• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

社会性の形成・維持を司る神経内分泌機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H05724
研究機関筑波大学

研究代表者

小川 園子  筑波大学, 人間系, 教授 (50396610)

研究分担者 Pavlides C  筑波大学, 人間系, 教授 (50712808)
高橋 阿貴  筑波大学, 人間系, 助教 (30581764)
塚原 伸治  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (90318824)
坂本 浩隆  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (20363971)
小出 剛  国立遺伝学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (20221955)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワードエストロゲン受容体アルファ / エストロゲン受容体ベータ / 性行動 / 攻撃行動 / 部位特異的ノックダウン / 思春期 / 光遺伝学
研究実績の概要

本課題では、 性に特徴的な社会行動制御の脳内機構について、ERα とERβを介した性ステロイドホルモンの「活性作用」と「形成作用」に着目して研究を進めている。28年度には主に以下の課題に取り組み、原著論文、学会発表として成果発信をすることができた。1)内側視索前野および内側扁桃体における脳部位特異的なERα、ERβの欠損が、母親雌マウスが自身の仔に対して示す養育行動と、テリトリー内に侵入してくる雄マウスに示す攻撃行動の表出、さらに出産後の不安レベルに及ぼす影響について解析した。その結果、内側視索前野でのERαの欠損は養育行動の低下となったのに対し、内側扁桃体でERαを欠損させてもいずれの行動にも大きな変化をもたらさなかった。一方、ERβの欠損は、どちらの脳部位においても養育行動には影響しなかったものの、内側視索前野のERβ欠損は攻撃行動の亢進を引き起こしたのに対し、内側扁桃体でのERβ欠損は攻撃行動の抑制と不安行動レベルの亢進を引き起こした。これらのことから、ステロイドホルモンによる出産後雌の養育行動と攻撃行動の制御には、各々異なる脳部位でのERαとERβ が関与していることが明らかとなった。2)ERβ を介したステロイドホルモン作用のメカニズムを解析するためには、ERβ 発現細胞を同定することが必須であるが、現在、信頼性の高い抗体が存在しない。そこで、ERβ をRFP標識したTgマウスを作製し、その神経解剖学的特性の解析を行った。その結果、先行研究で報告されているERβ の局在と一致する結果が得られたばかりでなく、ERβ 発現の性差を示唆する結果が得られた。このことは、社会行動神経ネットワーク機構におけるERβ の役割に関する今後の解析の基盤として、極めて重要な知見であると言える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

27年度に引き続き28年度にも、RNA干渉法を用いて脳部位特異的にERα、ERβの発現を阻害したマウスでの社会行動の表出の変化に関する解析が順調に進んだ。雄、雌の各々において、性に特徴的な社会行動の制御に果たすERα、ERβの役割に関する知見を得ることができた。加えて、当初の計画通り、ERα発現細胞特異的にその神経活動を光遺伝学および薬理遺伝学的に操作したマウスでの社会行動の解析も現在、順調に進みつつある。一方、ERαに加えて性ステロイドホルモンによる社会行動制御に重要であることがわかっているERβに関しては、マウスの脳内のERβを認識する信頼性の高い抗体が存在していないことをはじめとして、課題が多く、研究の進捗をやや遅らせている。しかし、我々が開発したERβを標識したTgマウスの有効性が28年度中の解析で十分に確認されたこと、ERβ-Creマウスの作製も現在進んでいることから、29年度以降にはERβに関する解析も急速に進むものと期待している。以上のことから、おおむね順調な進展と自己評価した。

今後の研究の推進方策

(1)28年度には、社会行動神経ネットワークの個々の脳部位でのERαあるいはERβの役割のみならず、ネットワーク全体での統合的な制御機構の解析を進めることを目指した研究に着手した。技術面では、ERα-Creマウスを導入するとともに、光遺伝学および薬理遺伝学的解析に必要なウイルスベクターの準備、ファイバーフォトメトリーシステムの立ち上げを完了した。29年度には、これらのリソースを使用して、個々の脳部位においてERαを発現する神経細胞の活動を特異的に刺激、あるいは抑制することにより、社会行動神経ネットワーク全体にどのような神経生理学的、神経生化学的な変化が見られるのか、さらに社会行動の発現にどのような影響が見られるのかの解析を進める。また、課題となっているERβ関連のリソースについても、現在、抗体およびCreマウスの作製を進めており、29年度中には実際の解析に使用できる予定である。
(2)ERαの多型解析については、当初計画していたコンソミックマウスを使用して行う解析がマウスの繁殖に問題があったため、計画を変更して、新たに遺伝子多型を示すマウスの作出に取り掛かっており、これについても29年度中には行動解析を開始できる予定である。

  • 研究成果

    (53件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 9件、 招待講演 11件) 図書 (2件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Identification of the sexually dimorphic gastrin-releasing peptide system in the lumbosacral spinal cord that controls male reproductive function in the mouse and Asian house musk shrew (Suncus murinus).2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura K, Kobayashi Y, Hirooka A, Takanami K, Oti T, Jogahara T, Oda SI, Sakamoto T, Sakamoto H
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: 525 ページ: 1586-1598

    • DOI

      10.1002/cne.24138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pup exposure facilitates retrieving behavior via the oxytocin neural system in female mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Okabe S, Tsuneoka Y, Takahashi A, Ooyama R, Watarai A, Maeda S, Honda Y, Nagasawa M, Mogi K, Nishimori K, Kuroda M, Koide T, Kikusui T.
    • 雑誌名

      Psychoneuroendocrinology

      巻: 79 ページ: 20-30

    • DOI

      10.1016/j.psyneuen.2017.01.036

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of pre-pubertal or adult site-specific knockdown of estrogen receptor β in the medial preoptic area and medial amygdala on social behaviors in male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M., Sano, K., Musatov, S., Yamaguchi, N., Sakamoto, T., and Ogawa, S.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 3, e01555-15 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1523/ENEURO.0155-15.2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pubertal activation of estrogen receptor in the medial amygdala is essential for the full expression of male social behavior in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Sano, K., Nakata, M., Musatov, S., Sakamoto, T., Morishita, M., Tsukahara, S., and Ogawa, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 113 ページ: 7632-7637

    • DOI

      10.1073/pnas.1524907113

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Sexually Dimorphic Area of the Dorsal Hypothalamus in Mice and Common Marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Moe, Y., Kyi-Tha-Thu, C., Tanaka, T., Ito, H., Yahashi, S., Matsuda, K., Kawata, M., Katsuura, G., Iwashige, F., Sakata, I., Akune, A., Inui, A., Sakai, T., Ogawa, S., and Tsukahara, S.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 157 ページ: 4817-4828

    • DOI

      10.1210/en.2016-1428

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 性ステロイドホルモンの中枢作用による行動調節2016

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 雑誌名

      最新女性医療

      巻: 3 ページ: 58-62

  • [雑誌論文] Caspr3-deficient mice exhibit low motor learning during the early phase of the accelerated rotarod task.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirata, H., Takahashi, A., Shimoda, Y., Koide, T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 ページ: e0147887

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147887

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Persistent conditioned place preference to aggression experience in adult male sexually-experienced CD-1 mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Golden SA, Aleyasin H, Heins R, Flanigan M, Heshmati M, Takahashi A, Russo SJ and Shaham Y
    • 雑誌名

      Genes, Brain, and Behavior

      巻: 16 ページ: 44-55

    • DOI

      10.1111/gbb.12310

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exposure of BALB/c mice to diesel engine exhaust origin secondary organic aerosol (DE-SOA) during the developmental stages impairs the social behavior in adult life of the mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Win-Shwe, TT., Kyi-Tha-Thu, C., Moe, Y., Fujitani, Y., Tsukahara, S., Hirano, S.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 9 ページ: 524

    • DOI

      10.3389/fnins.2015.00524

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A comparative study of sex difference in calbindin neurons among mice, musk shrews, and Japanese quails.2016

    • 著者名/発表者名
      Moe, Y., Tanaka, T., Morishita, M., Ohata, R., Nakahara, C., Kawashima, T., Maekawa, F., Sakata, I., Sakai, T., Tsukahara, S.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 631 ページ: 63-69

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.08.018

    • 査読あり
  • [学会発表] 個体の繋がりに果たすステロイドホルモンの役割とその脳内作用機序2017

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎大学 長崎
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of optogenetic manipulation of dorsal raphe serotonergic neuronal activity on pup- caring behavior in virgin female mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Takenawa, S., Nakamura, S., Takahashi, A., Tamanaka, A., and Ogawa, S.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] Identification of brain sites involved in the display of postpartum aggression in mice selectively bred for aggression2017

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S., Nagata, K., Nishino, A., and Tsuda, M.C.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] Role of two types of estrogen receptors in the medial amygdala in the regulation of social and anxiety-related behaviors in postpartum female mice2017

    • 著者名/発表者名
      Nishino, A., Henriques, C.F., Sagoshi, S, Nagata, K., and Ogawa, S.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] 性行動を起こす雄ラットの視床下部矢状核における神経活性の変化.2017

    • 著者名/発表者名
      内山慶、前嶋翔、山口祥平、松田賢一、塚原伸治
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] 性経験は内側視索前野中心部のvgf nerve growth factor inducible(VGF)ニューロンの活性化を介して雄ラットの性的動機づけを亢進する.2017

    • 著者名/発表者名
      前嶋翔、内山慶、森下雅大、近藤保彦、塚原伸治
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [学会発表] 哺乳類における性的二型核の比較と性差形成機構2017

    • 著者名/発表者名
      塚原 伸治
    • 学会等名
      第46回ホミニゼーション研究会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所 犬山
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-24
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスの背側視床下部-性的二型核(SDN-DH)の性分化における性ステロイドの働き2017

    • 著者名/発表者名
      森下雅大、前嶋翔、塚原伸治
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
  • [学会発表] 脳の性差を構築する性ホルモンの作用機構2016

    • 著者名/発表者名
      塚原 伸治
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-11-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Sex and species differences in brain structure.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara S
    • 学会等名
      Mini-Symposium: Application of Recent Advances in Neuroscience to Environmental Health Research
    • 発表場所
      国立環境研究所 つくば
    • 年月日
      2016-11-22 – 2016-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Difference and homology of sexually dimorphic brain structures among quails, mice, musk shrews, and common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara S
    • 学会等名
      Joint Events of 22nd International Congress of Zoology and 87th Meeting of Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター 沖縄
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-17
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of testicular testosterone and ovarian estradiol during puberty on the formation of sexually dimorphic brain structures in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita M, Tsukahara S
    • 学会等名
      Joint Events of 22nd International Congress of Zoology and 87th Meeting of Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター 沖縄
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-19
  • [学会発表] The role of central interleukin 1 in aggressive behavior.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Aleyasin H, Flanigan ME, Brancato A, Menard C, Pfau ML, Kana V, Wang J, Hodes GE, McEwen BS and Russo SJ
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of repeated social defeat stress model in female mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Russo RJ, Takahashi A, Zhang H, Zhang S, Grossman Y, Aleyasin H, Flanigan ME, Pena C, Pfau ML, Menard C, Hodes GE, Nestler EJ, Han MH
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell specific role of deltaFosB in aggressive behavior in male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Aleyasin H, Golden SA, Takahashi A, Flanigan ME, Pfau ML, Menard C, Hodes GE, Heshmati M, Multer J, Bicks L, Tai J, Heller E, Russo SJ
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Lateral habenula orexin receptor-2 signaling controls aggression reward.2016

    • 著者名/発表者名
      Flanigan M, Aleyasin H, Takahashi A, Calipari ES, Menard M, Pfau ML, Russo SJ
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] A cell-type specific role for nucleus accumbens neuroligin-2 in depression and stress susceptibility.2016

    • 著者名/発表者名
      Heshmati M, Aleyasin H, Menard C, Flanigan ME, Pfau ML, Goff PH, Hodes GE, Takahashi A, Lepack A, Bicks L, Christoffel DJ, Chandra R, Friedman AK, Turecki G, Han MH, Lobo M, Maze I, Golden SA, Russo S
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of blood-brain barrier permeability and tight junction protein claudin 5 in vulnerability to social stress and major depressive disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Menard C, Pfau ML, Wang VX, Kana V, Hodes GE, Aleyasin H, Flanigan ME, Takahashi A, Golden SA, Hesmati M, Campell M, Merad M, Tang CY, Russo SJ
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience, 2016
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of neurons expressing corticotropin-releasing hormone (CRH) and vgf nerve growth factor inducible (VGF) in the central part of the medial preoptic nucleus on male sexual behavior in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Maejima S, Yamaguchi S, Uchiyama K, Morishita M, Tsukahara S
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12 – 2016-11-16
  • [学会発表] マウス、スンクス、コモンマーモセットのカルビンディン発現細胞より構成される性的二型核2016

    • 著者名/発表者名
      田中相子、ヤダナモエ、森下雅大、矢橋里和、勝浦五郎、岩重記洋、阿久根淳、乾明夫、坂井貴文、塚原伸治
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] 性的二型核の性差構築に対する思春期の性ステロイドホルモンの影響2016

    • 著者名/発表者名
      森下雅大、塚原伸治
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
  • [学会発表] 行動を司る時・空間的神経内分泌制御メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      坂本浩隆
    • 学会等名
      第43回日本神経内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松 浜松
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-15
    • 招待講演
  • [学会発表] ステロイドホルモンが一生を通した個体の繋がりに果たす役割とその脳内作用機序2016

    • 著者名/発表者名
      小川 園子
    • 学会等名
      2016年度行動遺伝学研究会「個体の繋がりの分子進化研究」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所 三島
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Symposium “動物とヒトの繋がりに関わる行動および遺伝のメカニズム”2016

    • 著者名/発表者名
      小出剛
    • 学会等名
      2016年度遺伝研行動遺伝学研究会「個体の繋がりの分子進化研究」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所 三島
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-14
    • 招待講演
  • [学会発表] c-Fos-tTA マウスを用いた社会行動に関わる神経細胞の標識とその機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      武縄聡、 小川園子
    • 学会等名
      第23回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      ホテルサンミ倶楽部 熱海
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] 社会的場面におけるマウスの超音波発声の発達的変化と性差2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤健杜、小川園子
    • 学会等名
      第23回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      ホテルサンミ倶楽部 熱海
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] Role of Estrogen Receptor α and β in the Medial Amygdala in the Regulation of Anxiety and Social Behaviors in Postpartum Female Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishino, A., Henriques, C.F., Sagoshi, S, Nagata, K., and Ogawa, S.
    • 学会等名
      Social Behaviors in Postpartum Female Mice. 第23回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      ホテルサンミ倶楽部 熱海
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] 野生由来マウスの活用術2016

    • 著者名/発表者名
      小出剛
    • 学会等名
      第25回日本行動神経内分泌研究会
    • 発表場所
      ホテルサンミ倶楽部 熱海
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-15
  • [学会発表] 長鎖一本鎖オリゴを用いたノックイン動物作製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉見一人、今井悠二、田邉彰、真下知士、小出剛
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部三島駅北口校舎 三島
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-10
  • [学会発表] Gonadal steroid action on sex-specific formation of the brain.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara S
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-07-21 – 2016-07-21
    • 招待講演
  • [学会発表] Hormonal Influences on Social Brain: Modification of Sex-Typical Social Behaviors by Hormonal and Environmental Factors.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, S.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Disruption of the establishment of hierarchical social relationship in estrogen receptor β knockout male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakata, M., Agmo, A., Sagoshi, S., and Ogawa, S.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] A comparative study of morphological sex differences in the brain of mice, suncus, and common marmosets.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Yadanar M, Morishita M, Nakahara C, Yahashi S, Sakata I, Katsuura G, Iwashige F, Akune A, Inui A, Sakai T, Tsukahara S
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Involvement of neurons expressing corticotropin-releasing hormone (CRH) and vgf nerve growth factor inducible (VGF) in the central part of the medial preoptic nucleus on sexual behavior in male rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Maejima S, Yamaguchi S, Uchiyama K, Morishita M, Tsukahara S
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-22
  • [学会発表] Neurobehavioral mechanisms of escalated aggression: the role of the dorsal raphe nucleus and prefrontal cortex in male mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A
    • 学会等名
      International Society for Research on Aggression 22nd World Meeting
    • 発表場所
      University of New South Wales, Sydney, Australia
    • 年月日
      2016-07-19 – 2016-07-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genetic variation and expression diversity of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) gene in mouse2016

    • 著者名/発表者名
      Koide T., Tanave A.
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      COEX Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-03 – 2016-07-05
    • 国際学会
  • [学会発表] High expression of PACAP gene and the molecular mechanism found in wild-mouse strain showing elevated anxiety-like behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Tanave A., Koide T., Sumiyama, K., Takahashi, A
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      COEX Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-03 – 2016-07-05
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス・ラットにおける長鎖一本鎖オリゴを用いた効率的なノックイン2016

    • 著者名/発表者名
      吉見一人、今井悠二、田邉彰、真下知士、小出剛
    • 学会等名
      第63回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      ミューザ川崎 川崎
    • 年月日
      2016-05-18 – 2016-05-20
  • [図書] みんなの生命科学2016

    • 著者名/発表者名
      北口哲也、塚原伸治、坪井貴司、前川文彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      化学同人
  • [図書] ホルモンから見た生命現象と進化シリーズIV:求愛・性行動と脳の性分化(小林牧人、小澤一史、棟方有宗、編)、第5章 齧歯類の性行動と脳の性分化2016

    • 著者名/発表者名
      塚原伸治
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      裳華房
  • [備考] 筑波大学人間系行動神経内分泌学研究室

    • URL

      http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/~ogawalab/

  • [備考] 筑波大学人間系行動神経内分泌学研究室 (英語ページ)

    • URL

      http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/~ogawalab/?lang=en

  • [学会・シンポジウム開催] Tsukuba Global Science Week2016

    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば
    • 年月日
      2016-09-17 – 2016-09-19

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi