• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

量子ドット-ナノ共振器多重量子結合系における固体量子電気力学探究と新ナノ光源創成

研究課題

研究課題/領域番号 15H05700
研究機関東京大学

研究代表者

荒川 泰彦  東京大学, ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構, 特任教授

研究期間 (年度) 2015 – 2021
キーワード量子ドット / フォトニック結晶 / 共振器量子電気力学 / 半導体レーザ
研究実績の概要

研究プロジェクトの終盤を迎えこれまでの研究成果を論文等に纏める一方で、新型コロナウィルス感染拡大防止に配慮しつつ精力的な実験研究も推進した。これらの活動の結果、本年度も多くの研究成果を得ることができた。本プロジェクトで行った研究活動のまとめとして、特に精力的に研究を展開した量子ドットを用いた量子光源、量子ドット-ナノ共振器結合系の導波路集積、トポロジカルの概念を活用した光共振器や導波路構造に関する研究成果について、主要な学術論文誌にてそれぞれレビュー論文を発表した。その他本年度に得られた成果については、以下に示す3つの研究領域に分けて概要を報告する。
1. 量子ドット・ナノ共振器形成基盤技術開発 :
分子線エピタキシーによる量子ドット結晶成長技術のさらなる深化を図った。メタモルフィック構造を用いた長波発光量子ドットの均一形成技術の開拓を進めた。さらにはP型ドーピングの量子ドットアンサンブルへの影響を調べた。また、近接三重層量子ドットのさらなる高品質化に成功した。一方、昨年度までに数値計算により見出したトポロジカルな概念を用いた低群速度光導波路の作製と光学評価を行い、急峻導波路曲げに対してロバストな光伝搬特性の観測に成功した。さらには、群屈折率の精密な評価も行い、数値計算とよい一致を得た。
2. 固体量子電気力学探究 :
共振器結合系において、その放射の位相や偏光状態を制御することで、光スキルミオン結晶が遠方界において形成できることを理論的に見出した。また、数値計算を用いて、同現象が観測可能と期待される具体的な光構造についても明らかにした。トポロジカルな概念を活用した低群速度導波路と量子ドットとの結合を観測することに成功した。低群速度効果による光物質相互作用の増大を確認するとともに、単一光子発生とその伝搬を観測した。また、結合共振器系で発現するトポロジカル境界状態を活用した高出力レーザーについて理論的な検討を深めた。利得・損失の空間配置を最適化することで、目的とする光モードと競合モードとの間に大きな閾値利得差を与えることが可能であることが分かった。
3. 極限量子ドット光源開発 :
量子ドット-ナノ共振器-導波路結合系をスポットサイズ変換器を介して光ファイバに接続することで、ファイバ出射型の単一光子源を実現した。また、ドイツ・カッセル大との共同研究も行うことで、光通信波長帯で動作するインジウム燐系量子ドットを使ったファイバ出力光源の研究も展開した。昨年度までに見出した導波路中に反射ミラーを設けた構造も導入し、高効率な光ファイバ出射が可能な光源の開発にも取り組んだ。加えて、ブルズアイ構造に埋め込んだGaN量子ドット単一光子源やInGaN量子ドットからの高純度単一光子発生にも成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

量子ドット-ナノ共振器結合系を用いて多くの研究成果を創出するとともに、トポロジーなどの概念を活用した新しい光源構造を提案するなど、想定以上の進展を得ている。しかし、今年度は新型コロナウィルスの影響による研究中断や結晶成長装置における不測のトラブルが発生し、量子ドット-ナノ共振器結合系の作製と評価について遅延が生じた。その結果、予算の繰り越しと短期間ながらも研究の継続を判断するに至っている。
以上を勘案して、進捗状況は「② おおむね順調に進展している」と評価した。

今後の研究の推進方策

令和2年度は研究最終年度であったものの、新型コロナウィルスや結晶成長装置故障などの不測の事態に起因して研究中断期間が発生した。このため、研究期間を延長し令和3年度に本研究プロジェクトを短期間実施する。これにより、研究中断により推進が困難となっていた量子ドット-ナノ共振器結合系の作製や評価を進め、関連する研究の完了とさらなる成果創出を目指す。特に、量子ドット―ナノ共振器―導波路結合系の作製と光学評価、トポロジーの概念を用いた共振器系で発現するレーザー発振およびトポロジカル光波生成といった研究テーマに注力してプロジェクトを推進する。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Kassel(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Kassel
  • [雑誌論文] Recent progress in topological waveguides and nanocavities in a semiconductor photonic crystal platform [Invited]2021

    • 著者名/発表者名
      S. Iwamoto, Y. Ota, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Opt. Mater. Express

      巻: 11 ページ: 319 337

    • DOI

      10.1364/OME.415128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Single-Photon Emission from GaN Quantum Dots in Bullseye Structures2021

    • 著者名/発表者名
      S. Xia, T. Aoki, K. Gao, M. Arita, Y. Arakawa, and M. J. Holmes
    • 雑誌名

      ACS Photonics 2021

      ページ: doi

    • DOI

      10.1021/acsphotonics.1c00032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow light waveguides in topological valley photonic crystals2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimi, T. Yamaguchi, Y. Ota, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 雑誌名

      Opt. Lett.

      巻: 45 ページ: 2648 2651

    • DOI

      10.1364/OL.391764

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface-passivated high-Q GaAs photonic crystal nanocavity with quantum dots2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kuruma, Y. Ota, M. Kakuda, S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 5 ページ: 046106-1 046106-6

    • DOI

      10.1063/1.5144959

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitation and emission dynamics of a single photon emitting InGaN quantum dot in a photonic horn structure2020

    • 著者名/発表者名
      X. Sun, P. Wang, Z. Chen, K. Gao, M. Li, J. Zhang, W. Ge, Y. Arakawa, B. Shen, X. Wang, and M.J. Holmes
    • 雑誌名

      Superlattices and Microstructures

      巻: 145 ページ: 106575-1 106575-5

    • DOI

      10.1016/j.spmi.2020.106575

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reflectivity of three-dimensional GaAs photonic band-gap crystals of finite thickness2020

    • 著者名/発表者名
      T. Tajiri, S. Takahashi, C.A.M. Harterveld, Y. Arakawa, S. Iwamoto and W.L. Vos
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: B101 ページ: 235303-1 235303-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.235303

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Progress in quantum-dot single photon sources for quantum information technologies : a broad spectrum overview2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa and M. Holmes
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Rev.

      巻: 7 ページ: 021309-1 021309-16

    • DOI

      10.1063/5.0010193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strong Coupling Between a Single Quantum Dot and an L4/3 Photonic Crystal Nanocavity2020

    • 著者名/発表者名
      K. Kuruma, Y. Ota, M. Kakuda, S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 13 ページ: 82009-1 82009-5

    • DOI

      10.35848/1882-0786/aba7a8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] トポロジカルフォトニックス : トポロジーと光が奏でる協奏曲2020

    • 著者名/発表者名
      岩本敏, 太田泰友, 荒川泰彦
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 404 408

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/lsj/-char/ja

  • [雑誌論文] Single-photon emission from isolated monolayer islands of InGaN2020

    • 著者名/発表者名
      X. Sun, P. Wang, T. Wang, L. Chen, ZY. Chen, K. Gao, T. Aoki, M. J. Zhang, T. Schulz, M. Albrecht, WK. Ge, Y. Arakawa, B. Shen, M. Holmes, and XQ. Wang
    • 雑誌名

      LIGHT-SCIENCE & APPLICATIONS

      巻: 9 ページ: 159-1 159-9

    • DOI

      10.1038/s41377-020-00393-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 転写プリント法によるナノ光素子のシリコン上ハイブリッド集積2020

    • 著者名/発表者名
      太田泰友、岩本敏、荒川泰彦
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 545 549

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/lsj/-char/ja

  • [雑誌論文] The heat is on : towards the realization of non-cryogenic photonic quantum technologies2020

    • 著者名/発表者名
      M. J Holmes and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Materials for Quantum Technology

      巻: 1 ページ: 013001-1 013001-6

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/lsj/-char/ja

    • 査読あり
  • [学会発表] 量子技術イノベーション拠点への期待2021

    • 著者名/発表者名
      荒川 泰彦(基調講演)
    • 学会等名
      量子技術イノベーション拠点発足式典・シンポジウム, ホテルニューオータニ東京, 東京(2020). (基調講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] InGaN量子ドットにおける高純度単一光子発生2021

    • 著者名/発表者名
      H. Mark, Z. Tongtong, O. Rachel, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会16p-Z27-14オンライン開催(2020).
  • [学会発表] ファイバーピグテール付きSi導波路上への量子ドット-ナノ共振器結合系の転写プリント集積2021

    • 著者名/発表者名
      勝見 亮太, 太田 泰友, 田尻 武義, 岩本 敏, 秋山 英文, Reithmaier J. P., Benyoucef M., 荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会19p-Z10-2オンライン開催(2020).
  • [学会発表] InAs/GaAs量子ドットレーザ閾値電流特性へのP型ドーピングの効果2021

    • 著者名/発表者名
      角田 雅弘, 權 晋寛, 渡邉 克之, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会17p-Z28-10オンライン開催(2020).
  • [学会発表] InAs/GaAs近接三重層量子ドットレーザの作製と評価2021

    • 著者名/発表者名
      詹 文博, 權 晋寛, 井本 隆哉, 岩本 敏, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会17p-Z28-11オンライン開催(2020).
  • [学会発表] 多機能メタモルフィックバッファ層を有する量子ドットレーザのMBE成長2021

    • 著者名/発表者名
      J. Kwoen, T. Imoto, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会17p-Z28-9オンライン開催(2020).
  • [学会発表] Bearded界面を有するバレーフォトニック結晶共振器構造におけるレーザー発振2021

    • 著者名/発表者名
      宮崎 亮輔, 車 一宏, 吉見 拓展, 勝見 亮太, 山口 拓人, 太田 泰友, 荒川 泰彦, 岩本 敏
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会17p-Z31-1オンライン開催(2020).
  • [学会発表] Optical Properties of GaN/A1N Quantum-Dot-Bullseye UV Single Photon Emitters2021

    • 著者名/発表者名
      S. XIA, T. Aoki, K. Gao, M. Arita, Y. Arakawa, and M. J. Holmes
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会17p-Z27-14オンライン開催(2020).
  • [学会発表] Fabrication of a Sub-micron-thick Monocrystalline Magneto-optical Garnet Thin Film on Insulator Substrate2021

    • 著者名/発表者名
      S. Gao, Y. Ota, F. Tian, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会18p-P03-2オンライン開催(2020).
  • [学会発表] メタモルフィックGaInAs/GaAs上の1.5μm帯高均一InAs量子ドットの成長2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 克之, 權 晋寛, 角田 雅弘, 詹 文博, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会19p-P03-2オンライン開催(2020).
  • [学会発表] Design of a defect-based photonic crystal nanobeam cavity robustly coupled to an underlying SiN waveguide2021

    • 著者名/発表者名
      N. Pholsen, Y. Ota, R. Katsumi, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会19a-Z10-10オンライン開催(2020).
  • [学会発表] トポロジカルスローライト導波路における単一光子発生の観測2021

    • 著者名/発表者名
      車 一宏, 吉見 拓展, 太田 泰友, 勝見 亮太, 角田 雅弘, ロンチャ マルコ, 荒川 泰彦, 岩本敏
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会 奨19a-Z10-3オンライン開催(2020).
  • [学会発表] メタモルフィックバッファ層を有するEバンドInAs/InGaAs量子ドットレーザの特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      井本隆哉, 權晋寛, 荒川泰彦
    • 学会等名
      2021年 第68回応用物理学会春季学術講演会 奨19p-Z22-8オンライン開催(2020).
  • [学会発表] Quantum dots~From science to Application~2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa (Invited)
    • 学会等名
      iCANX Talks, vol. 43 March 19 (2020).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hybrid integration based on transfer printing for scalable silicon quantum photonics2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ota (Invited), S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      The Bristol Quantum Information Technologies Workshop (Web conference) (2020).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Slow Light Waveguide Based on Topological Edge States in Valley Photonic Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimi, T. Yamaguchi, R. Katsumi, Y. Ota, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO), STu3J.7, San Jose, California, USA, May 2020. (web conference format) (2020).
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient single photon sources transfer-printed on Si with unidirectional light output2020

    • 著者名/発表者名
      R. Katsumi, Y. Ota, T. Tajiri, M. Kakuda, H. Akiyama, S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO), FF2D.3, San Jose, California, USA, May 2020. (web conference format) (2020).
    • 国際学会
  • [学会発表] Advances in Quantum Dot Single Photon Sources2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa (Invited)
    • 学会等名
      2020 Virtual MRS Spring Meeting & Exhibit S.EL06.05.03 (Available on demand) (2020).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 転写プリント法による通信波長帯量子ドット単一光子源のSi導波路上集積2020

    • 著者名/発表者名
      勝見 亮太, 太田 泰友, 田尻 武義, 岩本 敏, 秋山 英文, Reithmaier J. P., Benyoucef M, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会, 奨10a-Z18-1, オンライン開催(2020).
  • [学会発表] 光スキルミオン結晶ビームの生成手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      林 文博, 太田 泰友, 荒川 泰彦, 岩本 敏
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会, 奨10p-Z18-6, オンライン開催(2020).
  • [学会発表] 転写プリント法による最小光源の光ハイブリッド集積2020

    • 著者名/発表者名
      太田泰友、岩本敏、荒川泰彦
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会ソサイエティ大会CI-2-3 オンライン開催(2020).
    • 招待講演
  • [学会発表] 半導体量子ドット : 誕生から社会実装まで(Semiconductor quantum dot : From its birth to practical implementation)2020

    • 著者名/発表者名
      荒川 泰彦(基調講演)
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋季第167回講演大会K4.1 (2020). (基調講演)
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Threshold Gain Difference in a Topological Edge State Laser2020

    • 著者名/発表者名
      N. Ishida, Y. Ota, W. Lin, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence-Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems- (ISPEC2020), S-29, Online, (Tokyo, Japan), (2020).
    • 国際学会
  • [学会発表] Siスラブバレーフォトニック結晶スローライトエッジ状態における群屈折率評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉見拓展、山口拓人、勝見亮太、太田泰友、荒川泰彦、岩本敏
    • 学会等名
      KOSEN SC第2回VR学術講演会, O-7, オンライン(2020).
  • [学会発表] 光ハイブリッド集積技術を活用した量子光源2020

    • 著者名/発表者名
      太田泰友
    • 学会等名
      量子情報工学研究会 : 研究会テーマ「量子技術ホライゾンー量子物理から量子インターネットを展望する」オンライン開催(2020).
    • 招待講演
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶スローライトエッジ状態の観測2020

    • 著者名/発表者名
      吉見拓展、山口拓人、勝見亮太、太田泰友、荒川泰彦、岩本敏
    • 学会等名
      第5回フォトニクスワークショップ「光の多様性を探求する!!」, P2-7, オンライン(2020).
  • [学会発表] トポロジカルバレーフォトニック結晶スローライト導波路における群屈折率評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉見拓展、山口拓人、勝見亮太、太田泰友、荒川泰彦、岩本敏
    • 学会等名
      第3回結晶工学x ISYSE合同研究会「コロナ下・コロナ禍でも進める研究活動・就職活動」, P-20, オンライン(2020).
  • [学会発表] バレーフォトニック結晶とその光導波路への応用2020

    • 著者名/発表者名
      岩本敏, 吉見拓展, 山口拓人, 太田泰友, 荒川泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会CI-3-4オンライン開催(2020).
  • [備考]

    • URL

      http://qdot.iis.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi