信研究機構(東京都小金井市)
    • 年月日
      2017-02-28
  • [学会発表] The origin of gamma rays in RX J1713.7-3946 and the other shell-like SNRs ; evidence for the dominant contribution of the hadronic gamma-rays2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      IAU 331 "SN 1987A, 30 years later"
    • 発表場所
      レユニオン島、フランス領
    • 年月日
      2017-02-24
    • 国際学会
  • [学会発表] NASCOプロジェクトサマリー2017

    • 著者名/発表者名
      立原研悟
    • 学会等名
      銀河系内CO広域サーベイ計画の現状とALMAへの展望
    • 発表場所
      国立天文台野辺山観測所(長野県南佐久郡)
    • 年月日
      2017-01-19
  • [学会発表] Study of the ISM in nearby molecular cloud regions based on the optically thick HI2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, R. Okamoto, H. Yamamoto, T. Mizuno, T. Hayakawa, H. Sano, K. Tachihara and Y. Fukui
    • 学会等名
      CTA研究会「高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2016」
    • 発表場所
      宇宙線研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of O stars in the LMC ; CO-HI connection as a key process2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 学会等名
      ALMA Workshop "Extensive CO survey of nearby galaxies with ACA"
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際学会
  • [学会発表] The good spatial correspondence between the interstellar medium and the TeV gamma-rays in the VHE shell-like SNRs ; evidence for the dominant contribution of the hadronic gamma-rays2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 学会等名
      SNR workshop 2016 winter
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-22
  • [学会発表] 超新星残骸RX J1713.7-3946における衝撃波-星間ガス相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊, ほか NANTEN チーム
    • 学会等名
      SNR workshop 2016 winter
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-21
  • [学会発表] 近傍銀河の分子ガスの大規模撮像が拓く星間物質と星生成の研究に関する新展開2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 学会等名
      近傍銀河の分子ガスの大規模撮像が拓く星間物質と星生成の研究に関する新展開
    • 発表場所
      国立天文台(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-11-17
  • [学会発表] SKAで探る星間物質の進化2016

    • 著者名/発表者名
      立原研悟
    • 学会等名
      日本SKA合同サイエンス会議「宇宙磁場 : 銀河系内現象から大規模構造へ」
    • 発表場所
      ルーセントタカミヤ(山形県山形市)
    • 年月日
      2016-10-28
  • [学会発表] 銀河間潮汐相互作用による大質量星星団R136の形成2016

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊, 柘植紀節, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 井上剛志, 戸次賢治, 千葉柾司
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2016
    • 発表場所
      金沢歌劇座(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-10-27
  • [学会発表] Massive cluster formation triggered by galactic tidal interaction2016

    • 著者名/発表者名
      柘植紀節, 福井康雄
    • 学会等名
      The galaxy life-cycle From activity to quiescence, and back, across cosmic times
    • 発表場所
      Franchetti Palace of Istiuto Veneto di Scienze Lettere ed Arti, Italy
    • 年月日
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] The two intermediate velocity HI clouds(IVCs) falling onto the Galactic plane2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      The galaxy life-cycle From activity to quiescence, and back, across cosmic times
    • 発表場所
      Franchetti Palace of Istiuto Veneto di Scienze Lettere ed Arti, Italy
    • 年月日
      2016-10-24 – 2016-10-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermi-LAT study of the ISM and CRs in Chamaeleon region using the dust optical depth2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, Y. Fukui and T. Mizuno on behalf of the Fermi-LAT collaboration
    • 学会等名
      Interstellar Hydrogen Workshop
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Accurate Measurements of the Interstellar Hydrogen-Perseus Region2016

    • 著者名/発表者名
      岡本竜治, 山本宏昭, 林克洋, 早川貴敬, 福井康雄
    • 学会等名
      Interstellar Hydrogen Workshop
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Ortho to para nuclear spin conversion of H2 on ice dust2016

    • 著者名/発表者名
      N. Watanabe
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Accurate estimation of hydrogen column density considering dust evolution-Perseus region2016

    • 著者名/発表者名
      R. Okamoto
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermi-LAT Study of the ISM and CRs of MBM 53, 54, 55 clouds and the Pegasus Loop2016

    • 著者名/発表者名
      T. Mizuno
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Fermi-LAT study of the ISM in Chamaeleon region using the Planck dust optical depth2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular Mass Function of Galaxies in the Local Universe2016

    • 著者名/発表者名
      T. Takeuchi
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Optically thick HI ; Detailed gas properties as deduced from MHD numerical simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukui
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] Yamamoto Accurate estimation of hydrogen column density considering dust evolution-Orion region2016

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamoto
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] What controls the star formation quenching in massive galaxies at high redshift?2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Taniguchi
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際学会
  • [学会発表] molecular cloud associated with the high-mass star forming region W332016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Kohno, Kengo Tachihara, Akio Ohama, Atsushi Nishimura, Yasuo Fukui, Tomofumi Umemoto, Tetsuhiro Minamidani, Kazufumi Torii, Matsuhiro Matso,
    • 学会等名
      VIALACTEA 2016 The Milky Way as a Star Formation Engine
    • 発表場所
      Roma Angelicum Congress Center, Italy
    • 年月日
      2016-09-26 – 2016-09-30
  • [学会発表] Formation of Filamentary Molecular Cloud Lupus I via Expansion of an HI Shell2016

    • 著者名/発表者名
      Tachihara, K., Mochizuki, A., Ohama, A., Sano, H., Yamamoto, H., Fukui, Y.
    • 学会等名
      VIALACTEA 2016 The Milky Way as a Star Formation Engine
    • 発表場所
      Roma Angelicum Congress Center, Italy
    • 年月日
      2016-09-26
  • [学会発表] Nanten2/Nobeyama CO Surveys2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, H. and NANTEN/FUGIN teams
    • 学会等名
      Cherenkov Telescope Array Australia : Multiwavelength Linkages Workshop 1
    • 発表場所
      University of Adelaide, Australia
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム光学系とミラーの開発2016

    • 著者名/発表者名
      加藤千晴, 大浜晶生, 堤大陸, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 水野亮, 中島拓, 木村公洋, 小川英夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] 大質量星形成領域W33のCO輝線観測Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      河野樹人・立原研悟・大浜晶生・西村淳・福井康雄・梅本智文・南谷哲宏・鳥居和史・松尾光洋・藤田真司・山岸光義
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] NASCOに向けたNANTEN2制御系の開発 : 2. Linux/Python化2016

    • 著者名/発表者名
      兵頭悠希, 山根悠望子, 岩村宏明, 丸山将平, 河野樹人, 西村淳, 大浜晶生, 佐野栄俊, 早川貴敬, 林克洋, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 鳥居和史
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] NASCOに向けたNANTEN2制御系の開発 : 1. 全体設計2016

    • 著者名/発表者名
      岩村宏明, 丸山将平, 河野樹人, 兵頭悠希, 山根悠望子, 西村淳, 大浜晶生, 佐野栄俊, 早川貴敬, 林克洋, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 鳥居和史
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム受信機の自動チューニングシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      漆原宏亮, 大浜晶生, 西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 中島拓, 水野亮, 長谷川豊, 木村公洋, 小川英夫, 南谷哲宏, 新関康昭, 藤井泰範
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] NASCO(NANTEN2 Super CO Survey as Legacy)の概要と進捗報告2016

    • 著者名/発表者名
      大浜晶生, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] NANTEN2マルチビーム受信機のクライオスタットの開発2016

    • 著者名/発表者名
      堤大陸, 大浜晶生, 栗田大樹, 漆原宏亮, 加藤千晴, 西村淳, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康 雄, 小林和宏, 鈴木和司, 中島拓, 水野亮, 長谷川豊, 木村公洋, 小川英夫
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-16
  • [学会発表] Molecular clouds toward the Spitzer bubble S150 ; possible evidence for a second Spitzer bubble formed by cloud-cloud collision2016

    • 著者名/発表者名
      服部有祐、長谷川敬亮, 大浜晶生, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 鳥居和史
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 全天にわたる中間速度HI雲の解析Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      古賀真沙子, 丸山将平, 岡本竜治, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] ペルセウス分子雲領域におけるダスト進化を考慮した星間水素の精密定量2016

    • 著者名/発表者名
      岡本竜治, 佐野栄俊, 林克洋, 早川貴敬, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 他NANTEN2 メンバー
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 超新星残骸Cassiopeia Aに付随する分子雲と原子雲2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉哲大, 佐野栄俊, 山根悠望子, 吉池智史, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] スーパーバブル30 Doradus Cに付随するガス雲2016

    • 著者名/発表者名
      山根悠望子, 佐野栄俊, 稲葉哲大, 吉池智史, 馬場崎康敬, 三石郁之, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 超新星残骸RCW86におけるTeVガンマ線の起源2016

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊, 吉池智史, 福田達也, 稲葉哲大, 山根悠望子, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, Estela M. Reynoso, Ira Jung-Richardt, Gavin Rowell
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] オリオン座分子雲領域におけるダスト進化を考慮した星間水素の精密定量2016

    • 著者名/発表者名
      山本宏昭、岡本竜治、早川貴敬、林克洋、佐野栄俊、立原研悟、福井康雄
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] 電波連続波源による中性水素21cmスペクトルの光学的深さ測定の問題2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄, 早川貴敬, 井上剛志
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-15
  • [学会発表] R136に付随する水素原子ガスの観測的研究2016

    • 著者名/発表者名
      柘植紀節, 佐野栄俊, 山本宏昭, 立原研悟, 福井康雄, 戸次賢治, 千葉柾司
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
  • [学会発表] Dynamical evolution of atomic interstellar medium induced by shock wave2016

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue
    • 学会等名
      The interstellar hydrogen workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Chameleon Molecular Cloud Regions : Using Gas Model Maps Based on Planck Dust Data with Non-linearity Model2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, Y. Fukui, T. Mizuno, H. Tajima, and A. Okumura
    • 学会等名
      Diffuse and CR splinter Fermi LAT CM 2016
    • 発表場所
      Bari, Italy
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Planck-based calculation of NHI and its possible effect on diffuse gamma rays2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Diffuse and CR splinter Fermi LAT CM 2016
    • 発表場所
      Bari, Italy
    • 年月日
      2016-08-31
    • 国際学会
  • [学会発表] スーパーバブル30 Doradus Cに付随する星間ガスの観測的研究2016

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊, 山根悠望子, 藤井浩介, 吉池智史, 稲葉哲大, 柘植紀節, 馬場崎康敬, 三石郁之, R. Yang, F. Aharonian, F. Voisin, G. Rowell, 水野範和, 立原研悟, 河村晶子, 大西利和, 福井康雄
    • 学会等名
      SNR Workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-22
  • [学会発表] 超新星残骸RCW86における衝撃波相互作用と宇宙線加速2016

    • 著者名/発表者名
      佐野栄俊, 中村公紀, 古川尚子, K. Mruganka, 福田達哉, 吉池智史, 西村淳, 大浜晶生, 鳥居和史, 桑原利尚, 奥田武志, 山本宏昭, 立原研悟, 三石郁之, E. M. Reynoso, 福井康雄, G. Rowell, I. Jung-
    • 学会等名
      SNR Workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-22
  • [学会発表] molecular cloud associated with the high-mass star forming region W332016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Kohno, Kengo Tachihara, Akio Ohama, Atsushi Nishimura, Yasuo Fukui, Tomofumi Umemoto, Tetsuhiro Minamidani, Kazufumi Torii, Matsuhiro Matso,
    • 学会等名
      Star formation in different environment
    • 発表場所
      Quy Nhon, vietnam
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Super-star Cluster RCW38 Formed via Cloud-cloud Collision2016

    • 著者名/発表者名
      Tachihara, K., Torii, K., Hattori, Y., Kohno, M., Ohama, A., Sano, H., Yamamoto, H., Fukui, Y.
    • 学会等名
      ICISE conference center
    • 発表場所
      Quy Nhon, vietnam
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Interstellar Gas in the Magellanic SNRs2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, H. Fujii, K., Yamane, Y., Yoshiike, S., Fukuda, T., Voisin, F., Rowell, G., Fukui, Y.
    • 学会等名
      Gamma2016
    • 発表場所
      Kongresshaus Stadthalle Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Intersteller Gas in the Middle-Aged SNRs2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshiike, Tatsuya Fukuda, Hidetoshi Sano, Yasuo Fukui
    • 学会等名
      Gamma2016
    • 発表場所
      Kongresshaus Stadthalle Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-11 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [学会発表] The good spatial correspondence between the interstellar medium and the TeV gamma-rays in the VHE shell-like SNRs ; evidence for the dominant contribution of the hadronic gamma-rays2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Gamma2016
    • 発表場所
      Kongresshaus Stadthalle Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際学会
  • [学会発表] The parent molecular clouds toward the young super star clusters2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Workshop on High-mass stars and formation of massive star clusters
    • 発表場所
      プラハ、チェコ共和国
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How common is the O star formation triggered by cloud-cloud collision?2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Workshop on High-mass stars and formation of massive star clusters
    • 発表場所
      プラハ、チェコ共和国
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The 21cm HI emission and absorption as a measure of the interstellar medium2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Star formation, magnetic fields, and diffuse matter in the galaxy
    • 発表場所
      University of Wisconsin, USA
    • 年月日
      2016-05-24
  • [学会発表] Nanten2/Nobeyama CO Surveys2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, H. and NANTEN/FUGIN teams
    • 学会等名
      CTA Consortium Meeting Kashiwa
    • 発表場所
      Kashiwa, Japan
    • 年月日
      2016-05-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed studies of shock-cloud interaction toward the young supernova remnants2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, H. and Fukui, Y.
    • 学会等名
      XMM-NEWTON 2016 SCIENCE WORKSHOP
    • 発表場所
      ESAC, Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-05-10
    • 国際学会
  • [学会発表] The thermal and non-thermal X-rays in the young shell-like SNR RCW 862016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      XMM-NEWTON 2016 SCIENCE WORKSHOP
    • 発表場所
      ESAC, Spain
    • 年月日
      2016-05-09 – 2016-05-11
  • [学会発表] Young gamma-ray SNRs : NANTEN2 vs. HESS2016

    • 著者名/発表者名
      Fukui, Y.
    • 学会等名
      Cherenkov Telescope Array Australia : Consortium Workshop 3
    • 発表場所
      University of Adelaide, Australia,
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Shock-cloud interaction toward the Magellanic SNRs2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, H. and NANTEN team
    • 学会等名
      Cherenkov Telescope Array Australia : Consortium Workshop 3
    • 発表場所
      University of Adelaide, Australia,
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際学会
  • [学会発表] 星間雲と星形成 : 広い密度範囲にわたる水素雲の進化2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄
    • 学会等名
      星惑星形成ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-04-06
    • 招待講演
  • [図書] スーパー望遠鏡「アルマ」が見た宇宙2016

    • 著者名/発表者名
      福井康雄(編著)、谷口義明、立原研悟、坂井南美
    • 総ページ数
      203
    • 出版者
      日本評論社
  • [学会・シンポジウム開催] The interstellar hydrogen workshop 20162016

    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-27 – 2016-09-28

URL: 

公開日: 2018-01-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi