• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

プレート境界断層超深度掘削・観測による南海トラフ巨大地震切迫度評価

研究課題

研究課題/領域番号 15H05717
研究機関東京海洋大学

研究代表者

木村 学  東京海洋大学, 学術研究院, 特任教授 (80153188)

研究分担者 金川 久一  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (40185898)
木下 正高  東京大学, 地震研究所, 教授 (50225009)
山田 泰広  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋掘削科学研究開発センター, 研究開発センター長 (20362444)
荒木 英一郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, その他, 研究員 (60359130)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード減災 / 固体地球物理学 / 地震 / 深海環境 / 地球観測
研究実績の概要

本研究では、これまで紀伊半島沖熊野灘において実施されてきた南海トラフ地震発生帯掘削研究(超深度掘削は海底下約3,000mまで掘削済みでプレート境界断層まで残り約2,200m)の総仕上げとして、プレート境界断層貫通掘削までの掘削時孔内検層、孔内設置受振器による3次元鉛直地震探査、断層試料の摩擦実験、近傍からの繰り返し周回地震探査を実施する。もって断層上盤の応力場・主応力と間隙水圧、プレート境界断層の摩擦強度を解明し、それらを総合して地震・津波発生切迫度を定量的に評価することを目的とする。第2年度は、これまでの掘削によって得られたデータをまとめ上げ、モデル化し、上盤プレート上部の応力場、間隙水圧を解明した。
概要は以下の通りである。
1)3次元反射法データの最新技術による再解析。特に地震発生プレート境界断層から分岐断層にかけて実施。詳細な構造の実態解明、速度構造の変化が予測された。
2)既存データの解析、実験的分析の蓄積、完了。海底下3,000m下までの摩擦特性計測実験を完了し、深度方向の変化が予察的に得られた。
3)掘削孔内に設置してあった圧力計などの回収を実施した。10年間の記録の回収に成功した。2016年4月1日には70年ぶりに起こった南海プレート境界地震の世界初の孔内観測に成功、結果の迅速な公開を実施した。
4)最終的な科学掘削目標達成のための慎重な技術的検討を掘削実施主体である海洋研究開発機構と適宜進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

南海トラフ地域における既存三次元反射法地震探査データの一部を高度な反射波信号処理技術とイメージング技術を適用して新たに解析した結果、既存の解析結果に比べて高品質かつ高解像度な地下構造イメージが得られ、地震断層と想定されるプレート境界及び断層の三次元形状や、これまで理解が不十分であった付加体内部の変形構造が明らかになった。また、この解析によって巨大分岐断層の上盤側に厚い高速度帯の存在が検出された。その結果から,ライザー掘削時のVSP等の孔内計測計画を検討することが可能となった。
南海トラフ東南海地震震源域の分岐断層を横断する位置のC0010A掘削孔へ孔内観測点の設置を4月~5月にかけて行うとともに、6月~7月には、設置した孔内観測点をDONET(地震・津波観測監視システム)に接続を行い、連続的な観測を開始することに成功した。また、設置中の2016/4/1には、孔内観測点の近傍でMw6.0の地震が発生し、孔内観測点およびDONETから得られたデータの解析をし、プレート境界滑りによる地震であること、地震と地震後の地殻変動を孔内観測によって高感度に観測できることを明らかにした。
IODP掘削地点C0002の海底下から採取された泥質堆積物試料について、試料原位置相当の温度(51~98℃)・封圧(44~83 MPa)・間隙水圧(32~50 MPa)の下で変位速度を0.1155, 1.155, 11.55 μm/sの間でステップ状に変化させながら三軸摩擦実験を行った。結果、深度増加に伴う摩擦強度の低下傾向が認められ、深度増加に伴って摩擦強度の変位速度依存性が変化している可能性があることが明らかとなった。
先端部プレート境界断層の微細構造復元にはじめて成功し、津波発生すべりとゆっくりすべりの関係が明らかとなった。

今後の研究の推進方策

平成30年度は、10月から4ヶ月半かけて、地球深部探査船「ちきゅう」によって海底(水深約2,000m)下、約5,200mに推定されている南海トラフプレート境界断層に達する掘削が実施される予定であるが、本研究の研究分担者、協力者がその中心となって実施する。
1. 船上において、孔内検層・計測、掘削泥水漏洩観測、掘削コア試料擬弾性変形、および鉛直地震探査に基づいて、プレート境界断層上盤側の現在の応力場・主応力、および間隙水圧を定量し、プレート境界断層に作用する剪断応力と有効垂直応力(=垂直応力-間隙水圧)を求める。回収されるカッティングス(掘削による岩片)の船上分析によって、上盤プレートを構成する地質、年代、物性、化学的特徴を明らかにする。掘削コア試料のX線CT画像処理によって断層の内部構造、物性を明らかにする。
2. 掘削航海終了後、平成31年度7月までに、回収された断層およびその上盤、下盤の岩石試料を用いて、摩擦特性、水理特性を決める。
3. 平成29年度設置に成功した付加体先端部、南海トラフ直近の孔内観測装置(掘削地点C0006)によるスロー地震の震源把握精度を向上させるため、三次元地震反射データ再解析地域を平成30年度に拡大する。
最終年度の平成31年度は、平成30年度のデータ及び試料の解析・分析を実施し、本研究のまとめを行う。本研究によって得られた成果を総合し、南海トラフに予想されている巨大地震の切迫度の定量的評価を探り、本研究の目的を達成する。

  • 研究成果

    (112件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 5件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 23件) 学会発表 (86件) (うち国際学会 60件、 招待講演 16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Temporal variation of the shallow subsurface at the Aquistore CO2 storage site associated with environmental influences using a continuous and controlled seismic source2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Tsuji, T., Takahashi, M., Kurosawa, I., Nakatsukasa, M., Kato, A., Worth, K., White, D. and Roberts, B.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 122 ページ: 2859-2872

    • DOI

      10.1002/2016JB013691

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Elasticity and Stability of Clathrate Hydrate: Role of Guest Molecule Motions2017

    • 著者名/発表者名
      Jia, J., Liang, Y., Tsuji, T., Murata, S. and Matsuoka, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-017-01369-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Horizontal sliding of kilometre-scale hot spring area during the 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Ishibashi, J., Ishitsuka, K. and Kamata, R.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep42947

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Geophysical imaging of subsurface structures in volcanic area by seismic attenuation profiling2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuru, T., No, T. and Fujie, G.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space,

      巻: 69 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0592-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地下エネルギー資源の探査2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 65 ページ: 8-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temporal stress variations along a seismogenic megasplay fault in the subduction zone: An example from the Nobeoka Thrust, southwestern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, R., Hamahashi, M., Hashimoto, Y., Otsubo, M., Yamaguchi, A., Kitamura, Y., Kameda, J., Hamada, Y., Fukuchi, R. and Kimura, G.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26 ページ: -

    • DOI

      10.1111/iar.12193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acoustic properties of deformed rocks in the Nobeoka thrust, in the Shimanto Belt, Kyushu, Southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., Abe, S., Tano, H., Hamahashi, M., Saito, S., Kimura, G., Yamaguchi, A., Fukuchi, R., Kameda, J., Hamada, Y., Kitamura, Y., Fujimoto, K., Hina, S. and Eida, M.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26 ページ: -

    • DOI

      10.1111/iar.12198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strength and deformation behavior of the Shimanto accretionary complex across the Nobeoka thrust2017

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, H., Takahashi, M., Otsubo, M., Saffer, D. and Kimura, G.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26 ページ: -

    • DOI

      10.1111/iar.12192

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Opal-CT in chert beneath the toe of the Tohoku margin and its influence on the seismic aseismic transition in subduction zones2017

    • 著者名/発表者名
      Kameda, J., Okamoto, A., Sato, K., Fujimoto, K., Yamaguchi, A. and Kimura, G.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 44 ページ: 687-693

    • DOI

      10.1002/2016GL071784

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2016年熊本地震に伴う江津湖・水前寺周辺の局所的な地表変動2016

    • 著者名/発表者名
      石塚 師也, 辻 健, 松岡 俊文
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 36 ページ: 218-222

    • DOI

      10.11440/rssj.36.218

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-trench slip potential of megaquakes evaluated from fault properties and conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Hirono, T., Tsuda, K., Tanikawa, W., Ampuero, J.-P., Shibazaki, B., Kinoshita, M. and Mori, J. J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep28184

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Near-field observations of an offshore Mw 6.0 earthquake from an integrated seafloor and subseafloor monitoring network at the Nankai Trough, southwest Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Wallace, L. M., Araki, E., Saffer, D., Wang, X., Roesner, A., Kopf, A., Nakanishi, A., Power, W., Kobayashi, R., Kinoshita, C., Toczko, S., Kimura, T., Machida, Y. and Carr, S.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 121 ページ: 8338-8351

    • DOI

      10.1002/2016JB013417

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Source and sink of fluid in pelagic siliceous sediments along a cold subduction plate boundary2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, A., Hina, S., Hamada, Y., Kameda, J., Hamahashi, M., Kuwatani, T., Shimizu, M. and Kimura, G.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 686 ページ: 146-157

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2016.07.030

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポロシリオフィオライト中に見出された左横ずれ剪断帯における変成作用とマイロナイト化2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., *Kanagawa, K. and Hiroi, Y.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 122 ページ: 461-475

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0017

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of surface-wave monitoring system for leaked CO 2 using a continuous and controlled seismic source2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Tsuji, T., Watanabe, T. and Yamaoka, K.
    • 雑誌名

      International Journal of Greenhouse Gas Control

      巻: 45 ページ: 94-105

    • DOI

      10.1016/j.ijggc.2015.11.030

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical investigations on the effect of initial state CO 2 topology on capillary trapping efficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Jiang, F. and Tsuji, T.
    • 雑誌名

      International Journal of Greenhouse Gas Control

      巻: 49 ページ: 179-191

    • DOI

      10.1016/j.ijggc.2016.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microscopic Origin of Strain Hardening in Methane Hydrate2016

    • 著者名/発表者名
      Liang, Y., Tsuji, T. and Matsuoka, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep23548

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pixel-based interferometric pair selection in InSAR time series analysis with baseline criteria2016

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, K., Tsuji, T. and Matsuoka, T.
    • 雑誌名

      Remote Sensing Letters

      巻: 7 ページ: 711-720

    • DOI

      10.1080/2150704X.2016.1182660

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Using seismic noise derived from fluid injection well for continuous reservoir monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuiji, T., Ikeda, T., Johansen, T.A. and Ruud, B.O.
    • 雑誌名

      Interpretation

      巻: 4 ページ: SQ1-SQ11

    • DOI

      10.1190/INT-2016-0019.1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface wave attenuation in the shallow subsurface from multichannel?multishot seismic data: a new approach for detecting fractures and lithological discontinuities2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T. and Tsuji, T.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0487-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of three-phase relative permeability by simulating dynamics directly on rock-microstructure images2016

    • 著者名/発表者名
      Jiang, G. and Tsuji, T.
    • 雑誌名

      Water Resources Research

      巻: 53 ページ: 11-32

    • DOI

      10.1002/2016WR019098

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gas-hydrate-bearing sand reservoir systems in the offshore of India: Results of the India National Gas Hydrate Program Expedition 022016

    • 著者名/発表者名
      Kumar, P., Collett, T.S., Vishwanath, K., Shukla, K. M., Nagalingam, J., Lall, M. V., Yamada, Y., Schultheiss, P. and Holland, M.
    • 雑誌名

      Fire in the Ice

      巻: 16 ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stress changes in an accretionary wedge related to the displacement of an out-of-sequence thrust in a numerical simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, A., Yamada, Y. and Otsubo, M.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 25 ページ: 433-435

    • DOI

      10.1111/iar.12149

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal properties and thermal structure in the deep-water coalbed basin off the Shimokita Peninsula, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa, W., Tadai, O., Morita, S, Lin, W., Yamada, Y., Sanada, Y., Moe, K., Kubo, Y. and Inagaki, F.
    • 雑誌名

      Marine and Petroleum Geology

      巻: 73 ページ: 445-461

    • DOI

      10.1016/j.marpetgeo.2016.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Benchmarking analogue models of brittle thrust wedges2016

    • 著者名/発表者名
      Schreurs, G., Buiter, S.J. H., , Boutelier, J., Burberry, C., Yamada Y. 計40名
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 92 ページ: 116-139

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2016.03.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Horizontal sliding of Uchinomaki hot spring area during the 2016 Kumamoto earthquake: Insight from satellite data, field observations and direct borehole measurements2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      International Workshop on the 2016 Kumamoto Earthquake
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modeling of rock evolution process: Insight from digital rock physics2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      4th International Geoscience Symposium "Precambrian World 2017"
    • 国際学会
  • [学会発表] 熊野灘三次元地震探査データの再解析による新しい地殻構造イメージ2017

    • 著者名/発表者名
      白石和也・Moore G.・山田泰広・木下正高・真田佳典・木村 学
    • 学会等名
      ブルーアース2017
  • [学会発表] Lord Howe Riseプロジェクト-地殻構造からのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      海宝由佳・小平秀一・藤江 剛・斎藤実篤・Flora Gallais, F.・Boston, B.・大平 茜・白井太朗・白石和也・川村善久・三浦誠一・山田泰広・KR16-05乗船研究者一同
    • 学会等名
      ブルーアース2017
  • [学会発表] 地球探査船による地球の診断と地盤調査の関わり2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      京都地盤研究会第63回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタルロックを利用した地盤のモデル化と探査データの解釈2017

    • 著者名/発表者名
      辻 健
    • 学会等名
      物理探査学会・深田地質研究所共催シンポジウム「物理探査の評価と解釈の最前線」
    • 招待講演
  • [学会発表] Science to explore subsurface2017

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      A3 Foresight Program
    • 招待講演
  • [学会発表] Latest-Miocene onset of Nankai Trough Subduction due to regional Change in Plate tectonic Framework2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, G., Koge, H., Tsuji, T. and Moore, G.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Improved 3D seismic images of dynamic deformation in the Nankai Trough off Kumano2016

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Moore, G., Yamada, Y., Kinoshita, M. Sanada, Y. and Kimura, G.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Core-log-seismic integrative study of a subduction zone megasplay fault -An example from the Nobeoka Thrust, Shimanto Belt, Southwest Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hamahashi, M., Tsuji, T., Saito, S., Tanikawa, W., Hamada, Y., Hashimoto, Y. and Kimura, G.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaly fabrics and veins of the Mugi and Makimine melanges in the Shimanto belt, SW Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Ramirez, G. E., Fisher, D., Yamaguchi, A. and Kimura, G.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Frictional properties of the Nankai Trough accretionary mud samples collected from 1000-3000 mbsf at IODP Site C00022016

    • 著者名/発表者名
      Kanagawa, K., Hoshino, K., Abe, K. and Sawai, M.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Variation in porosity of the Nankai Trough incoming sediments off the Kii Peninsula, Southwest Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Park, J.-O.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring relative motions across a fault using seafloor transponders installed at close range to each other based on differential GPS/acoustic technique2016

    • 著者名/発表者名
      Kido, M., Ashi, J., Tsuji, T. and Tomita, F.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Lord Howe Rise deep stratigraphic drilling: tectonics, climate and ancient life2016

    • 著者名/発表者名
      Hackney, R., Yamada, Y., Grice, K., Kuroda, J., Whiteside, J. H., Coolen, M. J. L., Inagaki, F., Arculus, R., Miller, R.D., Saito, S. and LHR IODP Science Team
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Episodic uplifting, erosion and sedimentation of Taiwan, a possible target of scientific ocean drilling2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Lin, A. T.-S., Liu, C.-S. and Saito, S.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Permeability structure and its influence on microbial activity at off-Shimokita basin, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa, W., Yamada, Y., Sanada, Y., Kubo, Y. and Inagaki, F.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The Lord Howe Rise continental ribbon: a fragment of eastern Gondwana that reveals the drivers of continental rifting and plate tectonics2016

    • 著者名/発表者名
      Saito S., Hackney, R., Bryan, S., Kimura, J.-I., Miller, R. D., Arculus, R., Mortimer, N., Collot, J., Tamura, Y., Yamada, Y. and LHR IODP Science Team
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] First insights into the deep structure across the Tasman Basin and Lord Howe Rise from wide-angle seismic data2016

    • 著者名/発表者名
      Gallais, F., Kodaira, S., Fujie, G., Miura, S., Kaiho, Y., Yamada, Y., Saito, S., Shiraishi, K., Boston, B., Nakamura, Y., Hackney, R. I., Nichol, S., Bernardel, G. and Mitchell, C.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] The Lord Howe Rise: new views of the enigmatic continental ribbon breakup from multi-channel seismic reflection data2016

    • 著者名/発表者名
      Boston, B., Kodaira, S., Nakamura, Y., Miura, S., Fujie, G., Kaiho, Y., Shirai, T., Yamada, Y., Saito, S., Shiraishi, K., Gallais, F., Hackney, R. I., Nichol, S., Bernardel, G. and Mitchell, C.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous depth profile of mechanical properties in the Nankai accretionary prism based on drilling performance parameters2016

    • 著者名/発表者名
      Hamada, Y., Kitamura, M., Yamada, Y., Sanada, Y., Moe, K. and Hirose, T.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Sequence of slow slip events and low frequency earthquakes in the shallow part of the Nankai Trough seismogenic zone observed by seafloor observation network2016

    • 著者名/発表者名
      Araki, E., Saffer, D. M., Kopf, A., To, A., Ide, S., Nakano, M., Kimura, T. and Machida, Y.
    • 学会等名
      AGU 2016 Fall Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Fault displacement and fluid in the earth2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      Hungary-Japan (HAS-JSPS) Workshop on Physics of Rheology and Fracture
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical descriptions of rock pore geometry and its evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      Forum "Math-for-Industry"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of slip flow at fluid-solid interface upon permeability of natural rock2016

    • 著者名/発表者名
      Singh, S., Jiang, F. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      13th Conference on Greenhouse Gas Control Technologies
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust subsurface monitoring using a continuous and controlled seismic source2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      13th Conference on Greenhouse Gas Control Technologies
    • 国際学会
  • [学会発表] 長期孔内観測システムの開発と南海トラフ地震発生帯での観測2016

    • 著者名/発表者名
      荒木英一郎・木村俊則・町田裕弥・川口勝義・許 正則・猿橋具和・Toczko, S.・横引貴史・西田周平・Saffer, D.・Kopf, A.
    • 学会等名
      海洋調査技術学会第28回研究成果発表会
  • [学会発表] Modeling and imaging multiply generated and scattered tube waves due to multiple hydraulic fractures2016

    • 著者名/発表者名
      Minato, S., Ghose, R., Tsuji, T., Ikeda, M. and Onishi, K.
    • 学会等名
      Society of Exploration Geophysicists 86th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-lapse monitoring of shallow subsurface in the Aquistore CO2 storage site from surface-wave analysis using a continuous and controlled seismic source2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Tsuji, T., Takanashi, M., Kurosawa, I., Nakatsukasa, M., White, D., Worth, K. and Roberts, B.
    • 学会等名
      Society of Exploration Geophysicists 86th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] なぜ今私たちは海をめざすのか2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      神戸大学-海洋研究開発機構包括連携シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep seafloor borehole observatories for seismogenic zone monitoring2016

    • 著者名/発表者名
      Araki, E., Kimura, T., Machida, Y., Yokobiki, T., Nishida, S., Kawaguchi, K., Kyo, M., Saruhashi, T., Toczko, S., Saffer, D. and Kopf, A.
    • 学会等名
      Techno-Ocean 2016 ~Return to the Oceans~
    • 国際学会
  • [学会発表] 地震研究情報データ提供システム(J-SEIS)の開発(2)2016

    • 著者名/発表者名
      坪井誠司・堀川博紀・高江洲盛史・末木健太朗・荒木英一郎・園田 朗・高橋成実
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
  • [学会発表] 熊本地震における内牧温泉域の水平移動の直接観測2016

    • 著者名/発表者名
      辻 健・石橋純一郎・鎌田龍一
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
  • [学会発表] 反射法地震探査データを用いた地震波減衰構造の推定法と火山岩地域への適用2016

    • 著者名/発表者名
      鶴 哲郎・野 徹雄・藤江 剛
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
  • [学会発表] The Lord Howe Rise: newly-acquired multi-channel and wide-angle seismic data to study an enigmatic continental ribbon2016

    • 著者名/発表者名
      Gallais, F., Kodaira, S., Miura, S., Fujie, G., Yamada, Y., Saito, S., Shiraishi, K., Boston, B., Nakamura, Y., Hackney, R., Nichol, S., Bernardel, G., Mitchell, C. and IODP 871-CCP Proponent Team
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
  • [学会発表] Filling observational gap of seafloor dynamics in seismic cycles by seafloor borehole observation network2016

    • 著者名/発表者名
      Araki, E., Kimura, T., Machida, Y., Yokobiki, T., Nishida, S. and Kawaguchi, K.
    • 学会等名
      Subduction Zone Observatory Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Data-driven science: Challenges of scientific drilling2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 学会等名
      22nd Formation Evaluation Symposium of Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] Elastic properties of fault core samples using digital rock physics: Insight into seismogenic fault characterization2016

    • 著者名/発表者名
      Eng, C., Ikeda, T. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      22nd Formation Evaluation Symposium of Japan
  • [学会発表] 天然岩石の間隙形状の数学的な記述方法2016

    • 著者名/発表者名
      辻 健
    • 学会等名
      日本数学会2016年度秋季総合分科会数学連携ワークショップ-物質材料科学に潜む『数理』を探る-
  • [学会発表] Slow slip events observed by seafloor borehole observatories in the Nankai Trough2016

    • 著者名/発表者名
      Araki, E., Saffer, D., Kopf, A., Kimura, T., Machida, Y., Ide, S., Nakano, M. and Toh, A.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2016
  • [学会発表] Latest-Miocene onset of Nankai Trough Subduction due to regional change in plate tectonic framework2016

    • 著者名/発表者名
      木村 学・高下裕章・辻 健・Moore, G.
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] 日本海溝におけるチャートの変形・続成過程2016

    • 著者名/発表者名
      亀田 純・岡本 敦・佐藤公法・藤本光一郎・木村 学
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] IODP掘削地点C0002の海底下1000~3000mから採取された、南海トラフ付加体泥質堆積物試料の摩擦特性2016

    • 著者名/発表者名
      星野紘輝・阿部浩典・澤井みち代・金川久一
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] 白亜系四万十帯構成岩類の震源域条件における摩擦特性2016

    • 著者名/発表者名
      阿部浩典・星野紘輝・澤井みち代・金川久一
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] 掘削パラメータを利用した南海トラフC0002サイトにおける連続的な岩石強度の推定2016

    • 著者名/発表者名
      濱田洋平・北村真奈美・山田泰広・真田佳典・モーキョー・廣瀬丈洋
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] Lord Howe Rise掘削コア (DSDP Site 208) の白亜系-旧成系(古第三系)境界層の地球化学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      黒田潤一郎・斎藤実篤・臼井洋一・安藤卓人・萩野恭子・熊 かん昕・山田泰広
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
  • [学会発表] Optimal interferometric combinations selection for InSAR time-series analysis using coherence and baseline distribution2016

    • 著者名/発表者名
      Ishitsuka, K., Tsuji, T. and Matsuoka, T.
    • 学会等名
      CEOS (The Committee on Earth Observation Satellites) Calibration and Validation Workshop 2016
  • [学会発表] Lord Howe Rise deep stratigraphic drilling: tectonics, climate and ancient life2016

    • 著者名/発表者名
      Hackney, R., Yamada, Y., Grice, K., Kuroda, J., Whiteside, J. H., Coolen, M. J. L., Inagaki, F., Arculus, R., Muller, R. D., Saito, S. and LHR IODP Science Team
    • 学会等名
      35th International Geological Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Lord Howe Rise Drilling2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広
    • 学会等名
      石油技術協会探鉱技術委員会砂岩分科会
  • [学会発表] Long-term and large-scale tectonic framework controlling the seismogenic subduction zone earthquake -A case study in the Nankai Trough-2016

    • 著者名/発表者名
      Kimura, G. and Kinoshita, M.
    • 学会等名
      AOGS 13th Annual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IODP NanTroSEIZE drilling project: Structure and state of stress in the Nankai subduction megathrust fault zone and wedge2016

    • 著者名/発表者名
      Tobin, H., Kinoshita, M., Saffer, D. and Kimura, G.
    • 学会等名
      AOGS 13th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Geothermal restoration in the Nankai Trough seismogenic zone: Challenge toward improved assessment of the fault strength2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M. and Miyakawa, A.
    • 学会等名
      AOGS 13th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital rock physics for evaluating effects of CO2 saturation on seismic velocity in natural sandstone2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Jiang, F. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      AOGS 13th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 次世代の貯留層モデリングとモニタリングに向けたデジタル岩石物理2016

    • 著者名/発表者名
      辻 健
    • 学会等名
      講演会“資源開発工学の展望~探査工学・海底資源開発の最前線”
    • 招待講演
  • [学会発表] Description of heterogeneous rock pore structures using mathematical methods2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      Study Group Workshop 2016
    • 招待講演
  • [学会発表] Digitization of natural rocks for estimation of the hydrologic and elastic properties2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T.
    • 学会等名
      SEG-AGU Workshop: Upper Crust Physics of Rocks
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geophysical framework of the Lord Howe Rise: Characterisation of candidate International Ocean Discovery Program (IODP) deep drilling sites2016

    • 著者名/発表者名
      Kodaira, S., Miura, S., Fujie, G., Kaiho, Y., Shirai, T., Yamada, Y., Saito, S., Shiraishi, K., Hackney, R., Bernardel, G. and Nichol, S.
    • 学会等名
      Australian Earth Science Convention 2016
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep stratigraphic drilling for tectonics, climate and ancient life on the Lord Howe Rise continental ribbon2016

    • 著者名/発表者名
      Hackney, R., Yamada, Y., Saito, S., Grice, K., Kuroda, J., Whiteside, J., Coolen, M., Inagaki, F., Arculus, R., Muller, R.D. and LHR IODP Science Team
    • 学会等名
      Australian Earth Science Convention 2016
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed process of thrust initiation at deformation front of the Nankai accretionary prism and its impact to fluid2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 学会等名
      Deep Carbon Observatory Origins and Visualization Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Borehole informatics: data integration challenges of scientific drilling2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y. and Moe, K. T.
    • 学会等名
      AAPG 2016 Annual Convention and Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] 早期新生代太平洋におけるプレート運動大編成と大陸縁辺付加体に残された記録2016

    • 著者名/発表者名
      木村 学・橋本善孝・山口飛鳥
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 大時空間スケールから見た地震発生沈み込み帯のテクトニックな枠組み-南海トラフの例-2016

    • 著者名/発表者名
      木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] コスタリカ沖前弧ウェッジの固結を支配する隆起過程と沸石沈殿2016

    • 著者名/発表者名
      浜橋真理・Screaton, E.・谷川 亘・橋本善孝・Martin, K.・斎藤実篤・木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 九州四万十帯延岡衝上断層における断層帯中軸部の変化に富んだ化学組成2016

    • 著者名/発表者名
      福地里菜・山口飛鳥・亀田 純・木村 学, 芦 寿一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉱物脈の姿勢情報を用いた沈み込み帯地震発生域での応力および岩石強度推定:延岡衝上断層周辺付加体での例2016

    • 著者名/発表者名
      大坪 誠・宮川歩夢・北島弘子・佐藤活志・山口飛鳥・木村 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of 3D MCS data processing by advanced technology in Nankai trough2016

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi, K., Kinoshita, M., Moore, G., Sanada, Y., Yamada, Y. and Kimura, G.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Frictional properties of the Nankai Trough accretionary mud samples collected from 1000-3000 mbsf at IODP Site C00022016

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, K., Abe, K., Sawai, M. and Kanagawa, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Frictional properties of the Northern Shimanto Belt rocks at a seismogenic pressure and temperature condition2016

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Hoshino, K., Sawai, M. and Kanagawa, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 海底熱水循環系の時空間スケールに対する考察:沖縄トラフ熱水域の孔内・海底熱流量からの推定2016

    • 著者名/発表者名
      木下正高・正木裕香・濱田洋平・谷川 亘・熊谷英憲・野崎達生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 南海トラフ泥火山の熱・物質輸送から地震発生帯の状態を推定する試み2016

    • 著者名/発表者名
      木下正高・後藤秀作
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 南海トラフ地震発生帯掘削に関わる地震探査データの統合解析2016

    • 著者名/発表者名
      白石和也・木下正高・真田佳典・Moe, K.・山田泰広
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 近接設置した海底局からの音波の走時差を用いた局所地殻変動計測-日本海溝断層地形の挙動のモニタリング-2016

    • 著者名/発表者名
      木戸元之, 芦 寿一郎, 辻 健, 富田史章
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial and temporal variation of stress state in east Japan during the 2011 Tohoku-oki earthquake: Insights from S-wave splitting analysis from ambient noise records2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Nankai seismogenic fault by applying dynamic wave propagation simulation to digital rock models2016

    • 著者名/発表者名
      Eng, C., Ikeda, T. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 干渉SAR解析と現地調査による2016年熊本地震で活動した断層と火山岩体との関係2016

    • 著者名/発表者名
      辻 健・石塚師也・池田達紀・松岡俊文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Lord Howe Rise Drilling: Deep stratigraphic record for the Cretaceous eastern Gondwana margin2016

    • 著者名/発表者名
      Saito, S., Hackney, R., Yamada, Y., Grice, K., Kuroda, J., Whiteside, J., Coolen, M., Inagaki, F., Arculus, R. and Muller, D.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロードハウライズ掘削計画の概要2016

    • 著者名/発表者名
      Hackney, R.・山田泰広・Grice, K.・黒田潤一郎・Whiteside, J., Coolen, M.・稲垣史生・Arculus, R.・Muller, D.・斎藤実篤・西 弘嗣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 台湾南西沖海洋科学掘削計画の概要2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広・林 殿順・劉 家
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 掘削情報科学2016

    • 著者名/発表者名
      山田泰広・Moe, K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模超高精度砂箱実験-フロンタルスラスト形成に先立つ予兆現象の精密測定-2016

    • 著者名/発表者名
      桑野 修・堀 高峰・阪口 秀・西浦泰介・古市幹人・山本美希・山田泰広
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress changes and the displacement of an out-of-sequence thrust in an accretionary wedge2016

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, A. Yamada, Y. and Otsubo, M.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical simulations of three-phase relative permeability in Berea sandstone using lattice Boltzmann method2016

    • 著者名/発表者名
      Jiang, F. and Tsuji, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 国際学会
  • [学会発表] Immiscible fluid displacement patterns under various reservoir conditions and their influence on geophysical properties2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, T., Jiang, F., Ikeda, T. and Christensen, K.
    • 学会等名
      8th International Conference on Porous Media & Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] InSAR時系列解析における推定精度を考慮したピクセル毎の基線長閾値の選定法2016

    • 著者名/発表者名
      石塚師也・辻 健・松岡俊文
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第60回学術講演会
  • [学会発表] Imaging hydraulic fractures at Median Tectonic Line, Japan using multiply generated and scattered tube waves in a shallow VSP experiment2016

    • 著者名/発表者名
      Minato, S., Ghose, R., Tsuji, T., Ikeda, M. and Onishi, K.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2016
    • 国際学会
  • [学会発表] Initiation process of a thrust fault revealed by analog experiments2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y., Dotare, T., Adam, J., Hori, T. and Sakaguchi, H.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2016
    • 国際学会
  • [備考] 超深度掘削・観測による南海トラフ巨大地震切迫度評価

    • URL

      http://www-solid.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~gaku/nurge_index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi