• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

離散構造処理系の基盤アルゴリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H05711
研究機関北海道大学

研究代表者

湊 真一  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (10374612)

研究分担者 津田 宏治  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (90357517)
宇野 毅明  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (00302977)
鷲尾 隆  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (00192815)
有村 博紀  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (20222763)
堀山 貴史  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (60314530)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード離散構造処理系 / 二分決定グラフ / ZDD / 列挙アルゴリズム / データ構造
研究実績の概要

H27年度まで実施されたERATO湊離散構造処理系プロジェクトの研究活動を引き継ぎ,本基盤研究を実施した.研究実績の概要は以下の通りである.
(1) ZDDおよびその派生形であるSeqBDDやπDD等の演算処理の基盤アルゴリズムをさらに充実させ,様々な社会インフラ問題への応用を進めた.具体的には,都道府県の隣接ブロックを全列挙することに初めて成功し,(独)統計センターの公的データベースに収録された(9/2に報道発表).選挙区割りの列挙に関する成果を国際会議WALCOM2017で発表した.電力網解析についても着実な研究成果(国際会議PSCC2016で発表,IEEE Trans. Smart Gridに論文採択,3月の電気学会で優秀賞受賞)が得られた.その他にも有向グラフの連結確率の解析(トップ会議WWW2017に採択),ZDDの変数順序に関する研究(JSAI優秀賞受賞)等,多くの研究成果を得た.
(2) 離散構造処理系による効果的な組合せ探索法および列挙索引化法の開発継続して進めた.具体的には,ZSDDと呼ぶ新しい索引構造を用いたグラフ列挙手法の提案(トップ会議AAAI採択),制約付きグラフ経路探索法の開発(AAAI併設ワークショップで発表),確率的機械学習に関する研究(NIPSで共著論文発表)等が挙げられる.
(3) ERATO 研究者コミュニティの維持発展,および他の国家プロジェクトとの連携を図った.5月に神田サテライトラボのキックオフミーティングを開催し,本格的な活動を開始した.札幌では春と秋にワークショップを開催し、それぞれ約50人の参加者を集めた.年間20名の若手研究者を短期滞在者として北大に招聘し23件のセミナを実施した.未来館展示のアニメ動画の再生回数は190万回を超えている.その他、国際会議の招待講演や専門書の分担執筆等を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度(H27年度)はERATOプロジェクトとの重複期間であり,本基盤研究の本格的な研究活動はH28年度より開始された.研究実績の概要で記載した通り,それぞれの研究項目において多くの研究成果が出ており,ERATOプロジェクトの研究活動を順調に引継ぎ,活動が軌道に乗ってきている.他の国家プロジェクトとの連携についても盛んに行われており,河原林ERATO,ビッグデータCREST/さきがけ,新学術「計算限界」,電力系CREST等との交流などが挙げられる.国際的な研究活動については,海外研究者の来訪受け入れや国際会議での発表など一定の活動はしているが,さらなる活性化の余地が残っていると思われる.

今後の研究の推進方策

現時点では計画の大幅な修正は必要ないと考える.引き続き,以下の3項目について継続的に研究活動を行う.
(1) 離散構造処理系の基盤アルゴリズム技術の確立とソフトウェアの整備
ZDDおよびその派生形であるSeqBDDやπDD等の演算処理の基盤アルゴリズムをさらに充実させ,様々な社会インフラ問題への応用を進める.具体的には,過去にERATO湊プロジェクトで開発したフロンティア法による高速なZDD生成アルゴリズムをさらに発展させ,与えられたグラフに含まれる辺素なパス集合パタンを列挙して索引化する問題や,グラフの頂点集合の分割パタンを列挙・索引化する問題等に前年度に引き続き取り組む.
(2) 離散構造処理系による効果的な組合せ探索法および列挙索引化法の開発を行う.これまでの研究成果を受け継ぎ,さらに新たな探索アルゴリズムの研究開発を継続して進める.電力網,選挙区割り,生命情報学における列挙,探索,確率モデリング等の応用研究を進め,実応用分野のデータに適用する.
(3) ERATO湊プロジェクトで形成された研究者コミュニティによる年2回程度のワークショップおよび不定期のセミナ(講演会)を継続的に開催し,最新の技術情報を交換するとともに新たな研究成果への展開を目指す.また,国内学会との共催イベントや国際ワークショップの開催,学会論文誌特集号や単行本の執筆等も積極的に行う.さらに東京・神田のサテライト研究拠点をベースとして,他の国家プロジェクトとの情報交流や研究者交流を実施し,連携を強化していく.産業界との連携も積極的に行う.必要に応じ国際ワークショップの共同開催を企画するなど,離散構造処理系に関する日本の研究コミュニティをしっかり確立させた上で,海外とのパートナーシップの醸成を目指す.

  • 研究成果

    (69件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 7件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ブレーメン大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ブレーメン大学
  • [雑誌論文] Evaluation of Annual Energy Loss Reduction Based on Reconfiguration Scheduling2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Takenobu, Norihito Yasuda, Shunsuke Kawano, Yasuhiro Hayashi, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Smart Grid

      巻: Vol. 9, No. 3 ページ: 1986-1996

    • DOI

      10.1109/TSG.2016.2604922

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Verifying Scenarios of Proximity-based Federations among Smart Objects through Model Checking and Its Advantages2017

    • 著者名/発表者名
      Reona MINODA and Shin-ichi MINATO
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Inf. & Syst

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Packed Compact Tries: A Fast and Efficient Data Structure for Online String Processing2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Takagi, Shunsuke Inenaga, Kunihiko Sadakane, Hiroki Arimura,
    • 雑誌名

      Special Issue on Discrete Mathematics and Its Applications, IEICE Trans. Inf. and Syst

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dancing with Decision Diagrams: A Combined Approach to Exact Cover2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Nishino, Norihito Yasuda, Shin-ichi Minato and Masaaki Nagata
    • 雑誌名

      Proc. of the 31st AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 868-874

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Compiling Graph Substructures into Sentential Decision Diagrams2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Nishino, Norihito Yasuda, Shin-ichi Minato and Masaaki Nagata
    • 雑誌名

      Proc. of the 31st AAAI Conference on Artificial Intelligence (AAAI2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 1213-1221

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] BDD-Constrained A* Search: A Fast Method for Solving Constrained DAG Shortest-Path Problems2017

    • 著者名/発表者名
      Fumito Takeuchi, Masaaki Nishino, Norihito Yasuda, Takuya Akiba, Shin-Ichi Minato and Masaaki Nagata
    • 雑誌名

      Proc. of AAAI-17 Workshop on Symbolic Inference and Optimization (SymInfOpt-2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 944-950

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generating All Patterns of Graph Partitions within a Disparity Bound2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Kawahara, Takashi Horiyama, Keisuke Hotta, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of the 11th International Workshop of Algorithms and Computation (WALCOM2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 119--131

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sequentially Swapping Colored Tokens on Graphs2017

    • 著者名/発表者名
      K. Yamanaka, E. D. Demaine, T. Horiyama, A. Kawamura, S. Nakano, Y. Okamoto, T. Saitoh, A. Suzuki, R. Uehara, T. Uno
    • 雑誌名

      Proc. of the 11th InternationalWorkshop on Algorithms and Computation (WALCOM 2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: LNCS 10167 ページ: 435-447

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sequence Binary Decision Diagram: Minimization, Relation-ship to Acyclic Automata, and Complexities of Boolean Set Operations2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Denzumi, Ryo Yoshinaka, Hiroki Arimura and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Journal of Discrete Applied Mathematics

      巻: 212 ページ: 61-80

    • DOI

      10.1016/j.dam.2014.11.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum-state anomaly detection for arbitrary errors using a machine-learning technique2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hara, Takafumi Ono, Ryo Okamoto, Takashi Washio, and Shigeki Takeuchi
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: A 94, 04234 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mining preserving structures in a graph sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Uno, Yushi Uno
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 654 ページ: 155-163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CellTree: an R/bioconductor package to infer the hierarchical structure of cell populations from single-cell RNA-seq data2016

    • 著者名/発表者名
      D. A. duVerle, S. Yotsukura, S. Nomura, H. Aburatani and K. Tsuda
    • 雑誌名

      BMC Bioinformatics

      巻: 17 ページ: 363-363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] LAMPLINK: detection of statistically significant SNP combinations from GWAS data2016

    • 著者名/発表者名
      A. Terada, R. Yamada, K. Tsuda and J. Sese
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 32 (22) ページ: 3513-3515

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Machine-learning prediction of d-band center for metals and bimetals2016

    • 著者名/発表者名
      I. Takigawa, K. Shimizu, K. Tsuda and S. Takakusagi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 ページ: 52587-52595

    • 査読あり
  • [雑誌論文] COMBO: An Efficient Bayesian Optimization Library for Materials Science2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ueno, T.D. Rhone, Z. Hou, T. Mizoguchi and K. Tsuda
    • 雑誌名

      Materials Discovery

      巻: 4 ページ: 18-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximizing Hosting Capacity of Distributed Generation by Network Reconfiguration in Distribution System2016

    • 著者名/発表者名
      Yuji Takenobu, Shunsuke Kawano, Yasuhiro Hayashi, Norihito Yasuda, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of 19th Power Systems Computation Conference (PSCC 2016) (査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using PiDDs for Nearest Neighbor Optimization of Quantum Circuits2016

    • 著者名/発表者名
      Robert Wille, Nils Quetschlich, Yuma Inoue, Norihito Yasuda, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th International Conference on Reversible Computation (RC 2016) (LNCS 9720, Springer),(査読付き国際会議論文)

      巻: LNCS 9720 ページ: 181-196

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generating All Solutions of Minesweeper Problem Using Degree Constrained Subgraph Model2016

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Suzuki, Sun Hao, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of PDPTA'16, a Workshop session of Mathematical Modeling and Problem Solving(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 356-362

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Verifying Scenarios of Proximity-based Federations among Smart Objects through Model Checking2016

    • 著者名/発表者名
      Reona Minoda, Yuzuru Tanaka, and Shin-ichi Minato
    • 雑誌名

      Proc. of the Tenth International Conference on Mobile Ubiquitous Computing, Systems, Services and Technologies (UBICOMM 2016)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 65-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Error Asymmetry in Causal and Anticausal Regression2016

    • 著者名/発表者名
      Patrick Bloebaum, Shohei Shimizu, Takashi Washio
    • 雑誌名

      Proc. of Workshop on Statistical Causal Inference and its Applications to Genetics (CRM)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Finding Combinations of Binary Variables with Guaranteed Accuracy2016

    • 著者名/発表者名
      Baba, Y. and Sugiyama, M. and Washio, T
    • 雑誌名

      Proc. of NIPS 2016 Workshop on Adaptive and Scalable Nonparametric Methods in Machine Learning(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approximation and Hardness of Token Swapping2016

    • 著者名/発表者名
      Tillmann Miltzow, Lothar Narins, Yoshio Okamoto, Gunter Rote, Antonis Thomas, Takeaki Uno
    • 雑誌名

      Proc. of European Symposium on Algorithms 2016(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 1-15

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Information Decomposition on Structured Space2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugiyama, H. Nakahara and K. Tsuda
    • 雑誌名

      2016 IEEE International Symposium on Information Theory(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 575-579

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant Pattern Mining with Confounding Variables2016

    • 著者名/発表者名
      A. Terada, D.A. duVerle and K. Tsuda
    • 雑誌名

      20th Pacific Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining (PAKDD)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 277-289

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Packed Compact Tries: A Fast and Efficient Data Structure for Online String Processing2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Takagi, Shunsuke Inenaga, Kunihiko Sadakane, Hiroki Arimura
    • 雑誌名

      Proc.of 27th International Workshop on Combinatorial Algorithm(査読付き国際会議論文)

      巻: LNCS, 9843 ページ: 213-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fully-online construction of suffix trees for multiple texts2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Takagi, Shunsuke Inenaga and Hiroki Arimura
    • 雑誌名

      Proc of. the 27th Annual Symposium on Combinatorial Pattern Matching (CPM'16)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 22:1-22:13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higher-order Factorization Machines2016

    • 著者名/発表者名
      Mathieu Blondel, Akinori Fujino, Naonori Ueda, Masakazu Ishihata
    • 雑誌名

      Proc. of The Thirtieth Annual Conference on Neural Information Processing Systems (NIPS2016)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 3351-3359

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polynomial Networks and Factorization Machines2016

    • 著者名/発表者名
      Mathieu Blondel, Masakazu Ishihata, Akinori Fujino, Naonori Ueda
    • 雑誌名

      Proc. of New Insights and Efficient Training Algorithms, The 33rd International Conference on Machine Learning (ICML 2016)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 850-858

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exact Computation of Influence Spread by Binary Decision Diagrams2016

    • 著者名/発表者名
      Takanori Maehara, Hirofumi Suzuki, Masakazu Ishihata
    • 雑誌名

      Proc. of The 2017 World Wide Web conference (WWW-2017)(査読付き国際会議論文)

      巻: - ページ: 947-956

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 私は何がしたかったのか,そしてどのように進んできたのか(レクチャー シリーズ「つながりが創発するイノベーション」第7回)2016

    • 著者名/発表者名
      湊真一
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: 31 (3) ページ: 452-463

  • [学会発表] 論理制約を伴う最短路問題を解く動 的計画法の空間計算量の削減2017

    • 著者名/発表者名
      竹内文登, 安田宜仁, 西野正彬, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [学会発表] ZDDを用いた0-1多目的ナップサック問題のパレート解列挙2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩史, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [学会発表] 複数の順列に共通して現れるパターンの列挙法2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐馬, 湊真一
    • 学会等名
      情報処理 学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-18
  • [学会発表] データ研磨によるクリーク列挙クラ スタリング2017

    • 著者名/発表者名
      宇野 毅明, 中原 孝信, 羽室, 行信
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(那覇市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-16
  • [学会発表] Separate Compilation of Bayesian Networks for Efficient Exact Inference2017

    • 著者名/発表者名
      高サン, 石畠正和, 湊 真一
    • 学会等名
      人工知能学会第103回人工知能基本問題研究 会
    • 発表場所
      湯布院公民館(大分県由布市)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-14
  • [学会発表] データ研磨によるバイクラスタマイニング2017

    • 著者名/発表者名
      宇野 毅明, 小池 敦, 中原 孝信, 羽室 行信
    • 学会等名
      第157回情報処理学会アルゴリズム研究会
    • 発表場所
      湯布院公民館(大分県由布市)
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-14
  • [学会発表] DAGの簡潔表現について2017

    • 著者名/発表者名
      高木 拓也, 有村 博紀
    • 学会等名
      第9回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2017)
    • 発表場所
      高山グリーンホテル(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-08
  • [学会発表] グラフに含まれる誘導マッチングの列挙2017

    • 著者名/発表者名
      栗田 和宏, 和佐 州洋, 喜田 拓也, 有村 博紀
    • 学会等名
      情報処理学会 第157回アルゴリズム研究会
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2017-03-06 – 2017-03-06
  • [学会発表] JST ERATO 湊離散構造処理系プロジェクトの成果とその後の取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      湊 真一
    • 学会等名
      ビッグデータ分析技術ワークショップ ~大規模グラフマイニング技術と応用~, 主催:NTT ソフトウェアイノベーションセンタ 協賛:電子情報通信学会データ 工学研究専門委員会
    • 発表場所
      高山市民文化会館(岐阜県高山市)
    • 年月日
      2017-03-05 – 2017-03-05
    • 招待講演
  • [学会発表] 深さ優先フロンティア法の実装2017

    • 著者名/発表者名
      湊 真一
    • 学会等名
      第25回列挙アルゴリズムセミナー
    • 発表場所
      群馬大学伊香保研修所(群馬県渋川市)
    • 年月日
      2017-02-28 – 2017-03-02
  • [学会発表] 長さ4の閉路を含まないグラフ誘導マッチングのならし定数時間列挙2017

    • 著者名/発表者名
      栗田 和宏, 和佐 州洋, 宇野 毅明, 有村 博紀
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所RIMS研究集会「理論計算機科学の最先端」(冬のLAシンポジウム)
    • 発表場所
      京都大学 数理解析研究所(京都市)
    • 年月日
      2017-02-01 – 2017-02-03
  • [学会発表] 基盤(S) 離散構造処理系プロジェクト紹介 プロジェクトの近況と今 後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      湊 真一
    • 学会等名
      情報系Winter Festa Episode2, 主催:JST ERATO河原林巨大グラフ プロジェクト
    • 発表場所
      一橋講堂2F中会議場(東京都)
    • 年月日
      2016-12-22 – 2016-12-23
    • 招待講演
  • [学会発表] ACT-I「情報と未来」への期待2016

    • 著者名/発表者名
      湊 真一
    • 学会等名
      情報系Winter Festa Episode2, 主催:JST ERATO河原林巨大グラフプロジェクト
    • 発表場所
      一橋講堂2F中会議場(東京都)
    • 年月日
      2016-12-22 – 2016-12-23
    • 招待講演
  • [学会発表] 比較バンディットアルゴリズムを用いたクラウドソーシングにおける品質・コストトレードオフの自動調整2016

    • 著者名/発表者名
      石畠正和, 小宮山純平, 馬場雪乃
    • 学会等名
      人工知能学会 第102回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      JR博多シティ(福岡市)
    • 年月日
      2016-12-12 – 2016-12-13
  • [学会発表] On the Enumeration and Counting of Developments of Polyhedra2016

    • 著者名/発表者名
      T. Horiyama
    • 学会等名
      Proc. International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2016 `Origami-Based Modeling and Analysis' (ICMMA 2016)
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2016-11-09 – 2016-11-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Research Topics and Future Perspectives on BDD/ZDD-Based Discrete Structure Manipulation2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Information Search, Integration, and Personalization (ISIP 2016)
    • 発表場所
      リヨン大学(フランス)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] ZDD による組合せ集合の表現と列挙: 基礎から応用へ2016

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      平成28年度九州大学応用力学研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県春日市)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 確率的コストを伴う予算制約つき多腕バンディット問題に対する漸近最適方策2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺 僚・小宮山 純平・中村 篤祥・工藤 峰一
    • 学会等名
      情報処理北海道シンポジウム2016
    • 発表場所
      釧路公立大学(北海道釧路市)
    • 年月日
      2016-10-01 – 2016-10-01
  • [学会発表] 離散構造処理系に関する最近の研究と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      湊真一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2016ソサイエティ大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-09-20 – 2016-09-23
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフウォークを列挙する系列二分決定グラフの 高速な生成法に関する実験と評価2016

    • 著者名/発表者名
      石丸亮, 青木洋士, 湊 真一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 平行移動不変な非負値行列 因子分解とその分析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木慶介, 今井英幸, 張若霓, 瀧川一学, 湊 真一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 株価データベースに対する週次パタン マイニングとその評価2016

    • 著者名/発表者名
      林大祐, 羽室行信, 岡田克彦, 湊真一
    • 学会等名
      第15回情報科学技術フォーラム(FIT2016)
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [学会発表] 離散構造処理系プロジェクトと超高速グラフ列挙技法 (企画セッショ ン「超高速グラフ列挙法と統計学への応用」)2016

    • 著者名/発表者名
      湊真一
    • 学会等名
      2016年度 統計学会連合大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-05 – 2016-09-06
  • [学会発表] 一票の格差が小さな選挙区の列挙(企 画セッション「超高速グラフ列挙法と統計学への応用」)2016

    • 著者名/発表者名
      川原純, 堀山貴史, 堀田敬介, 湊真一
    • 学会等名
      2016年度 統計学会 連合大会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2016-09-05 – 2016-09-05
  • [学会発表] Efficient Enumeration of Induced Matchings in Graphs without Short Cycles2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Kurita, Kunihiro Wasa, Takeaki Uno, Hiroki Arimura
    • 学会等名
      Japan Conference on Discrete and Computational Geometory, Graphs, and Games 2016 (JCDCG^3 2016)
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)
    • 年月日
      2016-09-02 – 2016-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] モデル検査によるSmart Objectの近傍近接連携モデルの検 証2016

    • 著者名/発表者名
      蓑田玲緒奈, 湊真一
    • 学会等名
      人工知能学会第101回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-08
  • [学会発表] 列挙木とMCMCを組み合わせた部分グ ラフサンプリングアルゴリズムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      和佐州洋, 石畠正和, 宇野毅明, 湊真一
    • 学会等名
      人工知能学会第101回人工知能基本問題 研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-08
  • [学会発表] ZDDを用いたグラフ列挙索引化における頂点インデックスの 追加2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩史, 湊真一
    • 学会等名
      人工知能学会第101回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-08
  • [学会発表] 順列のサイクルタイプ同値類分割に対する順列決定グラフ の適用2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐馬, 湊真一
    • 学会等名
      人工知能学会第101回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-08-07 – 2016-08-08
  • [学会発表] Computational Complexity of Sequential Token Swapping Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Katsuhisa Yamanaka, Erik D. Demaine, Takashi Horiyama, Akitoshi Kawamura, Shin- ichi Nakano, Yoshio Okamoto, Toshiki Saitoh, Akira Suzuki, Ryuhei Uehara, Takeaki Uno
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 発表場所
      石川県教育会館(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-24 – 2016-06-25
  • [学会発表] ZDDを用いた多次元ナップサック問題の厳密解法2016

    • 著者名/発表者名
      安田宜仁, 西野正彬, 湊真一
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [学会発表] グラフの部分構造を列挙するZDD構築の ための変数順序付けヒューリスティクス2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐馬, 鈴木浩史, 伊藤華, 湊真一
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第 30回)
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [学会発表] BDD/ZDDを用いたマインスイーパーの爆弾配置パタン の列挙2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩史, 孫浩, 湊真一
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [学会発表] 制約付き系列ラベリングの高速解法2016

    • 著者名/発表者名
      竹内文登, 西野正彬, 安田宜仁, 湊真一
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州市国際会議場(北九州市)
    • 年月日
      2016-06-06 – 2016-06-09
  • [学会発表] Power of Enumeration - BDD/ZDD-Based Techniques for Discrete Structure Manipulation2016

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Minato
    • 学会等名
      IEEE 46th International Symposium on Multiple-Valued Logic (ISMVL2016)
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多面体の展開図の列挙について2016

    • 著者名/発表者名
      堀山貴史
    • 学会等名
      第29回 回路とシステムワークショップ
    • 発表場所
      北九州国際会議場 (福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-05-12 – 2016-05-12
    • 招待講演
  • [図書] 2015年度 JST ERATO湊離散構造処理系プロジェクト / JSPS 科 研費基盤(S)「離散構造処理系の基盤アルゴリズムの研究」 講究録2016

    • 著者名/発表者名
      湊真一(監修)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      基盤(S)離 散構造処理系プロジェクト
  • [備考] 基盤(S)離散構造処理系プロジェクト(北海道大学サイト) HOME

    • URL

      http://www-erato.ist.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi