• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

向社会行動を支える心と社会の相互構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H05730
研究機関一橋大学

研究代表者

山岸 俊男  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 特任教授 (80158089)

研究分担者 坂上 雅道  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (10225782)
清成 透子  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (60555176)
高橋 伸幸  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (80333582)
阿久津 聡  一橋大学, 大学院国際企業戦略研究科, 教授 (90313436)
高岸 治人  玉川大学, 脳科学研究所, 助教 (90709370)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード利他行動 / 信頼 / 経済ゲーム実験 / 脳構造 / 脳活動 / 集団間攻撃 / 社会的ニッチ構築 / 社会制度
研究実績の概要

平成28年度には、行動・心理・脳構造・遺伝子多型データセットの解析を進め、ゲーム行動と脳構造の関連性に関する実験を行った。その結果、以下の知見を含む複数の知見を論文化した。知見1:従来、囚人のジレンマゲームにおけるステイクの大きさ(金額)は協力行動に効果を持たないとされてきたが、本研究で参加者内要因として操作した場合には大きな効果が認められた。一方で独裁者ゲームでは効果はみられなかった。この結果は感情的意思決定と選好に応じた計算による意思決定の比重が経済ゲームの種類で変化することを示す世界初の知見であり、人々は協力的に振る舞うコストが小さければ比較的気軽に協力するが、相手と相互依存関係にある場合にはコストの上昇に伴って非協力に転じることを示唆する。知見2:これまで、社会的価値志向性尺度によって測定される選好としての向社会性は加齢に伴って高まることが知られている。本研究プロジェクトでも一般人参加者を対象に検討したところ、選好に加えて、複数の経済ゲーム実験における行動レベルでも同様の年齢効果が認められた。さらに、選好を統制しても向社会的行動・協力行動に対する年齢効果が残ることを明らかにした。加齢により、自分に有利な不公平をあえて忌避する方が賢いという信念や、他者を利用することが社会的成功につながる賢い戦略だとは考えない傾向によって媒介されていることも併せて示された。制度設計の際に年齢効果についても考慮する必要があることが示唆された。
また、本年度は海外の研究者と共同で信頼ゲームを17カ国で実施した。
本研究の最終目的につながる文化形成実験は、プレテストを繰り返し実施し、適切な実験デザインの作成と、社会的ニッチ構築理論の精緻化を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画全体はおおむね予定通り進行したが、H28年度途中に参加者リクルートシステム構築知識を有するポスドク研究員が年度途中に海外に転出したため、北海道大学において一般人参加者を対象に実施を予定していた文化形成実験のためのリクルートシステム設計構築への協力が得られなくなった。そのため、当初の予定ではH29年度前半から北海道大学社会科学実験研究センターにて一般人参加者を対象とした実験を開始する予定であったが、H28年度後半に新たな研究員の確保、および、リクルートシステム設計の準備にあてる時間が必要となり、リクルートシステム構築という点については若干の遅れが生じることになったが、研究プロジェクト全体の進捗としてはおおむね予定通りであった。

今後の研究の推進方策

H28年度後半にリクルートシステム設計の準備と同時に実験の詳細なデザインの作成を行い、H29年度前半で北海道大学にてリクルートシステム構築準備作業中に、学生を対象とした大規模なプレテストを開始することになったため、29年度以降は大幅な実験計画の変更の必要性はない。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 11件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Vrije University(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Vrije University
  • [国際共同研究] Massey University(ニュージーランド)

    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      Massey University
  • [国際共同研究] Stockholm University(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Stockholm University
  • [雑誌論文] Intergroup Biases in Fear-induced Aggression2017

    • 著者名/発表者名
      Mifune Nobuhiro、Simunovic Dora、Yamagishi Toshio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 8 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.00049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between Salivary Oxytocin Levels and Generosity in Preschoolers2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takayuki、Schug Joanna、Nishina Kuniyuki、Takahashi Taiki、Okada Hiroyuki、Takagishi Haruto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep38662

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prosocial Behavior Increases with Age across Five Economic Games2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yoshie、Yamagishi Toshio、Li Yang、Kiyonari Toko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158671

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moral Bargain Hunters Purchase Moral Righteousness When it is Cheap: Within-Individual Effect of Stake Size in Economic Games2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Toshio、Li Yang、Matsumoto Yoshie、Kiyonari Toko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep27824

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cortical thickness of the dorsolateral prefrontal cortex predicts strategic choices in economic games2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Toshio、Takagishi Haruto、Fermin Alan de Souza Rodrigues、Kanai Ryota、Li Yang、Matsumoto Yoshie
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 113 ページ: 5582~5587

    • DOI

      10.1073/pnas.1523940113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Does facial width-to-height ratio predict Japanese professional football players’ athletic performance?2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi Haruto、Fujii Takayuki、Goto Akira
    • 雑誌名

      Letters on Evolutionary Behavioral Science

      巻: 7 ページ: 37~40

    • DOI

      10.5178/lebs.2016.49

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Duality of independence and interdependence: An adaptationist perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Hirofumi、Yamagishi Toshio
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology

      巻: 19 ページ: 286~297

    • DOI

      10.1111/ajsp.12145

    • 査読あり
  • [学会発表] Amygdala Volume is Associated with Oxytocin Receptor Gene and Attitudinal Trust.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 18th annual meeting of the Society for Personality and Social Psychology Evolutionary Psychology Preconference, San Antonio, TX, USA, 2017.1.17.
    • 国際学会
  • [学会発表] サイコパシーの遺伝的基盤:μ-オピオイド受容体遺伝子とオキシトシン受容体遺伝子による検討.2017

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      第17回脳と心のメカニズム冬のワークショップ, ルスツリゾート, 北海道, 2017.1.12.
  • [学会発表] Neural substrates of group-based hierarchy and inequity preferences.2016

    • 著者名/発表者名
      Fermin, A. S. R., Takagishi, H., Yamagishi, T., Li, Y. Matsumoto, Y., Kanai, R., Sakagami, M.
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Society for Neuroeconomics, Hilton Berlin, Berlin, Germany, 2016.8.30
    • 国際学会
  • [学会発表] Arginine vasopressin receptor gene (AVPR1A) is associated with human prosociality.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of the Society for Neuroeconomics, Hilton Berlin, Berlin, Germany, 2016.8.30.
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic and neural basis of prosocial behavior. (Thematic Session: New Advances in the Social Dilemma Research)2016

    • 著者名/発表者名
      Takagishi, H.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology, Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa, 2016.7.27
    • 国際学会
  • [学会発表] A Polymorphism of the μ-opioid receptor gene (OPRM1) is associated with guilt in prisoner’s dilemma game.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishina, K., Takagishi, H., Inoue-Murayama, M., Takahashi, H., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology, Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa, 2016.7.27
    • 国際学会
  • [学会発表] General trust and preference of universalistic versus parochial partners.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue,Y., Kiyonari,T., Saito,A., & Hasegawa, T.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology, Pacifico Yokohama, Yokohama, Kanagawa, 2016.7.26.
    • 国際学会
  • [学会発表] Life history strategy and human cooperation.2016

    • 著者名/発表者名
      Wu, J., Balliet, D., Tybur, J. M., Arai, S., Van Lange, P. A. M., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.7.2
    • 国際学会
  • [学会発表] Heuristic and deliberative prosociality in four economic games: How decision time is related to two types of prosocial behavior.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T., Matsumoto, Y., Li, Y., & Kiyonari, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.7.1.
    • 国際学会
  • [学会発表] Attitudinal trust but not trust/cooperation behavior correlates with baseline salivary testosterone level.2016

    • 著者名/発表者名
      Li, Y., Matsumoto, Y., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.6.30
    • 国際学会
  • [学会発表] The link between testosterone and ultimatum game behavior varies according to player seniority in a Japanese sport team.2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyonari, T., Takahashi, T., Buriss, R., Arai, S., Inoue, Y., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.6.30
    • 国際学会
  • [学会発表] Attitudinal and behavioural prosociality increase with Age.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y., Li, Y., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of Human Behavior and Evolution Society, Westin Bayshore Hotel, Vancouver, Canada, 2016.6.30
    • 国際学会
  • [学会発表] Trust and assurance as promoters of cooperation in collectivist and individualist cultures.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T.
    • 学会等名
      Centre for Collective Action Research, Gothenburg University, Sweden, 2016.6.17.
  • [学会発表] Social niche construction: Culture as a system of self-sustaining beliefs.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi, T.
    • 学会等名
      Invited lecture, Konstanz University, Germany, 2016.6.7
    • 招待講演
  • [学会発表] 集団内の上下関係がULTIMATUM GAMEにおける意思決定とテストステロンの働きに与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      清成透子・高橋泰城・Robert Burris・新井さくら・井上裕香子・山岸俊男
    • 学会等名
      日本行動進化学会第9回大会, 金沢市民文化センター, 石川県, 2016.12.11
  • [学会発表] サイコパシーの遺伝的基盤:Μ-オピオイド受容体遺伝子とオキシトシン受容体遺伝子による検討.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本行動進化学会第9回大会, 金沢市民文化センター, 石川県, 2016.12.11
  • [学会発表] 協力者は協力的な相手を短時間で探索する?:報酬分配者の選択に協力性が及ぼす影響.2016

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・齋藤慈子・長谷川寿一・清成透子
    • 学会等名
      日本行動進化学会第9回大会, 金沢市民文化センター, 石川県, 2016.12.11.
  • [学会発表] オキシトシン受容体遺伝子と向社会的行動の関係.2016

    • 著者名/発表者名
      高岸治人
    • 学会等名
      6回社会神経科学研究会「社会のなりたちを支える内分泌学」, 生理学研究所, 愛知県, 2016.11.24
  • [学会発表] 社会的価値志向性が報酬の分配者選択に与える影響.2016

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・清成透子・齋藤慈子・長谷川寿一
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第63回大会, 九州大学箱崎キャンパス, 福岡県, 2016.10.10
  • [学会発表] μ-オピオイド受容体遺伝子多型と囚人のジレンマゲームにおける罪悪感との関連.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第63回大会, 九州大学箱崎キャンパス, 福岡県, 2016.10.9
  • [学会発表] 相利協働行動は利他行動を促進するか?2016

    • 著者名/発表者名
      井上裕香子・熊谷嘉人・長谷川寿一・清成透子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18.
  • [学会発表] ステイクサイズの個人内効果の検討.2016

    • 著者名/発表者名
      松本良恵・李楊・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18
  • [学会発表] 向社会行動の遺伝・神経基盤の解明:アルギニンバソプレシン受容体V1a遺伝子による検討.2016

    • 著者名/発表者名
      仁科国之・高岸治人・Alan Fermin・金井良太・井上-村山美穂・高橋英彦・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18
  • [学会発表] 集団内の上下関係がテストステロンのはたらきに与える影響:Ultimatum Gameの意思決定を通した検討.2016

    • 著者名/発表者名
      清成透子・高橋泰城・Robert Burris・新井さくら・井上裕香子・山岸俊男
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会, 関西学院大学, 大阪府, 2016.9.18.
  • [図書] きずなと思いやりが日本をダメにする 最新進化学が解き明かす「心と社会」2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川 眞理子、山岸 俊男
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      集英社インターナショナル
    • ISBN
      978-4797673326
  • [備考] 向社会行動を支える心と社会の相互構築

    • URL

      http://www.human-sociality.net/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi