• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

新世代の超微量惑星有機化合物研究:感度・分離と質量・空間分解の超高度化

研究課題

研究課題/領域番号 15H05749
研究機関九州大学

研究代表者

奈良岡 浩  九州大学, 理学研究院, 教授 (20198386)

研究分担者 濱瀬 健司  九州大学, 薬学研究院, 教授 (10284522)
研究期間 (年度) 2015-05-29 – 2020-03-31
キーワード惑星微量有機化合物 / 化学進化 / 炭素質隕石 / 超高分解能質量分析 / 多次元クロマトグラフィー / その場分析 / 化合物イメージング
研究実績の概要

研究申請時の計画とほとんど変更はなかった。炭素質隕石中に含まれる微量有機化合物を超高感度・超高分離・超高質量分解能・空間分布で研究する技術の開発と分析を行った。炭素質隕石の溶媒抽出物に含まれる微量有機化合物をエレクトロスプレーイオン化およびナノエレクトロスプレーイオン化で検討し、600種以上のCHNアルキル同族体化合物、および多くのCHNO同族体化合物を同定した。特にナノカラムを用いたナノエレクトロスプレーイオン化では50マイクロメートル程度の隕石1粒子で様々な有機分子の検出が可能であった。異なる種類の炭素質隕石(CMとCRタイプ)では有機化合物の分布が異なり、隕石母天体での酸化還元状況の違いが有機分子の反応過程に影響を及ぼしていることが判明した。隕石アミノ酸分析について、三次元クロマトグラフィーを開発して、数十マイクログラムの隕石試料で光学活性体(DL体)の分離・定量が今までにない精度・感度で可能となった。検討したα-アミノ酸では地球のタンパク性以外はラセミ体として存在した。脱離エレクトロスプレーイオン化(DESI)による隕石表面上の有機化合物のその場分析も順調に進行し、100%メタノールをイオン化スプレー溶媒として用いて、隕石表面のCHN化合物の可視化(イメージング)に成功した。異種の同族体化合物は隕石内の異なった場所に存在することが判明した。また、DESI分析前後において、隕石表面の変質が実体顕微鏡レベルでは見られなかった。これらの研究成果を国内外の学会で発表するとともに論文として発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初予定した研究実施項目を順調に実施できており、データも確実に得られているため。また、論文も確実に出版できているため。

今後の研究の推進方策

研究申請時の計画と変更はなく、隕石などの惑星物質中に含まれる微量有機化合物を超高感度・超高分離・超高質量分解能・空間分布で研究する技術の開発を引き続き行う。高感度化・高分解能化に伴って、多くの未知の化合物が検出されるので、その構造解析が宇宙での化学進化を明らかにする上で必要となる。いかに微量の未知化合物を同定するかが問題であるが、今までの研究成果から化合物生成モデルも提案できたので、シミュレーション実験も合わせて同定を行いたい。また、その場分析によって、隕石中の有機化合物分布の不均一性が明らかになりつつあるので、鉱物との関わりについても実験および電子顕微鏡を用いる観察的手法も合わせて進めていきたい。

備考

本科学研究費補助金による研究センター

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 17件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] In situ organic compound analysis on a meteorite surface by desorption electrospray ionization coupled with an Orbitrap mass spectrometer2018

    • 著者名/発表者名
      Naraoka Hiroshi、Hashiguchi Minako
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 32 ページ: 959~964

    • DOI

      10.1002/rcm.8121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective and simultaneous determination of lactate and 3-hydroxybutyrate in human plasma and urine using a narrow-bore online two-dimensional high-performance liquid chromatography system2018

    • 著者名/発表者名
      C.-L. Hsieh, R. Koga, A. Furusho, T. Akita, M. Mita, T. Ide, J.-A. Lee, K. Hamase
    • 雑誌名

      Journal of Separation Science

      巻: 41 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/jssc.201701283

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular evolution of N-containing cyclic compounds in the parent body of the Murchison meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka, Y. Yamashita, M. Yamaguchi, F. R. Orthous-Daunay
    • 雑誌名

      ACS Earth and Space Chemistry

      巻: 1 ページ: 540-550

    • DOI

      10.1021/acsearthspacechem.7b00058

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new family of extraterrestrial amino acids in the Murchison meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koga, H. Naraoka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 636(8pp)

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00693-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deuterium fractionation upon the formation of hexamethylenetetramines through photochemical reactions of interstellar ice analogs containing deuterated methanol isotopologues2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Oba, Y. Takano, H. Naraoka, A. Kouchi, N. Watanabe
    • 雑誌名

      Astrophysical. Journal

      巻: 849 ページ: 122(9pp)

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aa8ea5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of diastereoisomeric piperazine-2,5-dione from DL-alanine in the presence of olivine and water2017

    • 著者名/発表者名
      S. Fuchida, H. Naraoka, H. Masuda
    • 雑誌名

      Origin of Life and Evolution of the Biosphere

      巻: 47 ページ: 83-92

    • DOI

      10.1007/s11084-016-9500-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-dimensional HPLC-MS/MS determination of multiple D-amino acid residues in the proteins stored under various pH conditions2017

    • 著者名/発表者名
      C. Ishii, T. Miyamoto, S. Ishigo, Y. Miyoshi, M. Mita, H. Homma, T. Ueda, K. Hamase
    • 雑誌名

      Chromatography

      巻: 38 ページ: 65-72

    • DOI

      10.15583/jpchrom

    • 査読あり
  • [学会発表] DESI-MS imaging of soluble organic compounds in the Murchison meteorite2018

    • 著者名/発表者名
      M. Hashiguchi, H. Naraoka
    • 学会等名
      Solar System Symposium 2018, Hokkaido, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of amino acid precursors using HPLC/OrbitrapMS: Attempts to reveal the detailed formation pathways of meteoritic amino acids2018

    • 著者名/発表者名
      T. Koga, H. Naraoka, J. Miyazaki
    • 学会等名
      Solar System Symposium 2018, Hokkaido, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-dimensional HPLC analysis of extraterrestrial amino acid enantiomers in various cosmic samples2017

    • 著者名/発表者名
      R. Koga, Y. Sato, M. Mita, H. Naraoka, K. Hamase
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of D-Amino Acid Research,Varese, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-dimensional HPLC analysis of D-amino acids and related compounds in complicated biological matrices and its clinical applications2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hamase, R. Koga, Y. Miyoshi, M. Mita, J.-A. Lee, W. Lindner
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of D-Amino Acid Research,Varese, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organic compound distribution in asteroidal materials revealed by ultrahigh-resolution mass spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka
    • 学会等名
      Astrobiology Science Conference 2017, Arizona, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Trace organic compound analyses of micrometer-sized asteroidal materials2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka
    • 学会等名
      4th Symposium of the Solar System Materials, Tokyo, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotopic and molecular analysis of Antarctic CR chondrites2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka, M. Hashiguchi
    • 学会等名
      The 40th Antarctic Meteorite Symposium, Tachikawa, Tokyo
    • 国際学会
  • [学会発表] Soluble high molecular N-heterocycles in the CM and CR chondrites2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka, M. Hashiguchi
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017, Paris, France
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical imaging of organic compounds in the Murchison meteorite by desorption electrospray ionization coupled with Orbitrap MS2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hashiguchi, H. Naraoka
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2017, Paris, France
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular evolution of meteoritic organics revealed by Orbitrap mass spectrometry coupled with chromatography2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka
    • 学会等名
      Fourier Transform Mass Spectrometry Workshop: Mixture Complexity, Data Interpretation, Paris, France
    • 国際学会
  • [学会発表] DESI mapping coupled with Orbitrap-MS2017

    • 著者名/発表者名
      M. Hashiguchi, H. Naraoka
    • 学会等名
      Fourier Transform Mass Spectrometry Workshop: Mixture Complexity, Data Interpretation, Paris, France
    • 国際学会
  • [学会発表] Formose reactions with NH3 prevailing for the synthesis of meteoritic soluble organic matter2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka
    • 学会等名
      XVIIIth International Conference on the Origin of Life, California, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] The discovery of new meteoritic amino acids in the Murchison meteorite: Implication for new formation mechanisms of meteoritic amino acids2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koga, H. Naraoka
    • 学会等名
      XVIIIth International Conference on the Origin of Life, California, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Enantioselective and simultaneous determination of lactate and 3-hydroxybutyrate in human clinical samples using a narrowbore two-dimensional HPLC system2017

    • 著者名/発表者名
      C.-L. Hsieh, A. Furusho, M. Mita, T. Ide, J.-A. Lee, K. Hamase
    • 学会等名
      The 3rd International Conference of D-Amino Acid Research, Varese, Italy
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular evolution of N-containing cyclic compounds in carbonaceous asteroids2017

    • 著者名/発表者名
      H. Naraoka
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Evolution in Space, Hokkaido, Japan
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-demensional HPLC analysis of amino acid enantiomers in complicated real world samples2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hamase, R. Koga, Y. Miyoshi, M. Mita, W. Lindner
    • 学会等名
      45th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of high resolusion Pirkle-type chiral stationary phases and application to D-amino acid analysis in biological matrices2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ueki, T. Akita, Y. Kadota, Y. Nishio, Y. Miyoshi, M. Mita, A. Ojida, K. Hamase
    • 学会等名
      45th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques, Prague, Czech Republic
    • 国際学会
  • [学会発表] 隕石可溶性有機物の化学熱分解/ガスクロマトグラフィー超高分解能質量分析2017

    • 著者名/発表者名
      奈良岡浩, 横山築, 山本五秋
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第62回年会
  • [学会発表] 脱離エレクトロスプレーを用いたMurchison隕石中の極性有機化合物の高分解能質量イメージング2017

    • 著者名/発表者名
      橋口未奈子, 奈良岡浩
    • 学会等名
      2017年度日本地球化学会第62回年会
  • [学会発表] 古細菌膜脂質のオービトラップ超高分解能質量分析2017

    • 著者名/発表者名
      奈良岡浩, 宝来俊育, 山内敬明
    • 学会等名
      第35回有機地球化学シンポジウム
  • [学会発表] New formation mechanisms of meteoritic amino acids based on the discovery of hydroxy amino acids identified in the Murchison meteorite2017

    • 著者名/発表者名
      T. Koga, H. Naraoka
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
  • [備考] 九州大学「惑星微量有機化合物研究センター」

    • URL

      http://www.planetaryorganics.jp/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi