• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

向社会行動を支える心と社会の相互構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H05730
研究機関一橋大学

研究代表者

山岸 俊男  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 特任教授 (80158089)

研究分担者 坂上 雅道  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (10225782)
清成 透子  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (60555176)
高橋 伸幸  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (80333582)
阿久津 聡  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 教授 (90313436)
高岸 治人  玉川大学, 脳科学研究所, 助教 (90709370)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード利他行動 / 信頼 / 経済ゲーム実験 / 脳構造 / 脳活動 / 集団間攻撃 / 社会的ニッチ構築 / 社会制度
研究実績の概要

平成27年度には心理・行動・脳構造に関してこれまで蓄積した大規模一般人データに新たな心理・行動・機能的脳撮像データを追加すると同時に、参加者の唾液から遺伝子多型データを採集し、これらの要因間の関係性についての分析を進めた。その結果、以下の知見が27年度中に論文化した。知見1:オキシトシン遺伝子(OXTR)のAA多型の持ち主はそれ以外の人たちに比べ一般的信頼が高く、また信頼ゲームにおいて実際に相手を信頼する傾向をより強く見せる。ただしこの傾向は男性だけに見られ、女性には見られない。知見2:一般的信頼には、これまで注目されてきた他者の人間性についての信念である認知的信頼に加え、信頼すること自体に対する選好としての感情的信頼がある。認知的信頼は信頼ゲームにおける信頼行動を予測しないが、感情的信頼は信頼行動を予測する。知見3:学生を対象として実施した囚人のジレンマでの意思決定時における機能的脳撮像実験結果の分析を進め、協力的傾向の強い参加者と利己的傾向の強い参加者との間に偏桃体及び背外則前頭前野の体積とその活動に差があることを明らかにした。この結果は一般に協力的傾向が強い参加者は自動的に協力行動を取りやすいのに対して、利己的傾向の強い参加者は熟慮の上で非協力行動を取る傾向があることを示している。同様の知見は感情再評価傾向を用いた分析においても明らかにされており、自発的利他行動が直感的に取られやすいのに対して、利己的行動は感情を認知的に再評価したうえで取られやすいことが示されている。これらの研究成果に加え、27年度には無条件で自発的な集団間攻撃行動が実験室ではほとんど取られることがないという知見、心の文化差を説明する原理としての社会的ニッチ構築アプローチの有効性を示す知見などが得られている。また自己観の文化差とマクロ変数としての社会制度との関連を示す国際共同実験の準備作業を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画全体は概ね予定通り進行したが、脳構造・脳活動と実験ゲームでの行動との間に予想と異なる関連性(背側前頭前野の灰白質の厚い協力的傾向の強い参加者は直感的に協力行動を選ぶが、背側前頭前野の灰白質の薄い利己的傾向の強い参加者は熟慮の上で非協力行動を選ぶ)を発見したので、この発見の理論的意味を明らかにするために行動実験デザインの修正を行ったため、予定されていた行動実験を年度内に終了できなくなり、28年度にその実施を一部延期した。

今後の研究の推進方策

上述のデザイン修正実験は28年度中に終了しており、28年度以降は大幅な研究計画の変更の必要性はない。

  • 研究成果

    (46件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 17件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Massay University(New Zealand)

    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      Massay University
  • [国際共同研究] Amsterdam Free University(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Amsterdam Free University
  • [雑誌論文] Social niche construction.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T., Hashimoto, H.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Psychology

      巻: 8 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.copsyc.2015.10.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Representation of economic preferences in the structure and function of the amygdala and prefrontal cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Fermin, A. S. R., Sakagami, M., Kiyonari, T., Li, Y., Matsumoto, Y., Yamagishi, T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: 20982

    • DOI

      10.1038/srep20982

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two-component model of general trust: Predicting behavioral trust from attitudinal trust.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T., Akutsu, S., Cho, K., Inoue, Y. Li, Y., & Matsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Social Cognition

      巻: 33 ページ: 436-458

    • DOI

      10.1521/soco.2015.33.5.436

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Parochial altruism: Does it explain modern human psychology?2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T., Mifune, N.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Psychology

      巻: 7 ページ: 39-43

    • DOI

      10.1016/j.copsyc.2015.07.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Polymorphism of the oxytocin receptor gene modulates behavioral and attitudinal trust among men but not women.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0137089

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The development of the effect of peer monitoring on generosity differs among elementary school-age boys and girls2015

    • 著者名/発表者名
      Takagishi H, Fujii T, Koizumi M, Schug J, Nakamura F ,Kameshima S
    • 雑誌名

      Front. Psychol.

      巻: 6 ページ: 895

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00895

    • 査読あり
  • [学会発表] Nouns vs. verbs: the part of speech effect on construal level and its implications to cultural comparisons2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Akutsu, S. & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      Poster presented at the17th Annual Meeting of Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 年月日
      2016-01-29 – 2016-01-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Polymorphism of the Oxytocin Receptor Gene Modulates Behavioral and Attitudinal Trust among Men but Not Women2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, H., Nishina, K., Inoue-Murayama, M., & Yamagishi, T
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego, CA,
    • 年月日
      2016-01-28 – 2016-01-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Preschoolers Can Judge Others’ Altruism From Their Facial Expressions2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, H., Koizumi, M., Schug, J., Fujii, T., Nishina, K., Kiyonari, T., Takahashi, T., Kajikawa, S., Iwata, K., Okada, H.
    • 学会等名
      The 17th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology Evolutionary Psychology Preconference
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • 年月日
      2016-01-28 – 2016-01-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的交換と社会的ジレンマの連結に基づく選別的利他行動の進化条件2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子、バソプレシン受容体遺伝子と向社会的行動の関連2015

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] 「綺麗な人は他人の顔をよく覚える? 記憶主体の外見的特性が顔記憶成績に及ぼす影響」2015

    • 著者名/発表者名
      李楊・中嶋智史・松本良恵・山岸俊男
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会(HBES-J 2015)
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス, ポスター
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] 協力行動の年齢効果の検討2015

    • 著者名/発表者名
      松本良恵・李楊・山岸俊男
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会(HBES-J 2015)
    • 発表場所
      総合研究大学院大学葉山キャンパス, ポスター
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] 協働行為―相互扶助行動―は利他行動を促進するか?2015

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・熊谷嘉人・清成透子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] 未就学児における他者の協力性の見極めと唾液中オキシトシン濃度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤井貴之・高岸治人・清成透子・岡田浩之
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第8回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] 社会的交換と社会的ジレンマの連結:進化シミュレーションによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉美里・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子と向社会性の関連2015

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子と信頼行動の関連:VBMによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      高岸治人・仁科国之・金井良太・井上-村山美穂・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 「利他罰」と利他性:最後通告ゲームと三者罰ゲームを用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      李楊・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 向社会性と協力行動の年齢効果2015

    • 著者名/発表者名
      松本良恵・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 差別行動による均衡が崩壊する条件2015

    • 著者名/発表者名
      小野田竜一・高橋伸幸
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 協力行動の閾値の国際比較研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸幸・松井駿
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 一般的信頼感が信頼性情報探索に与える影響:選択的分配委任ゲームにおける検討2015

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] 未就学児における内集団びいきと唾液中オキシトシンの関連2015

    • 著者名/発表者名
      藤井貴之・仁科国之・高岸治人
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-11-01
  • [学会発表] Heuristic and Deliberative Decision Making in Five Economic Games2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T.
    • 学会等名
      International symposium on Prediction and Decision Making in 2015
    • 発表場所
      Koshiba Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-10-31
    • 国際学会
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子と信頼行動および一般的信頼の関連2015

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・村山美穂・山岸俊男
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-12
  • [学会発表] 恐怖表情のサブリミナル呈示が利他行動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      藤井貴之・仁科国之・高岸治人
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-12
  • [学会発表] 適応論的視点にもとづく独立性と協調性の日米差の検討2015

    • 著者名/発表者名
      橋本博文・山岸俊男
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22 – 2015-09-24
  • [学会発表] Physical qualities of men and women predict their success in different sphere of life2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Arai, S. & Yamagishi, T
    • 学会等名
      Poster presented at the Joint Conference of the 11th Biennial conference of Asian Association of Social Psychology and 52nd Annual Convention of the Psychological Association of the Philippines
    • 発表場所
      Philippine social science center Diliman, Quezon City Philippine
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-22
    • 国際学会
  • [学会発表] The Mac Game: Validity of a Measure of Strategic Intelligence2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Li, Y., Kiyonari, T. & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      11th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Philippine social science center Diliman, Quezon City Philippine
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Extendibility and instrumental usage of inter-personal networks among Chinese and Japanese2015

    • 著者名/発表者名
      Li, Y. & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      11th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Philippine social science center Diliman, Quezon City Philippine
    • 年月日
      2015-08-21 – 2015-08-21
    • 国際学会
  • [学会発表] Precise predictions of intelligence and personality traits from brain structure2015

    • 著者名/発表者名
      Kanai, R., Mizutani, H., Takagishi, H. & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      Neuroinformatics 2015
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Incentive Induced Collaboration Enhances Voluntary Cooperation in a Social Dilemma2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyonari, T., Hasegawa, H., Kunimasa, A.& Inoue, Y.
    • 学会等名
      Poster presentation at the 11th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Waterfront Hotel, Cebu City, Philippines
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-control for Self-interest2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T.
    • 学会等名
      International Conference “Morality: Cognitive and Evolutionary Origins”
    • 発表場所
      Hotel Director, Santiago, Chile
    • 年月日
      2015-08-01 – 2015-08-01
    • 国際学会
  • [学会発表] Cognitive control suppresses heuristic cooperation2015

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T.
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Rational defectors do not punish norm violators but reject unfair offers2015

    • 著者名/発表者名
      Li, Y., & Yamagishi, T
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Why general cooperation levels increase with age2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., & Yamagishi, T
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Representation of social preferences in the structure and function of the amygdala and prefrontal cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Fermin, A., Kiyonari, T., Matsumoto, Y., Li, Y., Sakagami, M. & Yamagishi, T
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Under what conditions can a linkage strategy lead to mutual cooperation?2015

    • 著者名/発表者名
      Inaba, M. & Takahashi, N.
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Who do we like better, leaders who punish or leaders who reward? The moderating role of noise2015

    • 著者名/発表者名
      De Kwaadsteniet, E., W., Kiyonari, T. Molenmaker, E., E. & Van Dijk, E.
    • 学会等名
      Paper presentation at the 16th International Conference on Social Dilemmas
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong,Hong Kong, China
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of psychological inference on the promotion of promiscuous trust.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Inaba, M., Onoda, R. & Takekawa, Y.
    • 学会等名
      International Conferencce on Social Dilemmas
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong
    • 年月日
      2015-06-23 – 2015-06-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Cognitive and emotional theory of mind in the ultimatum game and the dictator game.2015

    • 著者名/発表者名
      山岸俊男
    • 学会等名
      高知工科大学制度設計工学セミナー
    • 発表場所
      高知工科大学永国寺キャンパス
    • 年月日
      2015-06-03 – 2015-06-03
    • 招待講演
  • [備考] 向社会行動を支える心と社会の相互構築

    • URL

      http://www.human-sociality.net/

  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium on Neuro-Psychological and Socio-Institutional Foundations of Pro-social Behavior2015

    • 発表場所
      Similan Hotel, Zhuhai, China
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-29

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-09-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi