• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

量子ドット-ナノ共振器多重量子結合系における固体量子電気力学探究と新ナノ光源創成

研究課題

研究課題/領域番号 15H05700
研究機関東京大学

研究代表者

荒川 泰彦  東京大学, ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構, 特任教授

研究期間 (年度) 2015 – 2021
キーワード量子ドット / フォトニック結晶 / 共振器量子電気力学 / 半導体レーザ
研究実績の概要

研究プロジェクトの最終年度として、研究成果を論文等を通じて積極的に発信するとともに、その内容をレビュー論文にまとめた。一方で、トポロジカルナノフォトニクス構造などに関する研究を進めいくつかの成果が得られた。これらは本研究の今後のさらなる飛躍の土台になることが期待される。その他本年度に得られた成果については、以下に示す3つの研究領域に分けて概要を報告する。
1. 量子ドット・ナノ共振器形成基盤技術開発 :
自己形成量子ドットの分子線エピタキシーによる結晶成長技術について検討を深めた。近接三重層量子ドットやメタモルフィック構造を用いた長波発光量子ドットの高品質化に取り組むとともに、これらの結晶成長技術を基礎とした量子ドットレーザー素子の作製も進め、レーザー発振を観測するまでに至った。また、光学顕微鏡下による低ダメージ積層法により三次元フォトニック結晶構造を構築し、量子ドットと結合した共振器発光ピークを観測した。
2. 固体量子電気力学探究 :
結合共振器系で発現するトポロジカル境界状態を活用した高出力レーザーについて理論的な検討を深めた。利得・損失の空間配置を最適化した構造において、共振器周波数や結合レートにバラツキがある場合においても、ロバストな単一モード発振が可能であることを明らかにした。さらには、現実的な共振器損失や利得を想定した検討も進め、実験的に実現可能な素子設計を行った。また、トポロジカルスローライト導波路を用いたリング共振器構造について、その共振器モード特性を数値的に解析するとともに、InP系材料を用いて構造を試作し、レーザ発振を実現することにも成功した。
3. 極限量子ドット光源開発 :
トポロジカルな光導波路を用いた量子ドット単一光子源の詳細な評価を行った。大きなパーセル効果を発現可能であることを確認するとともに、発生単一光子の低損失な光伝搬を観測した。また、多数の異なる量子ドットを測定することで、バンド分散とパーセル効果の関係を実験的に明らかにし、高効率かつロバストな単一光子源を実現する素子構造について検討を深めた。加えて、界面ゆらぎInGaN量子ドットからの高純度単一光子発生についても検討を深め、その純度の励起強度依存性やスペクトル拡散時間の測定を行いさらなる高性能化の指針を得た。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of Kassel(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      University of Kassel
  • [雑誌論文] A large-scale single-mode array laser based on a topological edge mode2022

    • 著者名/発表者名
      N. Ishida, Y. Ota, W. Lin, T. Byrnes, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 雑誌名

      Nanophotonics

      巻: 2022 ; aop ページ: 1 13

    • DOI

      10.1515/nanoph-2021-0608

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microcavity-based generation of full Poincare beams with arbitrary skyrmion numbers2021

    • 著者名/発表者名
      WB. Lin, Y. Ota, Y. Arakawa, S, Iwamoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Res.

      巻: 3, 2 ページ: 023055-1 023055-1

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.3.023055

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experimental demonstration of topological slow light waveguides in valley photonic crystals2021

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshimi, T. Yamaguchi, R. Katsumi, Y. Ota, Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 29, 9 ページ: 13441 13450

    • DOI

      10.1364/OE.422962

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Semiconductor quantum dots : Technological progress and future challenges2021

    • 著者名/発表者名
      F. P. García de Arquer, D. V. Talapin, V. I. Klimov, Y. Arakawa, M. Bayer, and E. H. Sargent
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373, 6555 ページ: eaaz8541-1 eaaz8541-14

    • DOI

      10.1126/science.aaz8541

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unidirectional output from a quantum-dot single-photon source hybrid integrated on silicon2021

    • 著者名/発表者名
      R. Katsumi, Y. Ota, T. Tajiri, M. Kakuda, S. Iwamoto, H. Akiyama, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Opt. Express

      巻: 29 ページ: 37117 37127

    • DOI

      10.1364/OE.440218

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pure single photon emission from an InGaN/GaN quantum dot2021

    • 著者名/発表者名
      M. J. Holmes, T. Zhu, F. C.-P. Massabuau, J. Jarman, R. A. Oliver, and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      APL Mater

      巻: 9 ページ: 061106-1 061106-6

    • DOI

      10.1063/5.0049488

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fabrication of three-dimensional photonic crystals for near-infrared light by micro-manipulation technique under optical microscope observation2021

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi, E. Kimura, T. Ishida, T. Tajiri, K. Watanabe, K. Yamashita, S. Iwamoto and Y. Arakawa
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Express

      巻: 15, 1 ページ: 015001-1 015001-4

    • DOI

      10.1063/5.0049488

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 転写プリント法による異種材料集積ナノフォトニクス2022

    • 著者名/発表者名
      太田 泰友, 岩本 敏, 荒川 泰彦
    • 学会等名
      一般社団法人レーザー学会学術講演会第42回年次大会, 【受賞記念講演】, online (2021).
  • [学会発表] 微小リング共振器を用いた高次光スキルミオンビームの生成2022

    • 著者名/発表者名
      林 文博, 太田 泰友, 荒川 泰彦, 岩本 敏
    • 学会等名
      2022年 第69回応用物理学会春季学術講演会, 奨26p-E303-1, online & 青山学院大学, 神奈川(2021)
  • [学会発表] Advances in quantum dot lasers and single photon sources2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa (Invited)
    • 学会等名
      The 10th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2021), the Optics & Photonics International Congress (OPIC 2021), ALPS-14-01, online (2021).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single photon generation in a topological slow light waveguide2021

    • 著者名/発表者名
      K. Kuruma, H. Yoshimi, Y. Ota, R. Katsumi, M. Kakuda, M. Lončar, Y. Arakawa and S. Iwamoto
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optice (CLEO), FW4I.2, online (2021).
    • 国際学会
  • [学会発表] MBE Growth of InAs/InGaAs Quantum Dot Lasers on Multi-Functional Metamorphic Buffer Layer2021

    • 著者名/発表者名
      J. Kwoen, T. Imoto, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week (CSW) 2021, Online (2021).
    • 国際学会
  • [学会発表] InAs/GaAs Tri-layer Quantum Dot Lasers2021

    • 著者名/発表者名
      W. Zhan, J. Kwoen, T. Imoto, S. Iwamoto, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week (CSW) 2021, Online (2021).
    • 国際学会
  • [学会発表] Integration of E-band InAs/InGaAsQuantum Dot Lasers on Silicon Substrate by Device Bonding2021

    • 著者名/発表者名
      N. Morais, J.K- Kwoen, and Y. Arakawa
    • 学会等名
      Compound Semiconductor Week (CSW) 2021, Online (2021).
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Dot Lasers for Advanced Photonics Technology2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa (Plenary)
    • 学会等名
      26th Optoelectronics Communications Conference, Hong Kong, online (2021), (Plenary講演)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lasing from a valley photonic crystal ring resonator with a bearded interface2021

    • 著者名/発表者名
      R. Miyazaki, K. Kuruma, H. Yoshimi, R. Katsumi, T. Yamaguchi, Y. Ota, Y. Arakawa and S. Iwamoto
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials, E-5-04, online (2021).
    • 国際学会
  • [学会発表] サイト間結合定数に空間変調を加えた単一モードトポロジカルレーザの解析2021

    • 著者名/発表者名
      石田 夏子、太田 泰友、林 文博、荒川 泰彦、岩本 敏
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会, 12p-N321-13, online (2021).
  • [学会発表] 微小光リング共振器による光スキルミオンビームの生成2021

    • 著者名/発表者名
      林 文博、太田 泰友、荒川 泰彦、岩本 敏
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会, 12p-N321-2, online (2021).
  • [学会発表] 転写プリント法によるファイバーピグテール付きSi光チップ上量子ドット単一光子源の作製2021

    • 著者名/発表者名
      勝見 亮太、太田 泰友、田尻 武義、岩本 敏、秋山 英文、J. P. Reithmaier、M. Benyoucef、荒川 泰彦
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会, 12p-N321-1, online (2021).
  • [学会発表] Topological nanocavity lasers and topological high-power lasers2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ota, Y. Arakawa and S. Iwamoto
    • 学会等名
      2021年 第82回応用物理学会秋季学術講演会, 13a-N404-7, online (2021).
  • [学会発表] Topological nanocavity lasers and topological high-power lasers2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ota (Invited), Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      Annual Meeting of DPG and DPG-Tagung (DPG Meeting) of the Condensed Matter Section (SKM), online (2021).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transfer printing for hybrid-integrated nanophotonics on chip2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ota (Invited), Y. Arakawa, and S. Iwamoto
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2021, Joint Symposia on Optics Program, 27pCJ5, online (2021).
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Progress in Photonic Electronic Convergence Technologies through National Projects in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Arakawa (Keynote)
    • 学会等名
      11th International Symposium on Photonics and Electronics Convergence-Advanced Nanophotonics and Silicon Device Systems- (ISPEC2021), A-1, Online, Tokyo, Japan (2021). (基調講演)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://qdot.iis.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi